すっかり筆無精になってしまいましたが、年を跨ぐ前に参加した大会(エクストラを含む現行レギュかつ順位決めをする大会のみ)の記録だけ書いておきますw

6/8 PJCS2019
抽選に落選でサイドイベントだけ出場

6/23 福ちゃん
デッキ:レッドパーフェクション
結果:2-3で予選敗退
 予選:○×○××

7/13 やべーやつカップ
結果:3-2で予選敗退
デッキ:カメポチャヌオー
 予選:×○○×○

7/15 おうじゃのしるし杯
結果:4-1で予選敗退
デッキ:ガブギラマネロ
 予選:×○○○○

9/7 ポケカ攻究会
結果:5-1で2位
デッキ:レッドパーフェクション
 スイスドロー:○○○○○×

9/15 MTリーグ
結果:予選敗退
デッキ:レシリザ
 予選:○○×○×○○○○

9/22 CL東京(エクストラ)
結果:強制ドロップ、CSP無し
デッキ:オーロット
 予選:○×○××

11/3 シティリーグシーズン1@ドラゴンスター岸和田春木
結果:ドロップ
デッキ:超バレット
 予選:×××

12/15 シティリーグシーズン2@バトロコ高田馬場
結果:ベスト8でCL京都の優先出場権&CSP30pt獲得
デッキ:レッドパーフェクション
 予選:○○○○○×
 決勝T:○×

12/21 CL愛知
抽選に落選でサイドイベントに専念しましたw

12/22 琵琶湖ポケカジム(3on3)
結果:チーム5-1で優勝
デッキ:色々
 個人:×○○○○○
 チーム:○○○×○○

出場できなかった公式大会が3回あって辛い1年でしたが、年末にVシリーズが始まり、すぐのシティリーグでCL京都の優先出場権を獲得できたこともあってモチベ高めで1年を終えることが出来ました。

今回は以上です。
2019/05/12 シティリーグシーズン4 イエローサブマリンマジッカーズハイパーアリーナ
シティリーグシーズン4の出場権を持っていなかったのですが、秋葉原に行く用事もあったので当日凸してきました!

運良く当日枠に入り込むことができたので、参加してきました!!

使用デッキはレシリザムウマージです。

レシピはこちら↓
https://hellfire.diarynote.jp/201905122215273758/

ではレポを

参加者:136人
レギュ:スタンダード、スイスドロー(全勝者が2人になるまで)
使用デッキ:レシリザムウマージ


1回戦 × 1ー2(投了)
VSフリーザー、ヌオー

フリーザー見た時点でボルケニオンばかりを並べるプレイングをしましたが、悪手でした。
ボルケニオンを2体倒され、後続が出せなくて敗けが決まったので投了しました。


2回戦 × 4ー6
VSひかるミュウ、ガブリアス&ギラティナGX、マーシャドーカイリキーGX

ガブリアス&ギラティナGXを倒したくて意気揚々と1体のレシリザにエネ加速したらジージーエンドGXを打たれて盤面が崩壊(笑)

終始相手ペースで負けました。


3回戦 ○ 2ー1(投了)
VSフリーザー、ミュウ

またフリーザーでテンション下がってましたが、相手がドローソースに触れられなかった間にレシリザGXをスタンバイしてフリーザーを2体倒したところで投了されて勝ちました。


4回戦 × 0ー1(ポケモン切れ)
VSズガドーンGX

相手先1にズガドーンGXに炎貼ってエンド→自分後1にロンリームウマに炎貼ってエンド→相手先2にズガドーンGXに炎貼ってびっくりヘッド!

正にGGエンドでした(笑)


5回戦 ○ 6ー4
VSズガドーンGX、ヒードランGX、アーゴヨン、バクガメス

先制されるもヒードランGXとズガドーンGXを倒してリードしますが、ブルーでグズマを引けば良いところで(手札に1枚ある)溶接工を引くポカをしてしまいます。

これで相手に猶予を与えてしまいますが、相手に捲られるのを免れ、辛くも勝ちました。


6回戦 ○ 6ー3?
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ゲンガー&ミミッキュGX

相手テテフGX単だったので、ククイ打ってターンを渡したらゲンガー&ミミッキュGXが出てきてホラーハウスGXを打たれました。

後2ポルターガイストされたら負けな手札でしたが、後2に超エネを引けなかったとのことで2キルは免れました。

その後先制するも、ゲンガー&ミミッキュGXが再び出てきてリセットスタンプ5ドローからこだはちポルターガイストを打たれました。

手札をオープンしたらトレーナーズ4枚でギリギリセーフでしたので、げきりんでカウンターしてサイドレースでリードを広げ、そのまま押し切って勝ちました。


ここで予選は終了。
3勝3敗で59位でした。
CSP5ptをいただく予定です。

引きもプレイもgdgdでしたが、令和初のポケカを堪能できました。

JCSは優先出場権を持っていないので、神頼みですw

今後のポケカ予定は白紙ですが、(出られるか分からない)JCSに向けてエンジンをかけていきたいと思います!

今回は以上です。
平成31年(2019年)に入って1回も更新してませんでしたw

というわけで、今年のポケカ記録をまとめてドン!


2/3 シティリーグシーズン3@TCバトロコ高田馬場

4勝2敗で34位(CSP10pt)でした。


2/17 チャンピオンズリーグ公認大会@幕張メッセ

色々曰く付きの大会でしたね。
エクストラレギュレーションに出場しましたが、1勝3敗で強制ドロップで何の成果も得られませんでした!


4/7 MTリーグ(桜坂杯)

予選は最高で3連勝で、シード1勝(歴代優勝者にだけ付与)込みでも予選突破に届きませんでした。


4/19 ジムバトル@竜のしっぽ梅田2号店

帰省がてら行ってきましたw

2勝1敗で圏外でした。

なるパパさんに久しぶりにお会いしましたw


4/20 トレーナーズリーグ@トイコンプ北千里

マスターリーグのエクストラ&スタンダード両方に参加して、両方とも優勝出来ました!
(エクストラ2勝、スタンダード4勝)

草系さん、ぱぴこさんに久しぶりにお会いしましたw


4/29 トレーナーズリーグ@TCバトロコ高田馬場

残りCSP3ptを獲るべくオープンリーグのスタンダードレギュレーションに参加しました!

104/124の抽選を突破し、3勝2敗で27位(CSP5pt)でした。

もくろみ通りトレーナーズリーグのCSPを獲りきる事が出来ました!


たぶん今日のトレーナーズリーグが平成最後のポケカとなると思います。

明後日には元号が変わりますが、新元号最初のポケカ予定は白紙です(笑)

モチベわいたら何処かに行きたいと思います!


今回は以上です。
遅延レポなので超簡易でw

参加者:128人
使用デッキ:ルガゾロ

① × ルガルガンGX、ゾロアークGX
② ○ ゾロアークGX、マッシブーンGX
③ × マッシブーンGX、ルガルガンGX
④ ○ レックウザGX、クワガノン
⑤ × ジラーチ、サンダー、ピカゼクGX
⑥ × ジラーチ、サンダー、サンダースGX(時間切れ)

2勝4敗でポイント取れませんでした。

参加された皆様お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

結果的にこの日がポケカ納めでしたw

以上です。
2018/12/02 チャンピオンズリーグ2019新潟大会
遅延乙w

チャンピオンズリーグ2019新潟大会に参加してきました!

使用デッキは「サンダースGX」です。
(画像のw)

では(簡易の)対戦結果を

①○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ

②○:草アローラナッシー・ラランテス

③○:ジラーチ・サンダー・サンダースGX・アブソル

④×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・アローラベトベトン

⑤×:ルガルガンGX・ゾロアークGX・マッシブーンGX

⑥×:アクジキングGX・ゾロアークGX・フーパ・アブソル

3勝3敗で強制ドロップでした。
403位でCSPを20P獲得しました。

結局今回も練習をろくにせずにだったので仕方ないです。

次の大会もエントリー&参加出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!

今回は以上です。
昨日GXウルトラシャイニー絡みで沢山買い物したおかげで「買ったカード使いたい!」ってなったので、ホビーステーション津田沼店に初めて行きました!

参加者:12人
レギュ:スタンダード、スイスドロー
使用デッキ:ルガゾロ


1回戦 ○ 6ー0
VSポッチャマスペシャル

いきなり(元・)ポケモンカードステーションの主に当たりましたw

とにかくヤバそうなデッキでしたが、一番ヤバい奴を集中的に倒して勝ちました。

詳しくは対戦してみて体感してください(笑)


2回戦 × 4ー6
VSレックウザGX、ラティアス

ドロサポ無いなりにも新ルガルガンGXウルトラシャイニーGXワザ等で無理矢理サイドを引いて展開していきますが、間に合わなくて負けました。


3回戦 ○ 6ー3
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX、アローラキュウコンGX

後1「ジェットパンチ」で初手のゾロアを倒されて辛い立ち上がりでしたが、デオキシス「サイコキネシス」で反撃していきます。

その後、相手が2回10D足りないの悲しみを背負ったお陰で盤面を逆転して勝ちました。


4 ○ 6ー3
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ギラティナ

ゾロアークGX&マグカルゴを立てられたので、ひたすらカラマネロを倒す動きに徹します。

ビーストリングは打たれましたが、ギラティナ狩りでビーストリングタイムを終わらせ、相手のアタッカーを止めて勝ちました。


ここで大会は終了
3勝1敗、取ったサイドの差で2位でした。

2回戦は後から考えたらいくつかミスをしていますが、そういうのは大会に出ないと分からないものなので、仕方ないのかと思います。

あと、たそがれルガルガンGXは強かったです(こなみ)


大会後はHKさんとサシ飲みしてこれから帰宅する予定です()


参加された皆様、お疲れ様でした!

対戦していただいた皆様、ありがとうございました!

今回は以上です。
バトロコ高田馬場で行われたシティリーグに参加してきました!

使用デッキはルガゾロマッシのジガルデ添えですw

ジガルデGXを使いたかったのでルガゾロマッシに無理矢理入れましたw


参加者:128人
レギュ:スタンダード、25分、スイスドロー6回戦
使用デッキ:ルガゾロマッシのジガルデ添え

1回戦 ○ 6ー5
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a&SM8)、ジラーチ

後攻
もつれた展開になり、場をGXだけにして5ー5と追い付き、返しにエレキパワー1枚分耐えて勝ちました。


2回戦 ○ 6ー3
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)

後攻
早々に「セルコネクター」でゼラオラGXをOHKOしてペースを掴み、「ジェットパンチ」でGX2枚抜きして勝ちました。


3回戦 × 3ー6
VSナゲツケサル(SM1+&SM5S)、カプ・コケコ(SMC)、ジラーチ

先攻
並べたゾロアが進化できず、「かいてんひこう」3連打で2枚抜きされ、その後はナゲツケサル無双で逃げ切られて負けました。


4回戦 × 4ー6
VSゼラオラGX、サンダー、ライコウ(SM7a)

後攻
シロナを打ったらドローソースが無くなり、サンダーに無双されて負けました。


5回戦 × 0ー6
VSカラマネロ、ウルトラネクロズマGX、あかつきネクロズマGX

後攻
先2あかつきネクロズマ起動でマッシブーンGXをOHKOされ、先3ウルトラネクロズマGX起動でジガルデGXをOHKOされ、どうしようもありませんでした。


6回戦 ○ 6ー2
VSマッシブーンGX、マッシブーン、ルガルガンGX(SM2L)、ゾロアークGX、ジラーチ

先攻
「イクスパンションGX」を打たれたのでスレッジハンマータイム覚悟でカウンターしたところ、闘エネを持っていない僥倖で、返しに「ジェットパンチ」でイワンコ&ジラーチを2枚抜きしてビーストリングタイムも回避して押し切って勝ちました。


ここで予選は終了
3勝3敗で53位(CSP5pt)でした。

最後に5ptをもぎ取ることができた事が収穫です。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

そして運営および参加者の皆様、お疲れ様でした。


今回は以上です。
2018/09/16 チャンピオンズリーグ2019東京大会
チャンピオンズリーグ2019東京大会に参加してきました!

使用デッキは「ゾロアークアーゴヨンマッシブーンジガルデ」です。
(画像のw)

では(簡易の)対戦結果を

①○:ゼラオラGX・ライコウ

②×:ゾロアークGX・マグカルゴ・マニューラ・ツボツボGX・フーパ

③○:ウルトラネクロズマGX・カラマネロ

④×:マッシブーンGX・ルガルガンGX・妖アローラキュウコンGX(後攻1キル)

⑤○:ワタッコ・ネイティ・ゾロアークGX

⑥○:マグカルゴGX・妖アローラキュウコンGX

⑦×:ワタッコ・ネイティ

4勝3敗で強制ドロップでした。
349位でCSPを20P獲得する予定です。

練習をろくにせずに迎えた大会でCSPを少しでも取れたということを前向きにとらえたいと思います。

今後の大会はエントリーが難関になりそうなので、エントリー出来たらラッキーくらいのスタンスで臨みたいと思いますw

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!

今回は以上です。
2018/07/15,16 仙台のゼクロム争奪戦に2日連続で参加する。
2018/07/15,16 仙台のゼクロム争奪戦に2日連続で参加する。
ポケカツアー第4弾です。

15日の朝は青森でのっけ丼を堪能し、直後に仙台に向かいました。

元々ゼクロムSR争奪戦に出場する予定はなかったのですが、色々あって参加することにしました。

デッキはマグカルゴGX系統です。
ゼラオラGX引けませんでしたw

参加者14人を4・4・3・3に分けての総当たりで上位2人が決勝トーナメントに進出するルールで、私は4人リーグでした。

それでは簡易レポを

① × ゼラオラGX、カプ・コケコ
② × マグカルゴGX
③ × ホワイトキュレム

見事に全敗しました(笑)

パックの引きも構築もボロボロでした。


そんなこともあり、翌日のゼクロムHR争奪戦はそこまで緊張せずに迎えることができました。

デッキはSR争奪戦の時と同じマグカルゴGX系統でしたが、ホワイトキュレム・ダブル無色を引けたので前日よりはイケると思っていました(笑)

ゼラオラGXは相変わらず引けませんでしたがww

参加者60人で、予選5回戦の上位8人が決勝トーナメントに進出するルールでした。

それでは簡易レポを

① ○ ゼラオラGX、ゲノセクトGX
② ○ ゼラオラGX、カプ・コケコ
③ ○ ホワイトキュレム、ヒードラン、ラプラス
④ ○ ゼラオラGX、ビリジオンGX、カエンジシ
⑤ × ゼラオラGX、マッギョ

4勝1敗の6位で決勝トーナメントに進出できました。

前日の失敗が活きたので良かったです。

4回戦、残りサイド3-1&時間切れ寸前から「マッグバンGX」でLO勝ち出来たときは嬉しかったです!


続いて決勝トーナメントのレポを

① × ラプラス、イワーク

コイン2連表に懸けるも失敗から返しにキャッチャーマグカルゴGXを決められ、このサイド2枚が響いて負けました。

アローラディグダをバトル場に出すのが1ターン遅かったのはミスだと思いますが、それも含めてポケカですから仕方ないですね。

とは言え、前日はつまらないと思っていたシールド戦で楽しめたのは良かったと思います。


お店の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!

対戦していただいた皆様、ありがとうございました!


次回はMTリーグに参加する予定ですので、宜しくお願いします!

今回は以上です。
超遅延レポですw

CSP400pt到達を目指すべく、参加してきました!
(当時210pt)

使用デッキ:祠パンプジン

① × レックミロカロス
② ○ ホワイトキュレムGX
③ ○ レッククワガノン
④ × レックミロカロス
⑤ ○ 不戦勝
⑥ × マッシルガン
⑦ × マッシルガン
⑧ ○ マッシルガン
⑨ ○ マッシルガン
⑩ ○ MサーナイトEX

6勝4敗で249位でした。
CSP30pt獲得で合計240ptとなりました。

目標のCSP400pt到達はなりませんでしたが、最後まで諦めなかったお陰でCSP240ptには到達できました。

これでコイン・カード・スリーブをゲットできる予定です!

何だかんだ1年ぶっ通しのCSPレースはしんどかったですが、また来年も頑張ろうと思いました!

開幕まで3ヶ月ありますので、それまでは別のレギュを満喫したりサンムーンレギュの準備したりしていこうと思います!

(2日目は過去レギュを満喫するマンと化してましたw)

大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦・お話していただいた皆様、ありがとうございました!

今回は以上です。
2018/04/21 チャンピオンズリーグ2018京都大会 パルスプラザ
チャンピオンズリーグ2018京都大会に参加してきました!

さっそく本戦のレポから。

日 時:2018/04/21 8時45分~
会場名:パルスプラザ 京都府総合見本市会館 大展示場
参加者:約900人
レギュ:スタンダード、マスター
形 式:30分制限、スイスドロー9回戦
デッキ:ボルケニオン(画像参照)

1回戦 × 投了
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、曉ネクロズマGX
先制こそしますが、「イクリプスムーンGX」 を決められウルトラネクロズマGXもスタンバイで無理になったので投了しました。

2回戦 ○ 6ー0
VSガブリアス、ルカリオ、ルカリオGX
「ボルカニックヒート」でガブリアスを倒したら相手が止まり、フカマル優先で倒して勝ちました。

3回戦 ○ 6ー3?
VSウルトラネクロズマGX、カラマネロ、曉ネクロズマGX
相手が出遅れている内に先制し、「ニトロタンクGX」も決めて「イクリプスムーンGX」の返しに対応できたので勝ちました。

4回戦 ○ 6ー0
VS黄昏ネクロズマGX、テッカグヤGX、ドータクン
まわしテッカグヤGXを「トラップシェル」「ぐれんのほのお」で倒したところで相手が止まり、黄昏ネクロズマGXは「しゃくねつのいぶき」で倒すなどして押し切って勝ちました。

5回戦 × 4ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX、ゾロアークBREAK
後1「ニトロタンクGX」でアタッカーを準備してゾロアークGXを「 ぐれんのほのお」で倒すところまでは良かったのですが、返しにゾロアークBREAKが降臨し、「イカサマ」でバクガメスGXをOHKOされます。「ボルカニックヒート」でカウンターするも、「ホイッスル→マインドジャック」でカウンターされてアタッカー殲滅し、最後はグズマシェイミされて負けました。

6回戦 × 3ー6
VSルガルガンGX、ゾロアーク
この対戦も先制しますが、またも「ホイッスル→マインドジャック」で追い付かれます。サーチャー引けなくて勝ちきれなった返しに(ブラッディアイかグズマを)決められて負けました。


ここで大会は終了。

3勝3敗で強制ドロップでした。

使ってて楽しいデッキをってことでボルケニオンバクガメスを選択し、後1に190D出すことだけを想定してにレシラムを添えたデッキを使用しましたが、「それルガ」でした。

千葉大会に向けて出直したいと思います。


本戦後は、凱パパさん・ヨーコさんと3on3に参加するも3戦目で3タテを喰らったり、B3・ひでパパさんと3on3に参加して3連勝したりして8ポイント稼ぎました。

今回もマーシャドーを2枚ゲットしました(笑)

ここで対戦は打ち止めw

その後は、決勝Tを観戦した後、退散しました。

いつも言っていますが、大型大会は、普段会わない人と久しぶりに会えるので良いですね。

ジャパンチャンピオンシップスも参戦するつもりですので、またお会いしましょう!

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦&お話していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
今日も今日とてトレーナーズリーグ卒業を目指すべく、松戸のトレーナーズリーグ(スタンダード&エクストラ)二本立てに参加してきました!


先ずは午前(スタンダード)のレポから。
(簡易です)

日 時:2018/04/15 11時~
店舗名:ホビーステーション松戸店
参加者:21人
レギュ:スタンダード、マスター
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:マッシルガン

1回戦 × 4ー6
VSアローラナッシー、ダストダス
手札が悪すぎてトラッシュのグッズ0をキープして「ジェットパンチ」を連打してリードしますが、アローラナッシーが強すぎて追い付かれてしまいます。相手のNで反撃出来なくなり、ルガルガンGXを倒されて負けました。

2回戦 × 2ー6
VSシルヴァディGX、ラプラスGX
恒例のテテフスタート&サイド落ちで苦しむこちらとは対照的に、相手先3でアクアパッチ2回で場エネ5枚&シルヴァディGX降臨とかいう勇者ぶりで何もできなくて負けました。

3回戦 × 5ー6 エーフィGX、ゾロアークGX
相手が地蔵していて「スレッジハンマー」連打で先制しますが、N&アローラベトベトンで完全停止してしまい、「ディビジョンGX」で手負いのルガルガンGXを倒されて負けました。

4回戦 ○ 6ー2
VSホウオウGX、エンテイGX、エンニュートGX
「ジェットパンチ」連打した後に「デスローグGX」でエンテイGXを倒して先制すると、「フェニックスバーン」でルガルガンGXを倒されてしまいます。返しに「スレッジハンマー」でホウオウGXを倒すと相手が止まったので、「ブラッディアイ→スレッジハンマー」でカプ・テテフGXを倒して勝ちました。


ここで終了。
1勝3敗でCSP獲得ならずでした。


アカン日の当たり運でしたがゲームプランもイマイチでした。

そのまま午後の大会(エクストラ)に参加しました。

参加者は減って9人でしたw

ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/04/15 16時~
店舗名:ホビーステーション松戸店
参加者:9人
レギュ:エクストラ、マスター
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX

1回戦 ○ 6ー0
VSラランテスGX、ラランテス
相手がベンチを並べてくれたので、「マインドジャック」でカプ・テテフGXを倒して先制します。このあともう1体を倒し、ラランテスGXが「フラワーサプライ」してきた返しに「デスローグGX」でラランテスGXをOHKOして勝ちました。

2回戦 ○ 6ー4
VSカプ・テテフGX、ダストダス
グッズのトラッシュを抑えつつ「マインドジャック」「ライオットビート」で3ー2とリードします。その次のターンに「スクランブルスイッチ」でイワンコに3エネが付き、「ブラッディアイ→デスローグGX」でカプ・テテフGXを倒してサイド5-3とします。そのアドを守りきって勝ちました。

3回戦 ○ 6ー0
VSカプ・テテフGX、ダストダス
後攻ミュウEX単で負けを覚悟するも、後1にゾロアを引いて命拾いします。先2に運よくミュウEXを倒されず、相手のNのお陰で引けたシェイミEXを利用して「スカイリターン」でミュウEXを救出します。このタイミングでゾロアークGXが立っていて相手は展開に躓いていたこともあり、「ライオットビート」「デスローグGX」でリードしていき、最後は「マインドジャック」でカプ・テテフGXをOHKOして勝ちました。


ここで終了。
3勝0敗で優勝でした。
CSP15pt獲得で、トレーナーズリーグの上限値(120pt)に到達しました。


惨敗続きなトレーナーズリーグでしたが、諦めなかったおかげでゴールすることができました♪
この勢いで京都に乗り込みたいと思います!!

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
今日は午前中に用事があってポケカ予定組んでませんでしたが、昼から行けそうだったので行ってきましたw

トレーナーズリーグ卒業を目指すべく、船堀&佐倉のトレーナーズリーグ(どっちもスタンダード)に参加してきました!

先ずは船堀(スタンダード)のレポから。
(簡易です)

参加者一覧見たら9人でしたが、集まったのは8人でした。キャンセル辛い><

日 時:2018/04/14 13時10分~
店舗名:モトナワールド 船堀店
参加者:8人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、シングルイリミネーション
デッキ:マッシルガン

1回戦 × 3ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX
ドロソ無しながら「ジェットパンチ」連打で3枚先制しますが、それでも何も引けなくて捲られて負けました。


ここで終了。
1敗でCSP獲得ならずでした。


またも初手に泣きました。

諦めきれなくなったので、佐倉まで行って夕方の大会に参加しました。

参加者は6人でした。
あと2人!><

ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/04/01 17時~
店舗名:プレイスペース ぷらっつさくら
参加者:6人
レギュ:スタンダード、マスター
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:マッシルガン

1回戦 ○ 6ー4
VSルカリオGX、ケケンカニ、マッシブーン
「ジェットパンチ」連打で2枚先制すると、「スレッジハンマー」でカウンターされます。
返しに「スレッジハンマー」でディアンシー◆を倒したことで優位をとることができ、逃げ切って勝ちました。

2回戦 ○ 6ー2
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
ウソッキー&バリヤードを並べられましたが、グソクムシャGXが「であいがしら」してきた返しに「デスローグGX」を打って先制します。「ツメできりさく」でゾロアークGXを倒した後に「ナックルインパクト」でゾロアークGXを倒して勝ちました。

3回戦 ○ 6ー3
VSグレイシアGX、グレイシアEX
「ジェットパンチ」連打しか出来ない初手でしたが、マッシブーンを準備できたため、「スレッジハンマー」でカウンターします。このタイミングでビーストリング2枚使いでマッシブーンGXを2体準備できた上にマッシブーンが1ターン延命したので、「スレッジハンマー」でグレイシアEXを倒して「ナックルインパクト」でカプ・テテフGXを倒して勝ちました。


ここで大会は終了。
3勝0敗で優勝でした。
CSP5pt獲得予定です。


待望のCSP獲得でした。
諦めなくて良かったです!
この調子で明日以降も頑張りたいと思います!!


参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
引っ越して初めて東京の夜チャレに参加して来ました。

目指すはトレーナーズリーグ卒業です!


ではレポを。
(簡易です)

抽選(13/15)を乗り越えて参加しました。

日 時:2018/04/13 19時~
店舗名:FIVE CARD 池袋店
参加者:16人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:マッシブーンルガルガン

1回戦 ○ 6ー4
VSルカリオGX、ルガルガンGX、オクタン
初手サポ無しながら、相手のNで復活します。リオルから倒すプレイングが決まり、リオル×2とルカリオGX×2を倒して勝ちました。

2回戦 × 4ー6
VSルナアーラGX、ルナアーラ
コスモッグの時点で嫌な予感しかしませんでしたが、ルナアーラGXが立ってルナアーラも立って無理ゲーでした。

3回戦 ○ 6ー0
VSオンバーンGX、チルタリス、オクタン
相手の盤面整う前にオンバット狩りでテンポをつかみ、オンバーンGXもOHKOして勝負アリでした。

4回戦 × 3ー6
VSMサーナイトEX、ルガルガンGX
MサーナイトEX&1エネイワンコが居てMサーナイトEXを倒す方を選んだらルガルガンGXに無双されて負けました。

ここで終了。
2勝2敗でCSP獲得ならずでした。


先週よりはポケモンカード出来たので、この調子で5月まで足掻き続けてCSPを獲得したいと思います!


参加された皆様、お疲れ様でした&対戦ありがとうございました。

今回は以上です。
実家に帰るべく大阪までやって来ました。

トレーナーズリーグ卒業を目指すべく、梅田のトレーナーズリーグ(スタンダード)に参加してきました!


ではレポを。
(簡易です)

参加者いっぱいでした。

日 時:2018/04/06 19時30分~
店舗名:トレカショップ竜のしっぽ 大阪梅田店
参加者:17人以上32人以下
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、シングルイリミネーション
デッキ:マッシブーンルガルガン

1回戦 × 2ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX
初手ウソッキー&バリヤードにミュウツーまで出される三重苦とテテフスタートからのテテフワンダータッチで盤面的に無理ゲーでそのまま負けました。


ここで終了。
1敗でCSP獲得ならずでした。


どっちみちキツかったですが、ヤレユータンを出したのは悪手でした。


相変わらず負け散らかしてますが、パナマ運河サムライは絶対に諦めません!

出直してきます!!


参加された皆様、お疲れ様でした&対戦ありがとうございました。

今回は以上です。
トレーナーズリーグ卒業を目指すべく、蘇我のトレーナーズリーグ(スタンダード&エクストラ)二本立てに参加してきました!


先ずは午前(スタンダード)のレポから。
(簡易です)

参加者いっぱいでした。

日 時:2018/04/01 11時~
店舗名:ホビーステーションGLOBO蘇我店
参加者:38人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:ウルトラネクロズマGX

1回戦 × 0ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX
先2「ライオットビート」でウルトラネクロズマGXを倒され、なすすべなく負けました。

2回戦 × 4ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX
2落ちしたカラマネロをラストターンまで引けず、捲れなくて負けました。

3回戦 × 4ー6 ウルトラネクロズマGX
オカルトマニア打った返しにビーストリング打たれて廻しウルトラネクロズマGXに暴れられて負けました。

4回戦 ○ 6ー5
VSサーナイトGX
連敗中のマッチ運って感じでした(笑)
途中オカルトマニア打ちながらウルトラネクロズマGXを倒されたところで心が折れましたが、残りサイド1ー3の所で曉ネクロズマGXを降臨させ、「イクリプスムーンGX」でサーナイトGXをOHKOすることに成功します。これが決め手となって勝ちました。

5回戦 ○ 6ー2
VSグソクムシャGX、ダストダス
相手が早々にダストオキシン発動させたので、「カプキュアーGX」で手負いのGX2体を回復させ、ダメージレースを制して勝ちました。


ここで終了。
2勝3敗でCSP獲得ならずでした。


構築を変えましたが、改悪でした。

そのまま午後の大会(エクストラ)に参加しました。

参加者は減って24人でしたw

ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/04/01 15時~
店舗名:ホビーステーションGLOBO蘇我店
参加者:24人
レギュ:エクストラ、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:グソクムシャGX、ダストダス

1回戦 × 0ー6
VSサーナイトGX、ゾロアークGX
ドロサポ0枚(笑)
サンドバッグと化して負けました。

2回戦 × 0ー6
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX
ダブル無色全落ち&グソクムシャの進化のタイミングミスってカウンター失敗(爆笑)
そのままマッシブーンGXに暴れられて負けました。

3回戦 × 1ー6
VSキュウコン、ウルガモス、マフォクシー
最早「持ってる」としか思えないマッチアップです。
グソクムシャGXをOHKOされ続て負けました。


ここでドロップ。
0勝3敗でCSP獲得ならずでした。


勝てないからって諦めません!
出直してきます!!


参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
予約できたので、松戸のトレーナーズリーグ(スタンダード&エクストラ)二本立てに参加してきました!


先ずは午前(スタンダード)のレポから。
(簡易です)

今日も参加者少な目でした。

日 時:2018/03/25 11時~
店舗名:ホビーステーション松戸店
参加者:26人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:ウルトラネクロズマGX

1回戦 ○ 6ー5
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX
こちらのNでお互い地蔵するも、サイドは相手に先に引かれます。しかし、相手の展開が進まない内に捲ることができて勝ちました。

2回戦 ○ 6ー5
VSウルトラネクロズマGX
気合いのジャンケン1回目!負け!
曉ネクロズマGX「やみのせんこう」でカプ・テテフGXをOHKOされますが、返しに「フォトンゲイザー」でカウンターします。
ここからお互い攻めあぐねながらも残りサイド2ー1と追い詰められます。
かるいし引かなければ負けという局面でNしたら引けたので、バトルポケモンを逃がして「フォトンゲイザー」でウルトラネクロズマGXを倒して勝ちました。

3回戦 ○ 6ー1 オーロット
「フォトンゲイザー」連打でエーフィEX&カプ・テテフGXを倒してリードし、最後はネクロズマGXをグズマして「やみのせんこう」で倒して勝ちました。

4回戦 ○ 6ー3
VSよるのこうしん
テテフ1落ちしてるのに「ワンダータッチ→アズサ」して地蔵してしまいますが、ビーストリングで無理矢理曉ネクロズマを立てて「イクリプスムーンGX」で反撃を開始します。
その後、抵抗力のお陰でネクロズマGXが生き残り、マーシャドーGXを返り討ちにしたことで勝負ありとなり、逃げ切って勝ちました。

5回戦 × 5ー6
VSルガルガンGX、ゾロアークGX
3マリガン後攻で無理ゲーと思っていましたが、相手がダブル無色を引けず、サイドを3枚先制します。
N連打で2回目のNが刺さり、サイドを引ききれず捲られて負けました。


ここで終了。
4勝1敗の獲得サイド差で2位でした。
CSP12pt獲得(2位/17~32人)でした。


悪い手札なりに、攻撃はできました。
構築は要見直しですがw


大会後、遅めの昼食を摂って午後の大会(エクストラ)に参加しました。

参加者は微妙に減ったものの17人以上なのでOKですw

ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/03/25 16時~
店舗名:ホビーステーション松戸店
参加者:20人
レギュ:エクストラ、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX

1回戦 ○ 6ー1
VSオンバーンGX、ゾロアークGX
「デスローグGX」でオンバーンGXを倒して先制し、ロックされることなく押し切って勝ちました。

2回戦 × 3ー6
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
序盤地蔵している間にサイドを稼がれ、逃げ切られて負けました。

3回戦 × 4ー6
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX
気合いのジャンケン2回目!また負け!!
「デスローグ」温存したいと思ってマッシブーンGXを「ブラッディアイ」して倒したのですが、ルガルガンGXを放置したのはミスでした。
返しにテテフを「ブラッディアイ」されて「ツメできりさく」でOHKOされて負けました。

4回戦 × 2ー6
VSグレイシアGX、マーシャドー
ロックにハマってサイドをとられまくり、最後グレイシアOHKOパースを求めてアクロマしてもパーツが残ってなかったので負けました。


ここで終了。
1勝3敗・9位以下でCSP獲得ならずでした。


3回戦のプレミが痛かったですw
のびしろですね!


参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
2018/03/21 チャンピオンズリーグ2018名古屋大会 吹上ホール
チャンピオンズリーグ2018名古屋大会に参加してきました!

さっそく本戦のレポから。

日 時:2018/03/18 8時45分~
会場名:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
参加者:800人以上
レギュ:スタンダード、マスター
形 式:30分制限、スイスドロー9回戦
デッキ:マッシブーンフーパ

1回戦 ○ 6ー4
VSダストダス、ニャオニクス、UMA、バリヤード、ギラティナ、ウソッキー
マッシブーンGX絶許ラインナップに悶絶するも、相手の次元の谷を利用してスーパーオドリドリタイムを決めて勝ちました。

2回戦 ○ 6ー4
VSサーナイトGX
「ジェットパンチ」連打でラルトス&エルレイドを倒しながらサーナイトGXを削り、「イクスパンションGX」「ナックルインパクト」で2-2交換を2回決めて勝ちました。

3回戦 × 3ー6
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX
オドリドリ出してスタジアム割るプレミやらかしたのと、ビーストリング2枚使いが出来なくて負けました。

4回戦 △ 5ー5
VS行進ゾロアーク
オドリドリを駆使してサイドレースで優位を保つも、相手の延命を突破できず時間切れ。
自分の遅いプレイングもあったので今後の課題です。

5回戦 ○ 6ー0
VSオーロット
テテフスタートでサポ使えなかった相手を尻目に「ジェットパンチ」連打でボクレーを上手く殲滅させ、その流れで攻撃し続けて勝ちました。

6回戦 × 3ー6
VSマッシブーンGX、ルガルガンGX、オクタン
ビーストリングチャンスでプラターヌしか無かったので打つも空振り・・・
逆にビーストリングを使われて押し切られて負けました。


ここで大会は終了。

3勝3敗で強制ドロップでした。

使ってて楽しいデッキをってことでマッシブーンGXを選択し、マッシブーンGXや超弱点の非GX狩りにフーパを添えたデッキを使用しましたが、デッキパワーを下げただけでした。

ただただ悔しいです。


本戦後は、レックパパさん・たねぼーぱぱさんと3on3に参加するも3タテを喰らったり、フライトバトルに参加してボルケニオンで3連勝したりして9ポイント稼ぎました。

ネクロズマGXが強いと聞きましたが、マーシャドーが使いたくてマーシャドーを2枚ゲットしました(笑)

ここで対戦は打ち止めw

その後は、決勝T進出を決めたカケルくんの試合他を観戦した後、退散しました。

大型大会は、普段会わない人と久しぶりに会えるので良いですね。

来月の京都大会も参戦するつもりですので、またお会いしましょう!

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦&お話していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。
ぶんぶくに行くつもりでしたが、起きたら7時でアウトでした/(^o^)\

ということで、バトロコ高田馬場に行ってきました。


ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/03/18 14時~
店舗名:TCバトロコ高田馬場店
参加者:47人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、スイスドロー
デッキ:MサーナイトEX

1回戦 ○ 5ー4 ウルトラネクロズマGX、カラマネロ
フーパEXスタートで中々攻撃に行けずで硬直してしまいますが、「ブラックレイ」を食らった返しにサーチャーグズマでウルネクを倒して先制します。お互いカウンターしあってる内にタイムアップとなり、サイド差で勝ちました。

2回戦 ○ 6ー2? ルガルガンGX、黄昏ネクロズマGX
カイリュースタートでしたが、上手く攻撃につなげられました。ルガルガンGXを倒してリードして油断してたらビーストリングで黄昏ネクロズマGXを立てられます。OHKOを免れたので、リードを守って勝ちました。

3回戦 × 0ー6 MサーナイトEX、ルガルガンGX
ました。
カミツルギスタートで地蔵しててGGでした。

4回戦 ○ 6ー3? ウルトラネクロズマGX、カラマネロ、テッカグヤGX
フーパスタートでしたが、上手く攻撃につなげられました。ウルトラネクロズマGXを倒してリードして油断してたらビーストリングでテッカグヤGXを立てられます。OHKOを免れたので、リードを守って勝ちました。

5回戦 × 3ー6 ウルトラネクロズマGX、カラマネロ、ミュウ
フーパスタートで、ミュウにフーパを美味しくいただかれるところから。カラマネロが3体居てミュウに好き放題暴れられて負けました。



ここで終了。
3勝2敗でしたが、オポ差で14位でした。
CSP6Pをいただく予定です。


サーナイトスタート0回どころか4回もヘビー級ポケモンスタートをしましたが、入れる方が悪いので仕方ないです!

オープン大会の後にマスター大会がありましたが、オープン大会中にマスター大会の開始時間となったため、こちらも0回戦敗退でした()

ということで、今日のポケカはここまで。

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。


大会後は、観戦&買い物して退散しました。


次回はCL名古屋大会に参加する予定です。
(0回線突破が怪しいですが、何とか行こうとしてます)

参加される皆様、宜しくお願いします!


今回は以上です。
負けた時の悔しさを忘れないために負けても書きます!勝率は知りません(笑)

ぶんぶく&ボークスのトレーナーズリーグ(スタンダード・オープン)二本立てに参加してきました!


先ずは午前(ぶんぶく・スタンダード・オープン)のレポから。
(簡易です)

定員マックスでした。

日 時:2018/03/11 8時~
店舗名:おもちやのぶんぶく
参加者:24人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、シングルイリミネーション
デッキ:ドータクンバレット

1回戦 × 5ー6  グソクムシャダストダス
黄昏ネクロズマを倒しそびれたり、フィールドブロアーを無駄遣いしたのが響き、殴り負けました。


ここで終了。
1敗でポイント圏外でした。


最後引きゲーになっただけマシでした。


大会後、秋葉原に移動して午後の大会(ボークス・スタンダード・オープン)に参加しました。

参加者は定員マックスの24人でしたが、先着メガバトルに勝てたので参加できました。

ではレポを。
(簡易です)

日 時:2018/03/11 13時~
店舗名:ボークス 秋葉原ホビー天国
参加者:24人
レギュ:スタンダード、オープン
形 式:30分制限、シングルイリミネーション
デッキ:カラマネロバレット

1回戦 × 4ー6 カラマネロバレット
ネクロGXに曉ネクロGXを倒されたあと、お互い「イクリプスムーンGX」の打ち合いで挽回し挽回されで逃げ切られて負けました。


ここで終了。
1敗でポイント圏外でした。


非GXアタッカーで違いが出ていたので参考にしたいと思いました。


明日以降の事を考え、ここで退散しました。

虚無感しかありませんが、良い意味で忘れず、良い意味で切り替えたいと思います!

参加された皆様、お疲れ様でした。

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

今回は以上です。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索