2019年を振り返って
2019年12月31日 日常今年は筆無精しちゃいましたが、ポケカは細々と続けていました。
来年もポケカは続ける予定ですので、宜しくお願いします。
それでは皆様よいお年を!
来年もポケカは続ける予定ですので、宜しくお願いします。
それでは皆様よいお年を!
2019年の大会レポ忘れをまとめてドン!
2019年12月31日 公式イベントすっかり筆無精になってしまいましたが、年を跨ぐ前に参加した大会(エクストラを含む現行レギュかつ順位決めをする大会のみ)の記録だけ書いておきますw
6/8 PJCS2019
抽選に落選でサイドイベントだけ出場
6/23 福ちゃん
デッキ:レッドパーフェクション
結果:2-3で予選敗退
予選:○×○××
7/13 やべーやつカップ
結果:3-2で予選敗退
デッキ:カメポチャヌオー
予選:×○○×○
7/15 おうじゃのしるし杯
結果:4-1で予選敗退
デッキ:ガブギラマネロ
予選:×○○○○
9/7 ポケカ攻究会
結果:5-1で2位
デッキ:レッドパーフェクション
スイスドロー:○○○○○×
9/15 MTリーグ
結果:予選敗退
デッキ:レシリザ
予選:○○×○×○○○○
9/22 CL東京(エクストラ)
結果:強制ドロップ、CSP無し
デッキ:オーロット
予選:○×○××
11/3 シティリーグシーズン1@ドラゴンスター岸和田春木
結果:ドロップ
デッキ:超バレット
予選:×××
12/15 シティリーグシーズン2@バトロコ高田馬場
結果:ベスト8でCL京都の優先出場権&CSP30pt獲得
デッキ:レッドパーフェクション
予選:○○○○○×
決勝T:○×
12/21 CL愛知
抽選に落選でサイドイベントに専念しましたw
12/22 琵琶湖ポケカジム(3on3)
結果:チーム5-1で優勝
デッキ:色々
個人:×○○○○○
チーム:○○○×○○
出場できなかった公式大会が3回あって辛い1年でしたが、年末にVシリーズが始まり、すぐのシティリーグでCL京都の優先出場権を獲得できたこともあってモチベ高めで1年を終えることが出来ました。
今回は以上です。
6/8 PJCS2019
抽選に落選でサイドイベントだけ出場
6/23 福ちゃん
デッキ:レッドパーフェクション
結果:2-3で予選敗退
予選:○×○××
7/13 やべーやつカップ
結果:3-2で予選敗退
デッキ:カメポチャヌオー
予選:×○○×○
7/15 おうじゃのしるし杯
結果:4-1で予選敗退
デッキ:ガブギラマネロ
予選:×○○○○
9/7 ポケカ攻究会
結果:5-1で2位
デッキ:レッドパーフェクション
スイスドロー:○○○○○×
9/15 MTリーグ
結果:予選敗退
デッキ:レシリザ
予選:○○×○×○○○○
9/22 CL東京(エクストラ)
結果:強制ドロップ、CSP無し
デッキ:オーロット
予選:○×○××
11/3 シティリーグシーズン1@ドラゴンスター岸和田春木
結果:ドロップ
デッキ:超バレット
予選:×××
12/15 シティリーグシーズン2@バトロコ高田馬場
結果:ベスト8でCL京都の優先出場権&CSP30pt獲得
デッキ:レッドパーフェクション
予選:○○○○○×
決勝T:○×
12/21 CL愛知
抽選に落選でサイドイベントに専念しましたw
12/22 琵琶湖ポケカジム(3on3)
結果:チーム5-1で優勝
デッキ:色々
個人:×○○○○○
チーム:○○○×○○
出場できなかった公式大会が3回あって辛い1年でしたが、年末にVシリーズが始まり、すぐのシティリーグでCL京都の優先出場権を獲得できたこともあってモチベ高めで1年を終えることが出来ました。
今回は以上です。
シティリーグシーズン4の出場権を持っていなかったのですが、秋葉原に行く用事もあったので当日凸してきました!
運良く当日枠に入り込むことができたので、参加してきました!!
使用デッキはレシリザムウマージです。
レシピはこちら↓
https://hellfire.diarynote.jp/201905122215273758/
ではレポを
参加者:136人
レギュ:スタンダード、スイスドロー(全勝者が2人になるまで)
使用デッキ:レシリザムウマージ
1回戦 × 1ー2(投了)
VSフリーザー、ヌオー
フリーザー見た時点でボルケニオンばかりを並べるプレイングをしましたが、悪手でした。
ボルケニオンを2体倒され、後続が出せなくて敗けが決まったので投了しました。
2回戦 × 4ー6
VSひかるミュウ、ガブリアス&ギラティナGX、マーシャドーカイリキーGX
ガブリアス&ギラティナGXを倒したくて意気揚々と1体のレシリザにエネ加速したらジージーエンドGXを打たれて盤面が崩壊(笑)
終始相手ペースで負けました。
3回戦 ○ 2ー1(投了)
VSフリーザー、ミュウ
またフリーザーでテンション下がってましたが、相手がドローソースに触れられなかった間にレシリザGXをスタンバイしてフリーザーを2体倒したところで投了されて勝ちました。
4回戦 × 0ー1(ポケモン切れ)
VSズガドーンGX
相手先1にズガドーンGXに炎貼ってエンド→自分後1にロンリームウマに炎貼ってエンド→相手先2にズガドーンGXに炎貼ってびっくりヘッド!
正にGGエンドでした(笑)
5回戦 ○ 6ー4
VSズガドーンGX、ヒードランGX、アーゴヨン、バクガメス
先制されるもヒードランGXとズガドーンGXを倒してリードしますが、ブルーでグズマを引けば良いところで(手札に1枚ある)溶接工を引くポカをしてしまいます。
これで相手に猶予を与えてしまいますが、相手に捲られるのを免れ、辛くも勝ちました。
6回戦 ○ 6ー3?
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ゲンガー&ミミッキュGX
相手テテフGX単だったので、ククイ打ってターンを渡したらゲンガー&ミミッキュGXが出てきてホラーハウスGXを打たれました。
後2ポルターガイストされたら負けな手札でしたが、後2に超エネを引けなかったとのことで2キルは免れました。
その後先制するも、ゲンガー&ミミッキュGXが再び出てきてリセットスタンプ5ドローからこだはちポルターガイストを打たれました。
手札をオープンしたらトレーナーズ4枚でギリギリセーフでしたので、げきりんでカウンターしてサイドレースでリードを広げ、そのまま押し切って勝ちました。
ここで予選は終了。
3勝3敗で59位でした。
CSP5ptをいただく予定です。
引きもプレイもgdgdでしたが、令和初のポケカを堪能できました。
JCSは優先出場権を持っていないので、神頼みですw
今後のポケカ予定は白紙ですが、(出られるか分からない)JCSに向けてエンジンをかけていきたいと思います!
今回は以上です。
運良く当日枠に入り込むことができたので、参加してきました!!
使用デッキはレシリザムウマージです。
レシピはこちら↓
https://hellfire.diarynote.jp/201905122215273758/
ではレポを
参加者:136人
レギュ:スタンダード、スイスドロー(全勝者が2人になるまで)
使用デッキ:レシリザムウマージ
1回戦 × 1ー2(投了)
VSフリーザー、ヌオー
フリーザー見た時点でボルケニオンばかりを並べるプレイングをしましたが、悪手でした。
ボルケニオンを2体倒され、後続が出せなくて敗けが決まったので投了しました。
2回戦 × 4ー6
VSひかるミュウ、ガブリアス&ギラティナGX、マーシャドーカイリキーGX
ガブリアス&ギラティナGXを倒したくて意気揚々と1体のレシリザにエネ加速したらジージーエンドGXを打たれて盤面が崩壊(笑)
終始相手ペースで負けました。
3回戦 ○ 2ー1(投了)
VSフリーザー、ミュウ
またフリーザーでテンション下がってましたが、相手がドローソースに触れられなかった間にレシリザGXをスタンバイしてフリーザーを2体倒したところで投了されて勝ちました。
4回戦 × 0ー1(ポケモン切れ)
VSズガドーンGX
相手先1にズガドーンGXに炎貼ってエンド→自分後1にロンリームウマに炎貼ってエンド→相手先2にズガドーンGXに炎貼ってびっくりヘッド!
正にGGエンドでした(笑)
5回戦 ○ 6ー4
VSズガドーンGX、ヒードランGX、アーゴヨン、バクガメス
先制されるもヒードランGXとズガドーンGXを倒してリードしますが、ブルーでグズマを引けば良いところで(手札に1枚ある)溶接工を引くポカをしてしまいます。
これで相手に猶予を与えてしまいますが、相手に捲られるのを免れ、辛くも勝ちました。
6回戦 ○ 6ー3?
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ゲンガー&ミミッキュGX
相手テテフGX単だったので、ククイ打ってターンを渡したらゲンガー&ミミッキュGXが出てきてホラーハウスGXを打たれました。
後2ポルターガイストされたら負けな手札でしたが、後2に超エネを引けなかったとのことで2キルは免れました。
その後先制するも、ゲンガー&ミミッキュGXが再び出てきてリセットスタンプ5ドローからこだはちポルターガイストを打たれました。
手札をオープンしたらトレーナーズ4枚でギリギリセーフでしたので、げきりんでカウンターしてサイドレースでリードを広げ、そのまま押し切って勝ちました。
ここで予選は終了。
3勝3敗で59位でした。
CSP5ptをいただく予定です。
引きもプレイもgdgdでしたが、令和初のポケカを堪能できました。
JCSは優先出場権を持っていないので、神頼みですw
今後のポケカ予定は白紙ですが、(出られるか分からない)JCSに向けてエンジンをかけていきたいと思います!
今回は以上です。
平成31年(2019年)に入って1回も更新してませんでしたw
というわけで、今年のポケカ記録をまとめてドン!
2/3 シティリーグシーズン3@TCバトロコ高田馬場
4勝2敗で34位(CSP10pt)でした。
2/17 チャンピオンズリーグ公認大会@幕張メッセ
色々曰く付きの大会でしたね。
エクストラレギュレーションに出場しましたが、1勝3敗で強制ドロップで何の成果も得られませんでした!
4/7 MTリーグ(桜坂杯)
予選は最高で3連勝で、シード1勝(歴代優勝者にだけ付与)込みでも予選突破に届きませんでした。
4/19 ジムバトル@竜のしっぽ梅田2号店
帰省がてら行ってきましたw
2勝1敗で圏外でした。
なるパパさんに久しぶりにお会いしましたw
4/20 トレーナーズリーグ@トイコンプ北千里
マスターリーグのエクストラ&スタンダード両方に参加して、両方とも優勝出来ました!
(エクストラ2勝、スタンダード4勝)
草系さん、ぱぴこさんに久しぶりにお会いしましたw
4/29 トレーナーズリーグ@TCバトロコ高田馬場
残りCSP3ptを獲るべくオープンリーグのスタンダードレギュレーションに参加しました!
104/124の抽選を突破し、3勝2敗で27位(CSP5pt)でした。
もくろみ通りトレーナーズリーグのCSPを獲りきる事が出来ました!
たぶん今日のトレーナーズリーグが平成最後のポケカとなると思います。
明後日には元号が変わりますが、新元号最初のポケカ予定は白紙です(笑)
モチベわいたら何処かに行きたいと思います!
今回は以上です。
というわけで、今年のポケカ記録をまとめてドン!
2/3 シティリーグシーズン3@TCバトロコ高田馬場
4勝2敗で34位(CSP10pt)でした。
2/17 チャンピオンズリーグ公認大会@幕張メッセ
色々曰く付きの大会でしたね。
エクストラレギュレーションに出場しましたが、1勝3敗で強制ドロップで何の成果も得られませんでした!
4/7 MTリーグ(桜坂杯)
予選は最高で3連勝で、シード1勝(歴代優勝者にだけ付与)込みでも予選突破に届きませんでした。
4/19 ジムバトル@竜のしっぽ梅田2号店
帰省がてら行ってきましたw
2勝1敗で圏外でした。
なるパパさんに久しぶりにお会いしましたw
4/20 トレーナーズリーグ@トイコンプ北千里
マスターリーグのエクストラ&スタンダード両方に参加して、両方とも優勝出来ました!
(エクストラ2勝、スタンダード4勝)
草系さん、ぱぴこさんに久しぶりにお会いしましたw
4/29 トレーナーズリーグ@TCバトロコ高田馬場
残りCSP3ptを獲るべくオープンリーグのスタンダードレギュレーションに参加しました!
104/124の抽選を突破し、3勝2敗で27位(CSP5pt)でした。
もくろみ通りトレーナーズリーグのCSPを獲りきる事が出来ました!
たぶん今日のトレーナーズリーグが平成最後のポケカとなると思います。
明後日には元号が変わりますが、新元号最初のポケカ予定は白紙です(笑)
モチベわいたら何処かに行きたいと思います!
今回は以上です。
2018年を振り返って
2018年12月31日 日常超簡易でまとめますw
3月から毎月パック発売で財布がしんどかったです。
1月から4月はトレーナーズリーグ、9月から12月はチャンピオンズリーグ&シティリーグで体力&気力的にしんどかったです。
7月から8月のポケカツアーはポケカのプレッシャーから解放されていたこともあって楽しかったです。
ということで、来年はもっと楽しみたいと思います!
それでは皆様、よいお年をお迎えください。
3月から毎月パック発売で財布がしんどかったです。
1月から4月はトレーナーズリーグ、9月から12月はチャンピオンズリーグ&シティリーグで体力&気力的にしんどかったです。
7月から8月のポケカツアーはポケカのプレッシャーから解放されていたこともあって楽しかったです。
ということで、来年はもっと楽しみたいと思います!
それでは皆様、よいお年をお迎えください。
2018/12/09 シティリーグシーズン2 イエサブマジッカーズハイパーアリーナ
2018年12月31日 公式イベント遅延レポなので超簡易でw
参加者:128人
使用デッキ:ルガゾロ
① × ルガルガンGX、ゾロアークGX
② ○ ゾロアークGX、マッシブーンGX
③ × マッシブーンGX、ルガルガンGX
④ ○ レックウザGX、クワガノン
⑤ × ジラーチ、サンダー、ピカゼクGX
⑥ × ジラーチ、サンダー、サンダースGX(時間切れ)
2勝4敗でポイント取れませんでした。
参加された皆様お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
結果的にこの日がポケカ納めでしたw
以上です。
参加者:128人
使用デッキ:ルガゾロ
① × ルガルガンGX、ゾロアークGX
② ○ ゾロアークGX、マッシブーンGX
③ × マッシブーンGX、ルガルガンGX
④ ○ レックウザGX、クワガノン
⑤ × ジラーチ、サンダー、ピカゼクGX
⑥ × ジラーチ、サンダー、サンダースGX(時間切れ)
2勝4敗でポイント取れませんでした。
参加された皆様お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
結果的にこの日がポケカ納めでしたw
以上です。
2018/12/02 チャンピオンズリーグ2019新潟大会
2018年12月2日 公式イベント
遅延乙w
チャンピオンズリーグ2019新潟大会に参加してきました!
使用デッキは「サンダースGX」です。
(画像のw)
では(簡易の)対戦結果を
①○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ
②○:草アローラナッシー・ラランテス
③○:ジラーチ・サンダー・サンダースGX・アブソル
④×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・アローラベトベトン
⑤×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・マッシブーンGX
⑥×:アクジキングGX・ゾロアークGX・フーパ・アブソル
3勝3敗で強制ドロップでした。
403位でCSPを20P獲得しました。
結局今回も練習をろくにせずにだったので仕方ないです。
次の大会もエントリー&参加出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
チャンピオンズリーグ2019新潟大会に参加してきました!
使用デッキは「サンダースGX」です。
(画像のw)
では(簡易の)対戦結果を
①○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ
②○:草アローラナッシー・ラランテス
③○:ジラーチ・サンダー・サンダースGX・アブソル
④×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・アローラベトベトン
⑤×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・マッシブーンGX
⑥×:アクジキングGX・ゾロアークGX・フーパ・アブソル
3勝3敗で強制ドロップでした。
403位でCSPを20P獲得しました。
結局今回も練習をろくにせずにだったので仕方ないです。
次の大会もエントリー&参加出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
2018/11/04 トレーナーズリーグ ホビーステーション津田沼店
2018年11月4日 公式イベント昨日GXウルトラシャイニー絡みで沢山買い物したおかげで「買ったカード使いたい!」ってなったので、ホビーステーション津田沼店に初めて行きました!
参加者:12人
レギュ:スタンダード、スイスドロー
使用デッキ:ルガゾロ
1回戦 ○ 6ー0
VSポッチャマスペシャル
いきなり(元・)ポケモンカードステーションの主に当たりましたw
とにかくヤバそうなデッキでしたが、一番ヤバい奴を集中的に倒して勝ちました。
詳しくは対戦してみて体感してください(笑)
2回戦 × 4ー6
VSレックウザGX、ラティアス
ドロサポ無いなりにも新ルガルガンGXウルトラシャイニーGXワザ等で無理矢理サイドを引いて展開していきますが、間に合わなくて負けました。
3回戦 ○ 6ー3
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX、アローラキュウコンGX
後1「ジェットパンチ」で初手のゾロアを倒されて辛い立ち上がりでしたが、デオキシス「サイコキネシス」で反撃していきます。
その後、相手が2回10D足りないの悲しみを背負ったお陰で盤面を逆転して勝ちました。
4 ○ 6ー3
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ギラティナ
ゾロアークGX&マグカルゴを立てられたので、ひたすらカラマネロを倒す動きに徹します。
ビーストリングは打たれましたが、ギラティナ狩りでビーストリングタイムを終わらせ、相手のアタッカーを止めて勝ちました。
ここで大会は終了
3勝1敗、取ったサイドの差で2位でした。
2回戦は後から考えたらいくつかミスをしていますが、そういうのは大会に出ないと分からないものなので、仕方ないのかと思います。
あと、たそがれルガルガンGXは強かったです(こなみ)
大会後はHKさんとサシ飲みしてこれから帰宅する予定です()
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
参加者:12人
レギュ:スタンダード、スイスドロー
使用デッキ:ルガゾロ
1回戦 ○ 6ー0
VSポッチャマスペシャル
いきなり(元・)ポケモンカードステーションの主に当たりましたw
とにかくヤバそうなデッキでしたが、一番ヤバい奴を集中的に倒して勝ちました。
詳しくは対戦してみて体感してください(笑)
2回戦 × 4ー6
VSレックウザGX、ラティアス
ドロサポ無いなりにも新ルガルガンGXウルトラシャイニーGXワザ等で無理矢理サイドを引いて展開していきますが、間に合わなくて負けました。
3回戦 ○ 6ー3
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX、アローラキュウコンGX
後1「ジェットパンチ」で初手のゾロアを倒されて辛い立ち上がりでしたが、デオキシス「サイコキネシス」で反撃していきます。
その後、相手が2回10D足りないの悲しみを背負ったお陰で盤面を逆転して勝ちました。
4 ○ 6ー3
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ギラティナ
ゾロアークGX&マグカルゴを立てられたので、ひたすらカラマネロを倒す動きに徹します。
ビーストリングは打たれましたが、ギラティナ狩りでビーストリングタイムを終わらせ、相手のアタッカーを止めて勝ちました。
ここで大会は終了
3勝1敗、取ったサイドの差で2位でした。
2回戦は後から考えたらいくつかミスをしていますが、そういうのは大会に出ないと分からないものなので、仕方ないのかと思います。
あと、たそがれルガルガンGXは強かったです(こなみ)
大会後はHKさんとサシ飲みしてこれから帰宅する予定です()
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
2018/10/27 シティリーグシーズン1 バトロコ高田馬場店
2018年10月27日 公式イベントバトロコ高田馬場で行われたシティリーグに参加してきました!
使用デッキはルガゾロマッシのジガルデ添えですw
ジガルデGXを使いたかったのでルガゾロマッシに無理矢理入れましたw
参加者:128人
レギュ:スタンダード、25分、スイスドロー6回戦
使用デッキ:ルガゾロマッシのジガルデ添え
1回戦 ○ 6ー5
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a&SM8)、ジラーチ
後攻
もつれた展開になり、場をGXだけにして5ー5と追い付き、返しにエレキパワー1枚分耐えて勝ちました。
2回戦 ○ 6ー3
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)
後攻
早々に「セルコネクター」でゼラオラGXをOHKOしてペースを掴み、「ジェットパンチ」でGX2枚抜きして勝ちました。
3回戦 × 3ー6
VSナゲツケサル(SM1+&SM5S)、カプ・コケコ(SMC)、ジラーチ
先攻
並べたゾロアが進化できず、「かいてんひこう」3連打で2枚抜きされ、その後はナゲツケサル無双で逃げ切られて負けました。
4回戦 × 4ー6
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)
後攻
シロナを打ったらドローソースが無くなり、サンダーに無双されて負けました。
5回戦 × 0ー6
VSカラマネロ、ウルトラネクロズマGX、あかつきネクロズマGX
後攻
先2あかつきネクロズマ起動でマッシブーンGXをOHKOされ、先3ウルトラネクロズマGX起動でジガルデGXをOHKOされ、どうしようもありませんでした。
6回戦 ○ 6ー2
VSマッシブーンGX、マッシブーン、ルガルガンGX(SM2L)、ゾロアークGX、ジラーチ
先攻
「イクスパンションGX」を打たれたのでスレッジハンマータイム覚悟でカウンターしたところ、闘エネを持っていない僥倖で、返しに「ジェットパンチ」でイワンコ&ジラーチを2枚抜きしてビーストリングタイムも回避して押し切って勝ちました。
ここで予選は終了
3勝3敗で53位(CSP5pt)でした。
最後に5ptをもぎ取ることができた事が収穫です。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
そして運営および参加者の皆様、お疲れ様でした。
今回は以上です。
使用デッキはルガゾロマッシのジガルデ添えですw
ジガルデGXを使いたかったのでルガゾロマッシに無理矢理入れましたw
参加者:128人
レギュ:スタンダード、25分、スイスドロー6回戦
使用デッキ:ルガゾロマッシのジガルデ添え
1回戦 ○ 6ー5
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a&SM8)、ジラーチ
後攻
もつれた展開になり、場をGXだけにして5ー5と追い付き、返しにエレキパワー1枚分耐えて勝ちました。
2回戦 ○ 6ー3
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)
後攻
早々に「セルコネクター」でゼラオラGXをOHKOしてペースを掴み、「ジェットパンチ」でGX2枚抜きして勝ちました。
3回戦 × 3ー6
VSナゲツケサル(SM1+&SM5S)、カプ・コケコ(SMC)、ジラーチ
先攻
並べたゾロアが進化できず、「かいてんひこう」3連打で2枚抜きされ、その後はナゲツケサル無双で逃げ切られて負けました。
4回戦 × 4ー6
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)
後攻
シロナを打ったらドローソースが無くなり、サンダーに無双されて負けました。
5回戦 × 0ー6
VSカラマネロ、ウルトラネクロズマGX、あかつきネクロズマGX
後攻
先2あかつきネクロズマ起動でマッシブーンGXをOHKOされ、先3ウルトラネクロズマGX起動でジガルデGXをOHKOされ、どうしようもありませんでした。
6回戦 ○ 6ー2
VSマッシブーンGX、マッシブーン、ルガルガンGX(SM2L)、ゾロアークGX、ジラーチ
先攻
「イクスパンションGX」を打たれたのでスレッジハンマータイム覚悟でカウンターしたところ、闘エネを持っていない僥倖で、返しに「ジェットパンチ」でイワンコ&ジラーチを2枚抜きしてビーストリングタイムも回避して押し切って勝ちました。
ここで予選は終了
3勝3敗で53位(CSP5pt)でした。
最後に5ptをもぎ取ることができた事が収穫です。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
そして運営および参加者の皆様、お疲れ様でした。
今回は以上です。
2018/10/07 ポケモンカードやろうぜ〜っ!in 福島 STAGE50
2018年10月7日 自主大会所謂うんざり会のレポです。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
CL東京後、対戦欲が湧かず欲しいカードを買うだけの人と化していました(笑)
そんな中、星野監督が「ワシが運営するから皆うんざり来い」って言ってるのを聞いて福島に行ってきました。
10/7 トレーナーズリーグ(マスター)@SASYU鎌田店
7日朝、うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
福島駅でH2号に拾っていただきました。
H2さん、ありがとうございました。
トレーナーズリーグがあるということをその場で知り、急遽参加しましたw
使用デッキは大阪のRyujin君がCL東京で使用したルガゾロマッシです!
参加者:4人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ルガゾロマッシ
1回戦 ○ VSジュカインGX
お互いの場で煌めくエネが壮観でしたw
ラッキーもあってサイドレースにギリギリ間に合って勝ちました。
2回戦 ○ VSルガゾロマニュ
マーシャドーにジャッジマンと良識あるプレイングにプランを潰されかけましたが、相手も止まったのでルガルガンGX&小マッシで押し切って勝ちました。
優勝でCSP15Pをいただきました!
デッキのお陰です!圧倒的感謝!
ここから本題。
星野監督からの脅しラブコールを受け、うんざり会に久しぶりに参加してきました!
すまいるさんと何戦か(トレーナーズリーグ後も含む)フリー対戦してから本大会は始まりました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ ギラティナカラマネロVSマグカルゴGXホワイトキュレム(いばらしさん)
非GXだけな場を作れたのでサイドレースで優位にたつも、イカ釣りされては立て直す接戦となります。
最後負け筋のカプ・テテフGXを無駄に出して負けかけるも、グズマが尽きていたみたいで辛勝しました。
我慢する選択肢を頭に入れていたのに下手くそでした。
ここで祭です。
スタンダードデッキでやるってことで「もしかして司令出すのでは?」って直前に考えてたら本当に司令を出す奴でした。
グランブル使おうか考えましたが、GX狩りの司令から逃げているみたいで嫌だったのでルガゾロを使いました。
祭①× レシラムGX、ルギアGX
最近炎デッキと当たると必ずじゃんけん負けてます。
まあ炎デッキ好きだから仕方無いですね
そして必ず先1カキされます
まあ炎デッキ好きry
先2にメタモンを倒され、後2に「ライオットビート」を当ててこれから捲るぞ!と意気込んだ先3の途中・・・
第1の司令!
「ポケモンGXを2体きぜつさせる」
相手の場にはレシラムGX以外に2体のGX、此方の場にはゾロアークGX、カプ・テテフGX、進化前のポケモン達・・・
終わった・・・
残りサイド2-1となり、レシラムGXにイワンコを倒されて負けました。
司令っていうルールだから恨んじゃダメ、芸人としては100点、色々頭をよぎりましたが・・・
(司令を持ち込んだ&発動した)チカ&ゆっけには感謝しかありません(^^)
②○ ズガドーンアーゴヨンVSコケコナゲツケサル(チカさん)
直前の司令の件(絶許)とCL東京の恨み(とばっちり)もあってアドレナリン出まくってましたw
サイド自体は先制するも、カウンターエネルギーを使うデッキなので中盤までは相手が実質リードみたいなものでした。
しかし、ビーストタイム発動時にビーストリング3枚使いという私らしくないプレイングが発動し、そこから「びっくりヘッド」ゴリ押しでサイドを引いていって最後は「バーストGX」で勝ちました。
これで少しスッキリしましたw
この対戦後は熱気に負けて対戦欲が無くなり、やまめ君のBWデッキバトルを見たり自分が参戦したりしている内に時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後もZenoさんにプラズマを布教してました。
(SASYU~うんざり会場もですが)帰りはすまいるさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
CL東京後、対戦欲が湧かず欲しいカードを買うだけの人と化していました(笑)
そんな中、星野監督が「ワシが運営するから皆うんざり来い」って言ってるのを聞いて福島に行ってきました。
10/7 トレーナーズリーグ(マスター)@SASYU鎌田店
7日朝、うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
福島駅でH2号に拾っていただきました。
H2さん、ありがとうございました。
トレーナーズリーグがあるということをその場で知り、急遽参加しましたw
使用デッキは大阪のRyujin君がCL東京で使用したルガゾロマッシです!
参加者:4人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ルガゾロマッシ
1回戦 ○ VSジュカインGX
ラッキーもあってサイドレースにギリギリ間に合って勝ちました。
2回戦 ○ VSルガゾロマニュ
マーシャドーにジャッジマンと良識あるプレイングにプランを潰されかけましたが、相手も止まったのでルガルガンGX&小マッシで押し切って勝ちました。
優勝でCSP15Pをいただきました!
デッキのお陰です!圧倒的感謝!
ここから本題。
星野監督からの
すまいるさんと何戦か(トレーナーズリーグ後も含む)フリー対戦してから本大会は始まりました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ ギラティナカラマネロVSマグカルゴGXホワイトキュレム(いばらしさん)
非GXだけな場を作れたのでサイドレースで優位にたつも、イカ釣りされては立て直す接戦となります。
最後負け筋のカプ・テテフGXを無駄に出して負けかけるも、グズマが尽きていたみたいで辛勝しました。
我慢する選択肢を頭に入れていたのに下手くそでした。
ここで祭です。
スタンダードデッキでやるってことで「もしかして司令出すのでは?」って直前に考えてたら本当に司令を出す奴でした。
グランブル使おうか考えましたが、GX狩りの司令から逃げているみたいで嫌だったのでルガゾロを使いました。
祭①× レシラムGX、ルギアGX
最近炎デッキと当たると必ずじゃんけん負けてます。
そして必ず先1カキされます
先2にメタモンを倒され、後2に「ライオットビート」を当ててこれから捲るぞ!と意気込んだ先3の途中・・・
第1の司令!
「ポケモンGXを2体きぜつさせる」
相手の場にはレシラムGX以外に2体のGX、此方の場にはゾロアークGX、カプ・テテフGX、進化前のポケモン達・・・
終わった・・・
残りサイド2-1となり、レシラムGXにイワンコを倒されて負けました。
司令っていうルールだから恨んじゃダメ、芸人としては100点、色々頭をよぎりましたが・・・
(司令を持ち込んだ&発動した)チカ&ゆっけには感謝しかありません(^^)
②○ ズガドーンアーゴヨンVSコケコナゲツケサル(チカさん)
直前の司令の件(絶許)とCL東京の恨み(とばっちり)もあってアドレナリン出まくってましたw
サイド自体は先制するも、カウンターエネルギーを使うデッキなので中盤までは相手が実質リードみたいなものでした。
しかし、ビーストタイム発動時にビーストリング3枚使いという私らしくないプレイングが発動し、そこから「びっくりヘッド」ゴリ押しでサイドを引いていって最後は「バーストGX」で勝ちました。
これで少しスッキリしましたw
この対戦後は熱気に負けて対戦欲が無くなり、やまめ君のBWデッキバトルを見たり自分が参戦したりしている内に時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後もZenoさんにプラズマを布教してました。
(SASYU~うんざり会場もですが)帰りはすまいるさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
2018/09/16 チャンピオンズリーグ2019東京大会
2018年9月16日 公式イベント コメント (1)
チャンピオンズリーグ2019東京大会に参加してきました!
使用デッキは「ゾロアークアーゴヨンマッシブーンジガルデ」です。
(画像のw)
では(簡易の)対戦結果を
①○:ゼラオラGX・ライコウ
②×:ゾロアークGX・マグカルゴ・マニューラ・ツボツボGX・フーパ
③○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ
④×:マッシブーンGX・ルガルガンGX・妖アローラキュウコンGX(後攻1キル)
⑤○:ワタッコ・ネイティ・ゾロアークGX
⑥○:マグカルゴGX・妖アローラキュウコンGX
⑦×:ワタッコ・ネイティ
4勝3敗で強制ドロップでした。
349位でCSPを20P獲得する予定です。
練習をろくにせずに迎えた大会でCSPを少しでも取れたということを前向きにとらえたいと思います。
今後の大会はエントリーが難関になりそうなので、エントリー出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
使用デッキは「ゾロアークアーゴヨンマッシブーンジガルデ」です。
(画像のw)
では(簡易の)対戦結果を
①○:ゼラオラGX・ライコウ
②×:ゾロアークGX・マグカルゴ・マニューラ・ツボツボGX・フーパ
③○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ
④×:マッシブーンGX・ルガルガンGX・妖アローラキュウコンGX(後攻1キル)
⑤○:ワタッコ・ネイティ・ゾロアークGX
⑥○:マグカルゴGX・妖アローラキュウコンGX
⑦×:ワタッコ・ネイティ
4勝3敗で強制ドロップでした。
349位でCSPを20P獲得する予定です。
練習をろくにせずに迎えた大会でCSPを少しでも取れたということを前向きにとらえたいと思います。
今後の大会はエントリーが難関になりそうなので、エントリー出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
すっかり筆不精になってしまったので、近況報告したいと思いますw
8/18 関西旧裏オフ
急きょその日に御通夜に行かないといけなくなったため、不参加でした。
8/25 ゼクロムHR争奪戦@ポケセンヨコハマ
運よく当選するも、2回戦で優勝者ガイソさんにボコボコにされ虚無
8/26 ゼクロムHR争奪戦@ポケセンメガトウキョー
運よく当選するも、1回戦でぱっすうさんにボコボコにされ虚無
9/8 MTリーグ
マックス4連勝で予選突破ならず!
9/14~15 NPD
親戚の結婚式のため関西に居ますw
ということで、2日後には東京大会です!
無事参加するのが第1目標ですが、1つでも沢山勝つことができればと思います!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
8/18 関西旧裏オフ
急きょその日に御通夜に行かないといけなくなったため、不参加でした。
8/25 ゼクロムHR争奪戦@ポケセンヨコハマ
運よく当選するも、2回戦で優勝者ガイソさんにボコボコにされ虚無
8/26 ゼクロムHR争奪戦@ポケセンメガトウキョー
運よく当選するも、1回戦でぱっすうさんにボコボコにされ虚無
9/8 MTリーグ
マックス4連勝で予選突破ならず!
9/14~15 NPD
親戚の結婚式のため関西に居ますw
ということで、2日後には東京大会です!
無事参加するのが第1目標ですが、1つでも沢山勝つことができればと思います!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
2018/08/04 第11回MTリーグ
2018年8月4日 自主大会
ポケカツアー第6弾です。
次は千秋楽と言っていましたが、千秋楽のまえにMTリーグとポケカメモ杯を追加しましたw
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
それでは対戦レポを
今回もデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ○:×○○
③ △:○×ー
④ ○:○○ー
⑤ ○:○○ー
3勝1敗1分で予選7位通過でした。
続いて決勝トーナメント
① ○:○○ー
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
優勝しました。
ちょっと出来すぎですが、予選での失敗を決勝トーナメントに活かすことが出来たのは良かったと思います。
それ以上のことはデッキの話になるので割愛します。
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次は来週の土曜日にポケカメモに参加する予定です!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
次は千秋楽と言っていましたが、千秋楽のまえにMTリーグとポケカメモ杯を追加しましたw
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
それでは対戦レポを
今回もデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ○:×○○
③ △:○×ー
④ ○:○○ー
⑤ ○:○○ー
3勝1敗1分で予選7位通過でした。
続いて決勝トーナメント
① ○:○○ー
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
優勝しました。
ちょっと出来すぎですが、予選での失敗を決勝トーナメントに活かすことが出来たのは良かったと思います。
それ以上のことはデッキの話になるので割愛します。
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次は来週の土曜日にポケカメモに参加する予定です!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
2018/07/22 第10回MTリーグ
2018年7月22日 自主大会
ポケカツアー第5弾です。
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
大森駅で偶然お会いしたTOMさんファミリーが会場までタクシーを利用されるとのことで、便乗させていただきました。
ありがとうございます。
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ×:××ー
③ ○:×○○
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
⑥ ×:××ー
3勝3敗でした。
参加者36人中8人がトップカットに残るルールにつき、予選敗退でした。
全く無理なマッチアップだったりミラーだったり色々でしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方が少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後はそそくさと退散しました!
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
ポケカツアーは残すところ、千秋楽の関西旧裏オフのみとなりましたが、機会があればどこかに遊びに行く予定です!
今回は以上です。
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
大森駅で偶然お会いしたTOMさんファミリーが会場までタクシーを利用されるとのことで、便乗させていただきました。
ありがとうございます。
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ×:××ー
③ ○:×○○
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
⑥ ×:××ー
3勝3敗でした。
参加者36人中8人がトップカットに残るルールにつき、予選敗退でした。
全く無理なマッチアップだったりミラーだったり色々でしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方が少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後はそそくさと退散しました!
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
ポケカツアーは残すところ、千秋楽の関西旧裏オフのみとなりましたが、機会があればどこかに遊びに行く予定です!
今回は以上です。
2018/07/15,16 仙台のゼクロム争奪戦に2日連続で参加する。
2018年7月16日 公式イベント
ポケカツアー第4弾です。
15日の朝は青森でのっけ丼を堪能し、直後に仙台に向かいました。
元々ゼクロムSR争奪戦に出場する予定はなかったのですが、色々あって参加することにしました。
デッキはマグカルゴGX系統です。
ゼラオラGX引けませんでしたw
参加者14人を4・4・3・3に分けての総当たりで上位2人が決勝トーナメントに進出するルールで、私は4人リーグでした。
それでは簡易レポを
① × ゼラオラGX、カプ・コケコ
② × マグカルゴGX
③ × ホワイトキュレム
見事に全敗しました(笑)
パックの引きも構築もボロボロでした。
そんなこともあり、翌日のゼクロムHR争奪戦はそこまで緊張せずに迎えることができました。
デッキはSR争奪戦の時と同じマグカルゴGX系統でしたが、ホワイトキュレム・ダブル無色を引けたので前日よりはイケると思っていました(笑)
ゼラオラGXは相変わらず引けませんでしたがww
参加者60人で、予選5回戦の上位8人が決勝トーナメントに進出するルールでした。
それでは簡易レポを
① ○ ゼラオラGX、ゲノセクトGX
② ○ ゼラオラGX、カプ・コケコ
③ ○ ホワイトキュレム、ヒードラン、ラプラス
④ ○ ゼラオラGX、ビリジオンGX、カエンジシ
⑤ × ゼラオラGX、マッギョ
4勝1敗の6位で決勝トーナメントに進出できました。
前日の失敗が活きたので良かったです。
4回戦、残りサイド3-1&時間切れ寸前から「マッグバンGX」でLO勝ち出来たときは嬉しかったです!
続いて決勝トーナメントのレポを
① × ラプラス、イワーク
コイン2連表に懸けるも失敗から返しにキャッチャーマグカルゴGXを決められ、このサイド2枚が響いて負けました。
アローラディグダをバトル場に出すのが1ターン遅かったのはミスだと思いますが、それも含めてポケカですから仕方ないですね。
とは言え、前日はつまらないと思っていたシールド戦で楽しめたのは良かったと思います。
お店の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次回はMTリーグに参加する予定ですので、宜しくお願いします!
今回は以上です。
15日の朝は青森でのっけ丼を堪能し、直後に仙台に向かいました。
元々ゼクロムSR争奪戦に出場する予定はなかったのですが、色々あって参加することにしました。
デッキはマグカルゴGX系統です。
ゼラオラGX引けませんでしたw
参加者14人を4・4・3・3に分けての総当たりで上位2人が決勝トーナメントに進出するルールで、私は4人リーグでした。
それでは簡易レポを
① × ゼラオラGX、カプ・コケコ
② × マグカルゴGX
③ × ホワイトキュレム
見事に全敗しました(笑)
パックの引きも構築もボロボロでした。
そんなこともあり、翌日のゼクロムHR争奪戦はそこまで緊張せずに迎えることができました。
デッキはSR争奪戦の時と同じマグカルゴGX系統でしたが、ホワイトキュレム・ダブル無色を引けたので前日よりはイケると思っていました(笑)
ゼラオラGXは相変わらず引けませんでしたがww
参加者60人で、予選5回戦の上位8人が決勝トーナメントに進出するルールでした。
それでは簡易レポを
① ○ ゼラオラGX、ゲノセクトGX
② ○ ゼラオラGX、カプ・コケコ
③ ○ ホワイトキュレム、ヒードラン、ラプラス
④ ○ ゼラオラGX、ビリジオンGX、カエンジシ
⑤ × ゼラオラGX、マッギョ
4勝1敗の6位で決勝トーナメントに進出できました。
前日の失敗が活きたので良かったです。
4回戦、残りサイド3-1&時間切れ寸前から「マッグバンGX」でLO勝ち出来たときは嬉しかったです!
続いて決勝トーナメントのレポを
① × ラプラス、イワーク
コイン2連表に懸けるも失敗から返しにキャッチャーマグカルゴGXを決められ、このサイド2枚が響いて負けました。
アローラディグダをバトル場に出すのが1ターン遅かったのはミスだと思いますが、それも含めてポケカですから仕方ないですね。
とは言え、前日はつまらないと思っていたシールド戦で楽しめたのは良かったと思います。
お店の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次回はMTリーグに参加する予定ですので、宜しくお願いします!
今回は以上です。
ポケカツアー第3弾です!
年に1度の岩手ケルディオ杯青森場所に今年も参加してきました!
東京からバスで青森駅に向かい、青森駅でAcuteさんに車で拾っていただき会場へ行きました。
デッキはゾロカルゴですw
サーチャー入りデッキの使い納めで使ってみたいデッキを使いました!
参加者:35人
レギュ:スタンダード
使用デッキ:ゾロアークGX、マグカルゴGX
1回戦 ×
VSルンパッパ、マグカルゴ
ルンパッパ&マグカルゴ完成でGXワンパン体制を整えられて負けました。
2回戦 ○
VSフェローチェGX、バルビート、イルミーゼ
イルミーゼとバルビートのコンビ打ちが辛かったですが、ワンパンを免れたので、ヒット&アウェイで逃げ切って勝ちました。
3回戦 ○
VSMリザードンEX
「ヒートタイフーン」3表でゾロアークGXを2度ワンパンされましたが、最後の最後にマグカルゴGX降臨で「ようがんりゅう」でMリザードンEXをワンパンして勝ちました。
4回戦 ○
VSエーフィGX、ダストダス
打点の差で逃げ切って勝ちました。
5回戦 ×
VSサーナイトGX、エルレイド、ゾロアークGX
後2に「セットアップ」「とりひき×3」11ドローでダブル無色エネルギーを引けなくて大きく出遅れます。
その後ジラーチ◆をサイドにスタンバイしてサーナイトGXのツーパンを目論むも、まんたんのくすりでかわされてリソースが尽きて万事休す。
山札切れで負けました。
ここで予選終了。
3勝2敗で予選敗退でした。
ケルディオ杯の予選は険しいです。
予選終了後は、絶対に割れないスタジアム、謎の指令ありのサイドイベントに参加しました
ホドホド式ゲッコウガを使用して7連勝から7勝同士の対戦に敗れて7勝1敗でした。
(内1勝は指令による先攻1キルでしたがw)
7勝でアカフチさんとタイになったので、順位決めのジャンケンをすることに。
福島出身として伝統芸を決めるべくアカフチさんに前フリをしてからジャンケンした結果、ジャンケンに勝って芸人として負けました。
その結果2位でした。
兎に角1日ポケカを満喫できました。
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもAcuteさんに青森駅付近まで送っていただきました。
Acuteさん、ありがとうございました。
次のポケカは@仙台の予定です。
今回は以上です。
年に1度の岩手ケルディオ杯青森場所に今年も参加してきました!
東京からバスで青森駅に向かい、青森駅でAcuteさんに車で拾っていただき会場へ行きました。
デッキはゾロカルゴですw
サーチャー入りデッキの使い納めで使ってみたいデッキを使いました!
参加者:35人
レギュ:スタンダード
使用デッキ:ゾロアークGX、マグカルゴGX
1回戦 ×
VSルンパッパ、マグカルゴ
ルンパッパ&マグカルゴ完成でGXワンパン体制を整えられて負けました。
2回戦 ○
VSフェローチェGX、バルビート、イルミーゼ
イルミーゼとバルビートのコンビ打ちが辛かったですが、ワンパンを免れたので、ヒット&アウェイで逃げ切って勝ちました。
3回戦 ○
VSMリザードンEX
「ヒートタイフーン」3表でゾロアークGXを2度ワンパンされましたが、最後の最後にマグカルゴGX降臨で「ようがんりゅう」でMリザードンEXをワンパンして勝ちました。
4回戦 ○
VSエーフィGX、ダストダス
打点の差で逃げ切って勝ちました。
5回戦 ×
VSサーナイトGX、エルレイド、ゾロアークGX
後2に「セットアップ」「とりひき×3」11ドローでダブル無色エネルギーを引けなくて大きく出遅れます。
その後ジラーチ◆をサイドにスタンバイしてサーナイトGXのツーパンを目論むも、まんたんのくすりでかわされてリソースが尽きて万事休す。
山札切れで負けました。
ここで予選終了。
3勝2敗で予選敗退でした。
ケルディオ杯の予選は険しいです。
予選終了後は、絶対に割れないスタジアム、謎の指令ありのサイドイベントに参加しました
ホドホド式ゲッコウガを使用して7連勝から7勝同士の対戦に敗れて7勝1敗でした。
(内1勝は指令による先攻1キルでしたがw)
7勝でアカフチさんとタイになったので、順位決めのジャンケンをすることに。
福島出身として伝統芸を決めるべくアカフチさんに前フリをしてからジャンケンした結果、ジャンケンに勝って芸人として負けました。
その結果2位でした。
兎に角1日ポケカを満喫できました。
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもAcuteさんに青森駅付近まで送っていただきました。
Acuteさん、ありがとうございました。
次のポケカは@仙台の予定です。
今回は以上です。
2018/07/08 black zapdos cupで優勝する
2018年7月8日 自主大会
遅延レポですw
サンムーンレギュの自主大会が京都の亀岡で開催されたので、参加してきました!
我がポケカの師・ソラさんも参戦を表明されていたため、京都駅から合流して一緒に参加してきましたw
デッキは朗さんの「まよなかルガルガン」をサンムーン版にしたものを考えていましたが、回るイメージが出来なくてゾロアークGXラインを急遽ぶちこんだルガゾロですw
(殆ど言わなくていい情報)
参加者:58人?
レギュ:サン&ムーン以降限定
使用デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX
1回戦 ○ グソクムシャGX、ゲッコウガGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いで主導権を握り、逃げ切って勝ちました。
2回戦 ○
VSレックウザGX、クワガノン
アゴジムシ×2を先に倒し、レックウザGX単になった返しに投了されました。
3回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ、カプ・コケコGX
序盤にゼラオラGXを1体倒して主導権を握り、カプ・コケコGX&カプ・テテフGXを倒して勝ちました。
ここでお昼休憩。
ソラさんとアルセウスミラーして、得意のデスカット決められるわアルティメットゾーンプレミするわで惨敗しました(笑)
再び予選のレポですw
4回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
中盤でゼラオラGXをOHKOできる体制が整い、ツーパン&ワンパンを無駄なく決めて勝ちました。
最後のバトルポケモン選びに失敗したときはヒヤヒヤものでしたw
5回戦 ○
VS暁ネクロズマGX、ルナアーラPS、カラマネロ、ダストダス
悪弱点を「ライオットビート」で倒せたため、一旦リードしますが、「プリズムバースト」でゾロアークGXをOHKOされて3-4とピンチになります。
非GXでカウンターしてグズマを免れたので、パーツ揃えて「ブラッディアイ」で手負いのゾロアークGXを呼んで倒して勝ちました。
ここで予選終了。
5勝で予選1位でした。
まさかの出来にビックリです。
ここからは決勝トーナメントのレポです。
デッキチェンジなしなので、ルガゾロ続投です。
ベスト8 ○
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いでリードしてから、イワンコをスタンバイしたらグズマされて倒されました。
ここでマッシブーンを起動して「スレッジハンマー」でゾロアークGXをOHKOして勝負ありでした。
予選1位の鬼門を突破して一安心ですw
準々決勝 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
後1グズマで1エネイワンコを倒されますが、色々あってからのスレッジハンマーマッシブーンが暴れる展開を作ることができたので勝ちました。
準決勝 ○
VSゾロアークGX、マニューラ
初手悪かったですが、相手も攻撃開始まで時間がかかっていたので「エナジードライブ」連打でサイドを4枚先制します。
そこから試合は動き出しますが、シロナでパーツを揃えられたので、勝ちました。
決勝 ○
VSツンデツンデGX、アーゴヨンGX、たそがれネクロズマGX
相手の展開が遅れている内にアタッカー並べて主導権を握り、最後は「トリックスターGX→レイGX」を決めて勝ちました。
ということで優勝しました!
盾などをいただきました。
弱点を突くことのできる対戦が多かったのがラッキーでしたが、強豪プレイヤー揃いのマッチアップで勝つことが出来たのが嬉しかったです!
サンダーさん・しもゆうさん・運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもソラさんと京都駅に移動して夕飯+αを堪能して退散しました。
久しぶりの展開だったので最高の1日でした!
次は8月の旧裏オフでw
ちなみに次のポケカは@青森の予定です()
今回は以上です。
サンムーンレギュの自主大会が京都の亀岡で開催されたので、参加してきました!
我がポケカの師・ソラさんも参戦を表明されていたため、京都駅から合流して一緒に参加してきましたw
デッキは
(殆ど言わなくていい情報)
参加者:58人?
レギュ:サン&ムーン以降限定
使用デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX
1回戦 ○ グソクムシャGX、ゲッコウガGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いで主導権を握り、逃げ切って勝ちました。
2回戦 ○
VSレックウザGX、クワガノン
アゴジムシ×2を先に倒し、レックウザGX単になった返しに投了されました。
3回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ、カプ・コケコGX
序盤にゼラオラGXを1体倒して主導権を握り、カプ・コケコGX&カプ・テテフGXを倒して勝ちました。
ここでお昼休憩。
ソラさんとアルセウスミラーして、得意のデスカット決められるわアルティメットゾーンプレミするわで惨敗しました(笑)
再び予選のレポですw
4回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
中盤でゼラオラGXをOHKOできる体制が整い、ツーパン&ワンパンを無駄なく決めて勝ちました。
最後のバトルポケモン選びに失敗したときはヒヤヒヤものでしたw
5回戦 ○
VS暁ネクロズマGX、ルナアーラPS、カラマネロ、ダストダス
悪弱点を「ライオットビート」で倒せたため、一旦リードしますが、「プリズムバースト」でゾロアークGXをOHKOされて3-4とピンチになります。
非GXでカウンターしてグズマを免れたので、パーツ揃えて「ブラッディアイ」で手負いのゾロアークGXを呼んで倒して勝ちました。
ここで予選終了。
5勝で予選1位でした。
まさかの出来にビックリです。
ここからは決勝トーナメントのレポです。
デッキチェンジなしなので、ルガゾロ続投です。
ベスト8 ○
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いでリードしてから、イワンコをスタンバイしたらグズマされて倒されました。
ここでマッシブーンを起動して「スレッジハンマー」でゾロアークGXをOHKOして勝負ありでした。
予選1位の鬼門を突破して一安心ですw
準々決勝 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
後1グズマで1エネイワンコを倒されますが、色々あってからのスレッジハンマーマッシブーンが暴れる展開を作ることができたので勝ちました。
準決勝 ○
VSゾロアークGX、マニューラ
初手悪かったですが、相手も攻撃開始まで時間がかかっていたので「エナジードライブ」連打でサイドを4枚先制します。
そこから試合は動き出しますが、シロナでパーツを揃えられたので、勝ちました。
決勝 ○
VSツンデツンデGX、アーゴヨンGX、たそがれネクロズマGX
相手の展開が遅れている内にアタッカー並べて主導権を握り、最後は「トリックスターGX→レイGX」を決めて勝ちました。
ということで優勝しました!
盾などをいただきました。
弱点を突くことのできる対戦が多かったのがラッキーでしたが、強豪プレイヤー揃いのマッチアップで勝つことが出来たのが嬉しかったです!
サンダーさん・しもゆうさん・運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもソラさんと京都駅に移動して夕飯+αを堪能して退散しました。
久しぶりの展開だったので最高の1日でした!
次は8月の旧裏オフでw
ちなみに次のポケカは@青森の予定です()
今回は以上です。
2018/07/01 第84回金ギャラドス杯
2018年7月1日 自主大会~先週の月曜日~
朗:GGC行くつもりなんだけど
TAMA:じゃあ俺も行く!
ということで、GGCへの参加を大会6日前に決定しましたw
今月から遠征しまくる予定なのですが、GGCが第1弾となりましたw
今回は土曜日に名古屋入りして紙しばいて味噌カツ食べたら日曜日になってました(笑)
世界レギュ(50分BO3)でしたが、GGC自体半年ぶりということで、参加者いっぱいでした!
ホドホドさんも来られていて、仙台で集いし3人(朗・TAMA・ホドホド)が名古屋で揃ったのは胸熱でした!
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:×○×
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
4勝1敗でしたが、参加者92人でマスター2人しかトップカットに残れないルールだったので、当然の残念41勢でした。
久しぶりのBO3にしては出来すぎでしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方は大変だと思いますが、少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後は名古屋駅でカレー食べて退散しました!
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
来週は京都のblack zapdos cupに遠征する予定です!
今回は以上です。
朗:GGC行くつもりなんだけど
TAMA:じゃあ俺も行く!
ということで、GGCへの参加を大会6日前に決定しましたw
今月から遠征しまくる予定なのですが、GGCが第1弾となりましたw
今回は土曜日に名古屋入りして紙しばいて味噌カツ食べたら日曜日になってました(笑)
世界レギュ(50分BO3)でしたが、GGC自体半年ぶりということで、参加者いっぱいでした!
ホドホドさんも来られていて、仙台で集いし3人(朗・TAMA・ホドホド)が名古屋で揃ったのは胸熱でした!
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:×○×
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
4勝1敗でしたが、参加者92人でマスター2人しかトップカットに残れないルールだったので、当然の残念41勢でした。
久しぶりのBO3にしては出来すぎでしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方は大変だと思いますが、少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後は名古屋駅でカレー食べて退散しました!
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
来週は京都のblack zapdos cupに遠征する予定です!
今回は以上です。
2018/06/09,10 ポケモンジャパンチャンピオンシップス
2018年6月10日 公式イベント超遅延レポですw
CSP400pt到達を目指すべく、参加してきました!
(当時210pt)
使用デッキ:祠パンプジン
① × レックミロカロス
② ○ ホワイトキュレムGX
③ ○ レッククワガノン
④ × レックミロカロス
⑤ ○ 不戦勝
⑥ × マッシルガン
⑦ × マッシルガン
⑧ ○ マッシルガン
⑨ ○ マッシルガン
⑩ ○ MサーナイトEX
6勝4敗で249位でした。
CSP30pt獲得で合計240ptとなりました。
目標のCSP400pt到達はなりませんでしたが、最後まで諦めなかったお陰でCSP240ptには到達できました。
これでコイン・カード・スリーブをゲットできる予定です!
何だかんだ1年ぶっ通しのCSPレースはしんどかったですが、また来年も頑張ろうと思いました!
開幕まで3ヶ月ありますので、それまでは別のレギュを満喫したりサンムーンレギュの準備したりしていこうと思います!
(2日目は過去レギュを満喫するマンと化してましたw)
大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
CSP400pt到達を目指すべく、参加してきました!
(当時210pt)
使用デッキ:祠パンプジン
① × レックミロカロス
② ○ ホワイトキュレムGX
③ ○ レッククワガノン
④ × レックミロカロス
⑤ ○ 不戦勝
⑥ × マッシルガン
⑦ × マッシルガン
⑧ ○ マッシルガン
⑨ ○ マッシルガン
⑩ ○ MサーナイトEX
6勝4敗で249位でした。
CSP30pt獲得で合計240ptとなりました。
目標のCSP400pt到達はなりませんでしたが、最後まで諦めなかったお陰でCSP240ptには到達できました。
これでコイン・カード・スリーブをゲットできる予定です!
何だかんだ1年ぶっ通しのCSPレースはしんどかったですが、また来年も頑張ろうと思いました!
開幕まで3ヶ月ありますので、それまでは別のレギュを満喫したりサンムーンレギュの準備したりしていこうと思います!
(2日目は過去レギュを満喫するマンと化してましたw)
大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。