TAMAさんが本選に出場しましたが、1回戦でチーム個人共に敗れてしまいました。

悔しいですが、本人は愛知大会を見据え始めてるみたいです。

速報は今回で終了します。
私、東北カードマンもこっそりと参加してきたんです!

ウェルカムバトルで×○×○の2勝でした。

ここで仕事のため、撤退したんです!
クゥー(泣)

とは言え、久しぶりの公式大会はとても楽しかったんです?


午後からは、TAMAさんがチャンピオンズリーグ本選に出場するみたいなので、陰ながら応援しているんです!
絶対に負けられない戦いが、宮城県のサンフェスタであるんです!

今日は、ほんきを出すバトルが開催されるんです!

そして、午後から最強の3人組を決める戦いが繰り広げられるんです!
3人で喜びを分かち合う絵を思い浮かべると・・・たまりません!!

You can do it!


追伸

今日は、私も会場に顔を出すつもりなんです!

宜しくお願いします!
【カードマン】チャンピオンズリーグ宮城(1日目)速報②
TAMAさんが参加してきたみたいですが、チーム5-1-1でクライマックスステージ進出を決めたみたいです!

自分の事のように嬉しいんです!()

明日は、私も会場に顔を出すつもりなんです!

乞うご期待!


今シーズンより、東北カードマンに公式大会の速報を書いてもらうことにします()

////////////////////

絶対に負けられない戦いが、宮城県のサンフェスタであるんです!

3人1組という異例の形式で、様々なドラマが巻き起こるかと思うと・・・たまりません!!

私は会場には行くことが出来ませんが、陰ながら応援しているんです!

You can do it!



まだ大会が始まっていないので、応援しか出来ないんです!

大会の進行につれ、速報をお届けできればと思います!

運命の試合開始まで、あと(約)1時間30分!

まもなくキックオフ!バトルスタート!
【カードマン】仙台プレバトルスプリング☆2017
【カードマン】仙台プレバトルスプリング☆2017
東北カードマンがどうしてもレポをUPさせて欲しいと嘆願してきたので、UPすることにしました()

私の方で一部編集を行っています。悪しからずw


/////////////////////
フォー!
あっ、挨拶間違えた()

お久しぶりです!
東北で細々とポケモンカードをしている東北カードマンなんです!

前はHGにハマっていましたが、最近はピコ太郎が気になってます!

I have a uniform,I have a glass!
Uh,tohoku-cardman!


何か他人のような気がしないんです!ムムッ‼

おっと、話が逸れたんです!

絶対に負けられない戦いが宮城で来週末にあると言うことで、応援に駆け付けたんです!

もし、来週の宮城大会で全国大会の出場権をゲットしたらと考えると・・・たまりません!!

私は用事があって出場出来ないので、直前の自主大会にて踏み台を買って出たんです!

今回、気合いを入れるべく、メガネを改良したんです!

対戦中の視界が良好になったので、今までよりイケそうな気がするんです!ムムッ‼

おっと、また話が逸れたんです!

それでは、レポに写るんです!移るんです!

先ずは、午前の部から。
使用デッキは、全試合「赤い悪魔」なんです!
早い話が、ボルケニオンEXボルケニオンなんです!

大会前と言うことで、簡易レポなんです!

レギュレーション:
スタンダード、サイド6枚、変則ガンスリンガー形式

1回戦 ○
2回戦 ×
3回戦 ○
4回戦 ○
5回戦 ○
6回戦 ○
7回戦 ○
8回戦 ○
9回戦 ×
10回戦 ○
11回戦 ○
12回戦 ○

10勝2敗で、1位だったんです!

2~3ターンで勝利する試合が3試合もあってラッキーだったんです!


お昼休みを挟み、午前の部にも参加しました。

それでは、レポを。

使用デッキは、全試合「グリーンモンスター」なんです!
早い話が、・・・←カットしました

大会前と言うことで、簡易レポなんです!

レギュレーション:
スタンダード、サイド6枚、変則ガンスリンガー形式

1回戦 ○
2回戦 ○
3回戦 ○
4回戦 ×
5回戦 ○
6回戦 ○
7回戦 ×
8回戦 ×
9回戦 ×
10回戦 ×

5勝5敗で、圏外だったんです!

ゾロアーク系統・ダストダス系統を突破できなかったんです!


今回は、1年ぶりのポケカでしたが、ガッツリ楽しむことができました!クゥー‼

主催の朗さん、お疲れ様でした!

対戦していただいた皆様、運営の皆様、ありがとうございました!

今回参加していた皆様の、宮城大会での吉報をお待ちしています!

優勝して良いんですか?良いんです!

それでは、また何処かでお会いしましょう!

ハレルーヤ!!

/////////////////////

相変わらず、ハイテンションな文面ですね()

ちなみに、私はネットで「ムムッ‼」とか言ったりしませんので(キリッ

とにかく、下らないレポにお付き合いしていただいた親切な皆様、ありがとうございました!

今回は以上です。
皆さんお久しぶりです。
東北カードマンです!ムムッ‼

最後に皆さんの前に現れたのが昨年11月のTCS、対戦したのが5月のレックウザメガバトルのサイドイベントでポケカ活動を殆ど出来てませんでしたが、昨日久しぶりにポケカすることが出来ました!クゥー‼

昨日は岩手で仕事だったのですが、ちょうど終わったときにTAMAちゃんから「メンタルブレイクしたから代わってくれ」と頼まれたので快く引き受けて、岩手ケルディオ杯のサイドイベントに参加させていただきました。

実は今までのケルディオ杯にも顔を出させていただいていたので、運営の皆様と久しぶりにお会いできて嬉しかったんです!


さて、サイドイベントのレポをしましょう!

使用したデッキは「ダブルMミュウツーY寄せ」です。

その名のとおり2種類のMミュウツーEXを入れたデッキですが、MミュウツーEX(Y)をメインとしたデッキです!

「サイキックレインボー」って言いたかったんです!ムムッ‼

※正しくは「サイキックインフィニティ」です。レインボー言いたいだけなのでしょう()by TAMA

それではレポをお届けしましょう!


60枚デッキサイド3枚戦

1回戦 ○ 1ー0(ポケモン切れ)
VSウソッキー

ウソッキー以外のポケモンが出なかったので、「バーストボール」でタスキ&「みようみまね」を無効化してから「サイキックレインボー」でウソッキーを倒して勝ちました!


2回戦 ○ 3ー2 (やまねさん)
VSMハッサムEX

ナナホシ杯でも対戦したことのある方ですね。

相手のMハッサムの準備が遅れていたので、MミュウツーEX(Y)を暴走させて「サイキックレインボー」でMハッサムEXを倒して先制します。

返しに後続のMハッサムEXの「アイアンクラッシャー」でカウンターされますが、こちらもMミュウツーEX(X)をメガターボで急発進させてサカキからの「バニシングストライク」でカウンターして勝ちました!


3回戦 ○ 3ー2
VSガブリアス・ガマゲロゲEX・ミュウツーEX

ガマゲロゲEXを「サイキックレインボー」で倒して先制したところで、フーパEXをフラダリされてガバイトの「すなじごく」で縛られます。

次のターンにガブリアスに進化してタスキを貼られて「アサルトターボ」でフーパEXを倒されて追い付かれますが、返しにMミュウツーEX(Y)を暴走させてからフラダリでミュウツーEXを呼び出して「サイキックレインボー」で倒して勝ちました!


4回戦 ○ 1ー0(ポケモン切れ)
VS構築済みMレックウザ?

本気のTAMAちゃんを倒したデッキとの対戦でした!

相手の初手はゼクロムでしたが、後続が引けない間にMミュウツーEX(X)が完成したため、「バニシングストライク」でゼクロムを倒して勝ちました!


ここでサイドイベントは終了。

4勝負け無しと言うことで、今までで一番良い成績を残すことが出来ました!

しかし、5勝1人・4勝3人でサイド差で4位に終わりました。

もうちょっとで賞状が貰えたのに!クゥー(泣)

でも入賞者の記念撮影には入れたので良かったです!

とにかく楽しかったです!

運営の皆様・対戦していただいた皆様、ありがとうございました!

次はいつポケカ出来るかわかりませんが、カメックスメガバトルの何処かで参加できればとは思ってます!


またお会いしましょう!
ハレルーヤ!
友人の東北カードマンが日記を書きたいということで、ここに載せたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

絶対に負けられない戦いまであと50日を切ったんです!

実は、今日で私のポケカ活動は1周年となったんです!

最近は全然対戦できてませんが、とても感慨深いです。クゥー‼

そんな私の1年間の軌跡をお送りするんです!


①:2014.09.21 ポケカデビュー@関ジェネ

私がポケモンカードを始めたきっかけは、去年の7月に東北にやって来たTAMAちゃんと知り合った事でした。

そんなTAMAちゃんに、関西を代表する自主大会について聞いてたのですが、多忙なのでとても参加できる状態ではありませんでした。

しかし、当日たまたま関西にいて、たまたまTAMAちゃんが急用発生でピンチヒッターを探しているということで急遽参加したんです!

こんな私を歓迎してくれた関ジェネ運営陣には感謝しかありません!

でも、皆からやたら「TAMAさんですよね?」って言われました。ムムッ‼

私はTAMAではありません。SHIMAです!

対戦の方は、いきなり日本を代表する有名人たねぼーぱぱさんとの対戦で金星をあげるも負け越すという伸びしろのある結果に終わりました。ムムッ‼

しかし、初めてのポケモンカードはとても楽しかったんです!クゥー‼


② 2014.10.26~2014.11.24 バトルフェスタ

関ジェネ以降も中々ポケカ出来ずに居たのですが、バトルフェスタの日だけは午後から時間が出来ることが何回かあって4会場に参加したんです!

しかし、参加してたはずのTAMAちゃんには1度も会えませんでした。ムムッ‼

3on3でチームを組んでくださったレックパパさん&レックママさん、なるパパさん&ひろパパさん、M(えむ)さん&Nムラーさん、(殆どの方が)初対面にも関わらずありがとうございました!


③ 2015.01.04 コラボレーションその1@GGC

バトフェス以降も中々ポケカ出来ずに居たのですが、お正月にたまたま愛知にいて、たまたまTAMAちゃんが急用発生でピンチヒッターを探しているということで急遽参加したんです!
(GGCの参加条件が頭を過ったそこのあなた、私はバトフェス仙台でその条件を満たしていたのでノー問題なんです!ムムッ‼)

なんとこの大会では、TAMAちゃん以外にも急用発生でピンチヒッターを呼んだ方が居たんです!

その方こそ、私の初めての対戦相手・たねぼーぱぱさんだったんです!

そのたねぼーぱぱさんがピンチヒッターに呼んだ化石研究員さんに会うことが出来たんです!

ポケモンカードをしている人なら知らない人が居ないほどの超有名人に会うことが出来てとても感動しました。クゥー‼

対戦の方は、負け越しだったものの、最後に化石研究員さんと並んでセンターで記念撮影できたのがとても嬉しかったんです!!


④ 2015.04.12 初めての予選突破@ナナホシ杯

地元が東北なのに全然参加できていなかったナナホシ杯でしたが、4月にようやく参加できたんです!

この日だけは最初から参加する予定で参加できました!

なのに、初戦は不戦勝、2・3回戦は先攻1キル、4・5回戦はシャットアウト負けという信じられない結果なものの、まさかの予選突破を果たしました。

TAMAちゃんに弱い弱いとなじられ続けて半年、(内容はともかく)ようやく予選突破出来たことはとても嬉しかったんです。クゥー‼

決勝トーナメント1回戦でようやくポケモンカードらしい対戦が出来て、2回戦で敗れたものの、とても楽しかったです。


⑤ 2015.05.09 コラボレーションその2@RMB千葉

ナナホシ杯以降も中々ポケカ出来ずに居たのですが、レックウザメガバトル千葉大会1日目だけは午後から時間が出来て参加したんです!

しかし、参加してたはずのTAMAちゃんには今回も会えませんでした。ムムッ‼

3on3では某氏さん&サンダーさんにチームを組んでいただくことが出来ました。ありがとうございました。

その後、遂にその時がやって来ました!

私がポケモンカードを始めてから初めて存在を知った「8秒に1人増えた」仲間のGUNMAカードマンに遂に会うことが出来たんです!

中々コラボ出来なかった同士とコラボ出来てとても嬉しかったんです。クゥー‼

その後のレックウザメガバトルには参加できなかったものの、満足できました!


レックウザメガバトル以来ポケカ出来てませんが、参加した回数以上に内容の濃い1年間でした!

次はいつ対外戦が出来るか分かりませんが、また皆様の前に現れることが出来ればと思います!


以上です!
【カードマン】レックウザメガバトル千葉1日目
【カードマン】レックウザメガバトル千葉1日目
東北カードマンからレックウザメガバトル千葉大会のレポが届いたので、私のブログに代わりにアップします()

////////////////


相変わらず仕事が忙しい東北カードマンです!ムムッ‼

多忙なスケジュールの中、千葉での仕事中にたまたま空き時間ができたので、レックウザメガバトル千葉大会(1日目)に顔を出してきました!

みやもーさんという昨年の日本代表の方から「TAMAさんですよね?」「いいえ、SHIMAです!」という茶番劇を繰り広げた後、何処かでお会いしたことのあるような気がするぼーしさん・昨秋の仙台でお世話になったNムラーさんと共に3on3に参加してきました!


デッキは、TAMAさんオススメの「ドンファンロボ」を使いました!

それではレポを

1回戦 ○(チームも○):5ー5(山札切れ)
VSガマゲロゲEX(XY3)・ムシャーナ(BW3-PD)・ケルディオEX(BW6-CF)

相手の方に「ポケモンセンターのスリーブ良いですねぇ」って言われましたが、その方は「海外のスリーブ」を使っていました。ムムッ‼

じゃんけん勝ちでルチャブルスタート。

ザ・ゲロムシャなプレイングにじり貧でしたが、「スピニングターン」「フライングプレス」の連打で追い縋ります。

それでも、奥の手1発で負けそうな状況でしたが、相手のラストのサーチャーがサイドに残ったために奥の手を打てず。

何と相手の山札切れで勝ちました!


2回戦 ○(チームも○) 6ー4
VSギギギアル(BW1-Bl&PPD)・コバルオンEX(BW7)・ギルガルドEX(XYB)

じゃんけん勝ちでルチャブルスタート。

バングルルチャブルの「フライングプレス」連打でギルガルドEXを倒して先制します。

その後、「スピニングターン」連打でコバルオンEXを削っていたのですが、バングル貼り忘れでコバルオンEXを倒し損ねてしまいます。

ここから「まんたん」3連打で雲行きが怪しくなりますが、「ぶちこわす」でコバルオンEXをOHKOします。

返しを凌ぎ、再び「ぶちこわす」でコバルオンEXを倒して勝ちました!


3回戦 ○(チームも○) 6ー2
VSイベルタルEX(XY1-Y)・ダークライEX(BW4)

じゃんけん勝ちでルチャブルスタート。

この試合は危なげなく進みました。

「フライングプレス」連打でイベルタルEXを倒してテンポを取り、ベンチで準備してたイベルタルEXをフラダリで呼び出してデデンネの「エネショート」で倒してリードを広げます。

最後は「ぶちこわす」を決めて勝ちました!


これでチームは3連勝!

ここで対戦は終えましたが、久しぶりに楽しい対戦が出来ました!クゥー‼


その後は決勝トーナメントを観戦していたのですが、ついにその時がやって来ました!

私に声をかける大柄な男性・・・よく見ると私と同じ眼鏡の・・・そう、GUNMAカードマンです!

決してカニのおじさんではありません。ムムッ‼

私が復帰して早10ヶ月、漸く8秒に1人増えている同士に会うことが出来ました!クゥー‼

折角なので、世界3位のかえでさんにお願いして写真を撮っていただきました。クゥー‼

かえでさん、あまりお話ししたことないのにありがとうございました!

漸くコラボ出来たところで私のシエスタは終了。

再び多忙な生活に戻りましたが、いつか皆様の、そしてカードマン仲間の元に帰ってきたいと思います!

また何処かでお会いしましょう!


以上です!!
お久しぶりです、東北カードマンです!

レックウザメガバトル千葉のサイドイベントに参加してきました!

ぼーしさん・Nムラーさんと共に3on3に参加して、○○○でチームも3連勝でした。クゥー‼

その後、GUNMAカードマンとコラボしたんです!
(詳しくは、また今度w)

コラボも終えたので、今日は帰るんです!

あっ、TAMAちゃんが会場に戻るみたいですよ()
こんにちは、東北カードマンです!

久しぶりに月間の大会(自主大会)の成績についてまとめるんです!

と言ってもナナホシ杯の成績だけですが(笑)

デッキは非公開にするよう闇TAMAさんに言われました。ムムッ‼


自主大会の成績

ナナホシ杯:1回参加・予選突破1回(2勝2敗1不戦勝)、決勝Tベスト8(1勝1敗)

対戦成績:3勝3敗 .500

実に3ヶ月ぶりの自主大会でしたが、今回は初めて予選突破できました。クゥー‼

相変わらず安定の5割を保っていますが、カジュアルプレイヤーとしてはOKですね!


ちなみに明日は愛知でルールエキスパート&イベントオーガナイザー試験が、明後日は愛知でレックウザメガバトルが開催されますね!

私はどちらにも参加できませんが、近くで参加される皆様を影ながら応援しています。
頑張ってください!


以上です。
【カードマン】第12回ナナホシ杯
ご無沙汰のカードマンからレポが届いたので、お届けします!

////////////////////

皆さん、お久しぶりなんです!

仕事でポケカどころじゃなかった東北カードマンです!

今日はTAMATAMA休みがとれたので、3ヶ月ぶりに大会に参加してきたんです!

その大会とは、東北を代表する自主大会・ナナホシ杯なんです!

今まで地元なのに参加出来ずでしたが、ようやく参加することが出来ました。たまりません!


大会レポの前に、ご無沙汰なのでカードマンの新たな情報からお届けします!

●カードマンが好きな人物・キャラクター

デーモン閣下
マシュー南
レイザーラモンHG
DJ OZMA
りんごももか姫
ナガネギマン
江戸川コナン
徳田新之助←New!!
(敬称略)

暴れん坊将軍に登場する主人公の旗本に親近感を抱いているんです!

カードマンは、徳田新之助と徳川吉宗は別人だと信じています!ムムッ‼


それでは、レポを。

参加者:39人
レギュ:BW以降・60枚・スイスドロー5回戦
使用デッキ:内緒

TAMAさんに脅されたのでデッキを公開できません。ムムッ‼

今回は対戦相手だけ載せておきます。

1回戦 ○ 不戦勝
2回戦 ○ わかめさん
3回戦 ○ ギリーさん
4回戦 × KINGちゃきさん
5回戦 × うらさん

殆ど何もせずに3勝して、何もせずに2敗しました。
(NGワード:お前は何しに来たのだ?)

ちなみに、3回戦で「カオスなマッチアップ」が実現しました!

次は「TAMA対ひみつきちマスター」が見たいですね!ムムッ‼


とにかく、皆さんのオポに助けられて決勝トーナメントに進出出来ました!

今まで予選敗退ばかりだったので本当に嬉しいんです!クゥー‼
これでTAMAさんにドヤ顔されずにすみます。クゥー‼


続いて決勝トーナメントの結果を

決勝T1回戦 ○ やまねさん
決勝T2回戦 × うらさん

決勝トーナメント1回戦で、漸く理想的な展開が出来て勝ちましたが、2回戦ではピン積みのファーストチケットを引いたにも関わらず、ボコボコされてしまいました。


ということで、ベスト8に終わりました。

盾ゲットならずで悔しかったのですが、デッキコンセプトはそれなりに発揮できたかと思います。


大会後、入賞者がいただくことが出来る特別なダイスを(TAMAさんの代わりに)いただきました。

ありがとうございました。


帰りは朗さん達に鯛きちに連れていっていただいて、ついに鯛きちデビューしました!

何故今まで食レポしに来なかったのか不思議なくらい美味しかったです。クゥー‼

ここで朗さん達とお別れ。

長い1日が終了しました。

久しぶりに1日ポケモンカードを満喫できてとても楽しかったです!

カードマンはメガバトルに出場しないので、次はいつ皆さんの前に現れられるか分かりませんが、またその時は宜しくお願いします!


以上なんです!
カードマンも今年から月間の大会(ジムバトル・自主大会)の成績・使用したデッキについてまとめるんです!


まずは店舗大会の成績から
・BW(通常) 1回参加:2位1回

入賞出来て嬉しかったんです!クゥー‼

次に対戦の勝率

・BW    2勝1敗 .667

勝ち越すことが出来ました。クゥー‼


続いて自主大会の成績

金ギャラドス杯:1回参加、予選敗退1回(2勝3敗)

対戦成績:2勝3敗 .400

実に4ヶ月ぶりの自主大会でしたが、今回も負け越しに終わりました。


全体の成績
・BW    4勝4敗 .500

勝ったり負けたりの繰り返しです。カジュアルプレイヤーとしてはOKですね!


使用したデッキについて

BW

ジムバトル
1回使用
 ドータクン・MボスゴドラEX・ギルガルドEX・ヒードラン


自主大会
1回使用
 シビルドン・シビビール・レックウザEX・ライコウEX・ガマゲロゲEX・ケルディオEX・ホウオウEX


TAMAさんからデッキを借りて使いましたが、使いこなしきれませんでした。

本当ムムッ‼としか言いようがありません。

今後はカードマンオリジナルのデッキを使ってみたいですね!


以上です。
【カードマン】第54回金ギャラドス杯
皆さんこんばんは。
東北カードマンです!

今日は、名古屋で仕事の予定でしたが、急遽バラシになってオフになったんです!

たまたまTAMAさんから連絡が入り、色々段取りしてもらって中部地方を代表する絶対に負けられない戦い・金ギャラドス杯(GGC)に初めて参加してきたんです!

大会中、私のことをTAMAさんと呼ぶ方が居ました。ムムッ‼
私はTAMAではありません、SHIMAです!
そして、所謂HNは東北カードマンなんです!

脱線しましたが、今回の参加者はAリーグ・Bリーグあわせて96人なんです!

つまり野球なら10チーム作れるんです!たまりません!

今回はシビルドンバレットを使ったんです!

レシピはこちらなんです↓
http://hellfire.diarynote.jp/201501042214455114/

ではレポを

参加者:Aリーグ20人、Bリーグ76人あわせて96人
レギュ:BW以降・60枚デッキ(サイド6枚/制限時間30分)・スイスドロー5回戦(Aリーグ上位4名、Bリーグ上位12名が決勝トーナメント進出)
使用デッキ:シビルドンバレット


1回戦 ○ 6ー4 (みわママさん)
VSフレフワン(XY1-Y)・MサーナイトEX(XY5-TS)・ギルガルドEX(XYB)

後攻スタート。
防戦一方で苦しい展開でした。

しかし、シビルドン&ホウオウEX&レックウザEXの3トップが火を噴いてMサーナイトEXを1体倒すのに成功して反撃開始。

ギルガルドEXで殴ってきたので、ホウオウEXの「レインボーバーン」で倒して追い付きます。

最後は「ドラゴンバースト」でフラージェスEXを倒して逆転勝ちしました♪


2回戦 × 0ー6 (はわさん)
VSフレフワン(XY1-Y)・MサーナイトEX(XY5-TS)・ビリジオンEX(BW9)

またMサーナイトEXとは…ムムッ

先攻でライコウEXスタート。

サポを全然引けず、展開&攻撃が遅れます。

相手ももたついていたのですが、要所で悉くフラダリを喰らって反撃の芽を絶たれ続け、最後はMサーナイトEXが180出せるようになって完敗でした!


3回戦 × 5ー6 (ペン太郎さん)
VSフレフワン(XY1-Y)・MサーナイトEX(XY5-TS)・ゼルネアスEX(XY1-X)

3戦連続MサーナイトEXとは…ムムムッ‼

後攻でガマゲロゲEXスタート。

相手が出遅れているスキに「ボルテージアロー」でサーナイトEXを倒して先制します。

しかし、シビルドンを倒されたところから雲行きが悪化します。

「ドラゴンバースト」でMサーナイトEXを倒しますが、Nでストップ。

ゼルネアスEXの「ブラストX」無双でマクられて負けました!


ここでお昼休憩。
からあげ弁当を堪能してました(笑)


4回戦 ○ 6ー2 (ほっぷさん)
VSゲンシグラードンEX(XY5-GB)・ランドロス(XY3)・ルチャブル(XY3)

はじめまして・・・ですよね?
5年前から面識ある分けないですよね()

先攻スタート。

シビビールを複数立て、「エックスボール」&「ぶるぶるパンチ」連打でランドロスを倒して先制します。

ゲンシグラードンEXにガマゲロゲEXを倒されるものの、シビルドンを立ててエナジーコネクトいっぱいでミュウツーEXにエネを7枚集め、ハチマキ「エックスボール」でゲンシグラードンEXを倒して主導権を握ります。

最後はレックウザEXの「ドラゴンバースト」でゲンシグラードンEXをOHKOして勝ちました!


5回戦 × 5-6 (レイネさん)
VSイベルタルEX(XY1-Y)・ダークライEX(BW4)

先攻スタート。

サポを全然引けない立ち上がりから、「ボルテージアロー」でイベルタルEXを倒すなどして序盤はサイドだけリードします。

しかし、Nしかサポを引けない悲しみで、「エックスボール」連打でレジスチルEXを倒すも、残りサイド1枚が遠く、「ナイトスピア」でシビルドンを倒されて負けました!


ここで予選は終了。

2勝3敗で余裕の予選敗退でした!

サポ引かんエネ引かんの繰り返しで、デッキの練り込み不足を露呈しました。

しかし、ハマれば楽しいデッキだったので、煮詰めていきたいと思います!


大会後は決勝トーナメントを観戦してメタの確認に勤しんでいました!

優勝されたのは、KINGQUEENまるさんでした。
おめでとうございます!
予選全勝からの優勝、素晴らしいんです!


ここから、GGC恒例のビンゴ開始。

そこそこ早目にカードマンリーチを発動するも、おやじリーチからの待ちオープンで同じ待ちという「当たらないフラグ」に巻き込まれますw
しかし、私だけ別の待ちで上がるプレイングwww
トムリンさんと同時ビンゴながら、トムリンさんの噛ませ犬となりましたw
しかし、パックからMゲンガーEXのURが出たので大勝利です♪

ビンゴ後の記念撮影では、(同じく初参加?の)化石研究員さんと一緒にセンターを陣どるプレイングw
ゲントムさんゲンシ・トムリンさんの掛け声からの記念撮影でした!

化石研究員さん、初めてお会いしましたがとても気さくな方でした。

こうして初めて参加させていただきましたが、とても楽しい大会でした♪

また機会があれば参加させていただきたいと思います!

運営の皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

あと、大会を紹介してくれたTAMAさん、ありがとうございました!

以上です。
ポケカ初めレポなんです!(笑)

午前中大阪でオシゴートでしたが、ワンチャンゲットしてカードビートのジムバトルに参加してきました。!

復帰してから約半年、初めてジムバトルに参加できました。たまりません!

今回は「ボスゴドラ軍団」を使いました。

レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201501031818045157/

鋼なんです!
M進化なんです!
借り物なんです!

ではレポを

参加者:8人
レギュ:BW以降・スタン(サイド6枚/制限時間30分)・スイスドロー
使用デッキ:ボスゴドラ軍団

1回戦 × 4ー6 (Tくん)
VSイベルタルEX(XY1-Y)・ダークライEX(BW4)・ガマゲロゲEX(XY3)・ケルディオEX(BW6-CF)・イベルタル(Y30)

じゃんけん負けでドーミラースタート。

長い先攻1ターン目を耐え忍び展開開始!

ドータクンを2体立て、MボスゴドラEXも立てて「メガトンスラム」コイン表でイベルタルEXを倒して先制します。クゥー‼

その後「メガトンスラム」コイン表でイベルタルEXをもう1体倒すも、「どくさいみん→デスウイング」でMボスゴドラEXを倒されて完全失速。ムムッ‼

ダークライEX狙いで「スチームブラスト」を打って「ホーリーエッジ」圏内に持っていくも、フラダリでジラーチEXを呼び出されて「イビルボール」で倒されて負けました。


2回戦 ○ 6ー2 (プーさん)
VSドータクン(XYB)・ディアルガEX(XYB)・ギルガルドEX(XYB)・ガマゲロゲEX(XY3)・ケルディオEX(BW6-CF)

じゃんけん勝ちでギルガルドEX?スタート。

ボスゴドラEX&ドーミラーを引いてからのプラターヌで首尾良くMボスゴドラEXを立てます。クゥー‼

そして、「メガトンスラム」コイン表でケルディオEXを倒して先制します。

更にEXを1体倒してリードを広げるも、止めの「メガトンスラム」がことごとくコイン裏で失敗します。ムムッ‼

そして、ギルガルドEXのにらめっこがスタートしますが、しばらくして勝ち筋のカードが揃ったので、フラダリでディアルガEXを呼び出して「スラッシュブラスト」で倒して勝ちました。


3回戦 ○ 6ー2 (あんじゅパパさん)
VSドンファン(XY3)・ルチャブル(XY3)

じゃんけん勝ちでジラーチEXスタート。

先2にボスゴドラEXの「はがねのずつき」コイン表でゴマゾウを倒して先制します。クゥー‼

ここから試合が膠着状態に入りますが、相手がロボ温存を優先したのか、一向に攻撃してきません。

トラッシュにセンパイとコウハイがあったので、ロボをスルーし続け、ギルガルドEXを壁にします。ノー問題です!

そして、フラダリを引いたところで無傷のドンファンを引きずり出してヒードランの「スチームブラスト」で倒します。

返しにジラーチEXを倒されるも、もう一体のドンファンも倒すと相手の攻撃が止まります。

ルチャブル1体も倒した所で相手が奥の手を使い、フラダリが復活します。クゥー‼

ハイパーボールでジラーチEXを引き、「ほしのみちびき」でフラダリを引き、ゴマゾウを呼び出して「スチームブラスト」で倒します。

最後は「スチームブラスト」でルチャブルを倒して勝ちました。


ここで大会は終了。

2勝1敗で2位でした。
(優勝Tくん、3位みぃさん)

上位賞・参加賞でスリーブ(計25枚)&拡張パック(1パック)をいただきました。

初めてのジムバトルでしたが、デッキがそこそこ回ってくれたので楽しかったです!クゥー‼

大会後は明日の仕事に備えてそそくさと退散しました。

バトフェス以来の大阪でしたが、今回もお世話になりました!

またいつかお会いしたいんです!

明日は名古屋でオシゴートの予定で次はいつポケカ出来るか分かりませんが、また宜しくお願いします!ハレルーヤ!

以上です。
1日遅れの更新です。ムムッ‼

皆様、あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いします!

私カードマン、ついにジムバトルデビューすることになりました!クゥー‼

明日のカードビートの午後の部に出る予定ですので宜しくお願いします!

以上です。
今年の最後の更新です。

今年のトリは東北カードマンにお任せしたいと思います!

読んでいて「???」な所がありましたが、後から突っ込んだりはしませんwww

今回は、カードマンに締め括っていただくつもりなので宜しくお願いします!

それでは、東北カードマンで「2014年を振り返って」です。どうぞ!
(弘中アナ風に)


////////////////////
今回は、東北カードマンの2014年の総括をお届けするんです!


●ポケカ復帰

今年の夏にポケカ復帰を果たしたんです!
実は子供の頃に友達とポケカを始めたのですが、高校の頃に一旦止めたんです!
そして、今年の夏にあるスターターを買ったのをきっかけに復帰したんです!
ただ、仕事が忙しくて中々大会に参加できませんでした!ムムッ‼
そんな中で出会った関西から転勤直後の方に関ジェネという自主大会を紹介していただき、ポケカ復帰を果たすことが出来ました。クゥー‼


●2014年の戦績

BW以降レギュ(実質BW以降レギュ含む)
1月 対戦無し
2月 対戦無し
3月 対戦無し
4月 対戦無し
5月 対戦無し
6月 対戦無し
7月 対戦無し
8月 対戦無し
9月 2勝3敗 .400
10月 2勝1敗 .667
11月 4勝2敗 .667
12月 対戦無し

年間 8勝6敗 .571

ジムバトル
 不参加

自主大会
・関西ネクストジェネレーションズカップ(関ジェネ)
 1回参加(2勝3敗で予選敗退)

公式大会

バトルフェスタ2014
静岡  3on3参加(2勝1敗)
東京① 不参加
東京② 観戦のみ
熊本  不参加
大阪  3on3参加(2勝1敗)
宮城  3on3参加(2勝1敗)

折角ポケカ復帰したのに、ジムバトルに一度も参加できなかったのが悔やまれます。
来年はチャンスを見付けて参加したいんです!

自主大会は金星を活かせない結果に終わりました。

公式大会はサイドイベントしか参加できませんでしたが、楽しむことが出来ました!

来年も公式大会の出場は厳しいですが、何とかサイドイベントだけでも参加出来ればと思っています。


●カードマンのスタンス
カードマンは、ポケカは楽しむことを第一に考えています。
カードのレアリティに対するこだわりはあまりありません。
ある人からキラキラデッキを借りたことはありますけどね。ムムッ‼


●カードマンが尊敬するポケカプレイヤー

ナナッシー
改ハン
ふなっしー
化石研究員
(敬称略)

何か共通点があるような気が()


●カードマンが好きな人物・キャラクター

デーモン閣下
マシュー南
レイザーラモンHG
DJ OZMA
りんごももか姫
ナガネギマン
江戸川コナン
(敬称略)

何か共通点がry


●色々なカードマン
私、東北カードマンやポケモンカードマン以外にもカードマンはいるんです!
群馬カードマンがポケカ活動しているみたいなので、来年はお会したいんです!
更に他にもカードマンが居てるとの噂なので、是非お会いしたいんです!(チラッ


こんな謎全開なカードマンですが、来年も何処かに現れるかと思いますので宜しくお願いします!


以上なんです!
それでは、良いお年を!
Twitter出来ないマンなので、TAMAさんのDNを借りるプレイングで流行りに乗りたいと思います。ムムッ‼

 1月 NPM(No Pokeca Month)
 2月 NPM
 3月 NPM
 4月 NPM
 5月 NPM
 6月 NPM
 7月 NPM
 8月 NPM
 9月 ランドロスEXライボルトEXヨノワール
 10月 ビリジオンEXゲノセクトEXデオキシスEX
 11月 ガマゲロゲEXクロバットリザードンEX
 12月 キュレムムッ‼(予定)

8月まではポケカ全くしてませんでした。
(それ以上触れないで下さい。ムムッ‼)

9月からは本格的にポケカやりだして、有名な方と対戦できたりして楽しかったです。クゥー‼

以上です。ハレルーヤ‼
私の友人ポケモンカードマンさんのレポをお送りします。

何か私のレポより需要があるみたいですね(笑)


////////////

絶対に負けられない戦いが仙台であるんです!

私カードマンは、昨日は盛岡で我らが日本代表が参加する「わんこそばフェスタ」に参加する予定でしたが、急遽中止になってしまったんです!

そして、急遽オフになってしまったんです!

偶然スケジュールの空きが出来たので、夢メッセみやぎで開催されたバトルフェスタのサイドイベントに参加してきました!


夢メッセみやぎにはTAMAさんが来ているとのことで、今回こそ私のそっくりさんに会えると思っていましたが、居ませんでした。ムムッ‼

そして、私が着いたときには3on3バトルが始まっていました。

(日本のどこにいても会いそうな)Nムラーさん、(どこかでお話ししたような気がする)M(えむ)さんと一緒にチーム「カードマン」として参加しました!

私がSHIMAだからチームmsnとも言えますね!

今回も小久保監督の指名で私がリーダーを務めさせていただいたんです!


今回もTAMAさんのお気に入りデッキ「ガマゲロゲEX・クロバット・リザードンEX」を使ったんです!

デッキの内容は東北の人かブラジルの人がアップするかもしれないんです!


1回戦 ○(チームも○) 投了 (青年プレイヤー)
VSアギルダー(BW4)・オーロット(XY1-X)・カエンジシ(XY2)・ミュウEX(BW5-Blast)

お相手は元岩手の方でした。

岩手っていうと何か縁があるような…気のせいなんです!ムムッ‼

後攻スタート。

「ぶるぶるパンチ」でロックが決まり、カエンジシも毒&クロバットで処理して万全…というところでアクシデントが‼

相手が投了されたので、勝ちました。

Nムラーさんが負けたものの、M(えむ)さんも勝ったので、チームとしても勝つことが出来ました。クゥー‼


2回戦 ×(チームは○) 4ー6 (チーム関東勢)
VSイベルタルEX(XY1-Y)・ダークライEX(BW4)・バッフロン(BW5-Blade)

相手はNムラーさんの日記参照でw

先攻スタート。

中々「ぶるぶるパンチ」体制には入れずで、中盤からクロバットを駆使して反撃しますが、間に合わなくて負けました!

しかし、Nムラーさん&M(えむ)さんが勝ったので、チームとしては勝つことが出来ました。クゥー‼


3回戦 ○(チームも○) 6ー0 (小学生チーム)
VS炎ポケモン色々

後攻スタート。

お察しという最大の敵に怯えていましたが、後1から「ぶるぶるパンチ」出来る盤石の展開で、弱点で押し切って勝ちました。

しかし、隣でお察ししかけてた人が居たみたいです!ムムッ‼

Nムラーさん&M(えむ)さんも勝ったので、チームとしても勝ちました。クゥー‼


ここでタイムアップとなってサイドイベントは終了。

参加ポイント&3連勝で13ポイント獲得でMアブソルEX&アブソルEXとシールをゲットしました。


今回もTAMAさんの知り合いの方々に馴れ馴れしくお話ししましたが、お話していただきありがとうございました!

特にチームを組んでいただいたNムラーさん&M(えむ)さん、ありがとうございました!


3on3バトル終了後、サービス向上委員会に参加しました。

先日の大会でジャッジキルに関して気になることがあったので、聞いてみました。

こういった回答が返ってきました。
(原文ではありません)


Q1.レギュ違反が発覚したら、相手の違反が無いことを確認した上で勝ち扱いにするべきではないか?
(過去に勝ち扱いになった人もいるし、今シーズンも勝ち扱いになった人はいる)
(そもそもスタッフが対戦の組み合わせを決めている時点で試合は成立しており、レギュ違反があると勝負にならないので、レギュ違反は勝ち負けの基準であるべき)

A1.勝ち扱いになる。


Q2.ジャッジによって裁定が変わることがあるが、どのように統制をとっているのか?

A2.ジャッジにもランクを付けて統制を取っている。分からないことが有れば上に聞くように教育している。マスタージャッジは裁定に関して決定権を持たせている。


Q3.ジャッジがルールを間違うといった事例もあったようで、せめて公式ホームページで書かれているルールは間違わないで欲しい。

A3.分からないことが有れば、別のジャッジに確認させるようにして、間違いの防止に努めたいと思う。


私が提言した内容は以上です。

楽しいイベントの場を提供していただいているわけですし、次のシーズンに向けて更に良い方向に向かって欲しいと言うことで、お礼とお願いを述べて退席しました!

サービス向上委員会の皆様、一個人の意見を丁寧に聞いていただき、ありがとうございました。


その後、M(えむ)さんに再会。

サインカードを集められているみたいで、サインさせていただきました。光栄です!

その後、そそくさと退散しました。

今後はオフシーズンに入ってしまうので、公の場には中々現れないと思います。

しかし、自主大会は何故か参加することになりそうな気がするので、お会いした際は宜しくお願いします!

以上です。

////////////

今回は食レポ中止だったみたいですねwww

あと、自主大会参加宣言してますね。これは何処かで遂に会うかもしれません。ムムッ‼

今回は以上です。
私の友人ポケモンカードマンさんのレポをお送りします。


////////////

絶対に負けられない戦いが大阪であるんです!

昨日は長居で我らが日本代表が参加する「たこ焼きフェスタ」に実況として参加していたんです!

私の好きな・・・

(カットしました)

その後スケジュールの空きが出来たので、インテックス大阪で開催されたバトルフェスタのサイドイベントに参加してきました!

突然会場に表れたと思われている方も居るみたいですが、気のせいなんです!

変身?訳のわからないことを言わないで欲しいんです!

インテックス大阪にはTAMAさんが来ているとのことで、私のそっくりさんに会えると思っていましたが、居ませんでした。ムムッ‼

そして、私が着いたときには3on3バトルが始まっていました。

(関ジェネでお世話になった)なるパパさん、(どこかでお話ししたような気がする)ひろパパさんと一緒にチーム「侍ジャパン」として参加しました!

小久保監督の指名で私がリーダーを務めさせていただいたんです!

今回は使うデッキを決めていたので、そのデッキで参加しました。

そのデッキとは…TAMAさんのお気に入りデッキなんです!

残念ながら報道陣シャットアウトということで、今回はデッキの内容は秘密なんです!


1回戦 ○(チームも○) 5ー0(ポケモン切れ) (家族プレイヤー)
VSトルネロス(XY3)・カイリキー(XY3)他

先攻スタート。
たね切れ負けしかけましたが、トップ解決で、その後は押切もえして勝ちました。

なるパパさん&ひろパパさんも勝ったので、チームとしても勝つことが出来ました。クゥー‼


2回戦 ○(チームも○) 6ー0 (チームポケモン)
VSドータクン(XYB)・ディアルガEX(XYB)・ギルガルドEX(XYB)

相手は小学生チームでした。

先攻スタート。

相性で押切もえして勝ちました!

相手の子のデッキはスターターの延長線上でしたが、やるべきプレイングはほぼ完璧にできていました。

負け試合でここまで出来る子どもって中々居ないので、凄く感心したんです!

しかも、どうしたらデッキが強くなるかを私に聞いてきてくれたので、向上心もあって将来が楽しみなんです!

なるパパさん&ひろパパさんも勝ったので、チームとしても勝つことが出来ました。クゥー‼


3回戦 ×(チームも×) 0ー1(ポケモン切れ) (チームポケモン)
VSダークライEX(BW4)・ケルディオEX(BW6-CF)

相手はまたしてもチームポケモンでした。

今度のメンバーは「クライマックスステージに居たはずのリーダー」「チムアチャの関係者」「チムロリの関係者」というさっきとは真逆の集団でした!

・・・分かりました!
チームポケモンは日本最大規模のポケカチームのようです!

チムアチャ&チムロリを傘下にするとは・・・恐るべし!

後攻スタート。

先攻2ターンキルで負けました!ムムッ‼

なるパパさん&ひろパパさんも負けたので、チームとしても負けました。ムムッ‼


ここで侍ジャパンは全日程を終了して、あとはワンデイでポイントを稼いでサイドイベントは終了。

12ポイント獲得でMアブソルEX&アブソルEXをゲットしました。


今回もTAMAさんの知り合いの方々に馴れ馴れしくお話ししましたが、お話していただきありがとうございました!

特にチームを組んでいただいたなるパパさん&ひろパパさん、ありがとうございました!

仙台はスケジュール的に参加絶望なので、影ながら応援していますので宜しくお願いします!

以上です。

追伸
私のことをTAMAさんと書いているレポを拝見しました!
突っ込もうかと思いました。
でも面倒なので、TAMAさんでいいや(^^)

////////////

食レポは今回もカットしましたwww

あと、カードマンにまで今年のポケカ流行語大賞候補のイジりをされるとは思っていませんでした。ムムッ‼

今回は以上です。

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索