2018/10/07 ポケモンカードやろうぜ〜っ!in 福島 STAGE50
2018年10月7日 自主大会所謂うんざり会のレポです。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
CL東京後、対戦欲が湧かず欲しいカードを買うだけの人と化していました(笑)
そんな中、星野監督が「ワシが運営するから皆うんざり来い」って言ってるのを聞いて福島に行ってきました。
10/7 トレーナーズリーグ(マスター)@SASYU鎌田店
7日朝、うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
福島駅でH2号に拾っていただきました。
H2さん、ありがとうございました。
トレーナーズリーグがあるということをその場で知り、急遽参加しましたw
使用デッキは大阪のRyujin君がCL東京で使用したルガゾロマッシです!
参加者:4人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ルガゾロマッシ
1回戦 ○ VSジュカインGX
お互いの場で煌めくエネが壮観でしたw
ラッキーもあってサイドレースにギリギリ間に合って勝ちました。
2回戦 ○ VSルガゾロマニュ
マーシャドーにジャッジマンと良識あるプレイングにプランを潰されかけましたが、相手も止まったのでルガルガンGX&小マッシで押し切って勝ちました。
優勝でCSP15Pをいただきました!
デッキのお陰です!圧倒的感謝!
ここから本題。
星野監督からの脅しラブコールを受け、うんざり会に久しぶりに参加してきました!
すまいるさんと何戦か(トレーナーズリーグ後も含む)フリー対戦してから本大会は始まりました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ ギラティナカラマネロVSマグカルゴGXホワイトキュレム(いばらしさん)
非GXだけな場を作れたのでサイドレースで優位にたつも、イカ釣りされては立て直す接戦となります。
最後負け筋のカプ・テテフGXを無駄に出して負けかけるも、グズマが尽きていたみたいで辛勝しました。
我慢する選択肢を頭に入れていたのに下手くそでした。
ここで祭です。
スタンダードデッキでやるってことで「もしかして司令出すのでは?」って直前に考えてたら本当に司令を出す奴でした。
グランブル使おうか考えましたが、GX狩りの司令から逃げているみたいで嫌だったのでルガゾロを使いました。
祭①× レシラムGX、ルギアGX
最近炎デッキと当たると必ずじゃんけん負けてます。
まあ炎デッキ好きだから仕方無いですね
そして必ず先1カキされます
まあ炎デッキ好きry
先2にメタモンを倒され、後2に「ライオットビート」を当ててこれから捲るぞ!と意気込んだ先3の途中・・・
第1の司令!
「ポケモンGXを2体きぜつさせる」
相手の場にはレシラムGX以外に2体のGX、此方の場にはゾロアークGX、カプ・テテフGX、進化前のポケモン達・・・
終わった・・・
残りサイド2-1となり、レシラムGXにイワンコを倒されて負けました。
司令っていうルールだから恨んじゃダメ、芸人としては100点、色々頭をよぎりましたが・・・
(司令を持ち込んだ&発動した)チカ&ゆっけには感謝しかありません(^^)
②○ ズガドーンアーゴヨンVSコケコナゲツケサル(チカさん)
直前の司令の件(絶許)とCL東京の恨み(とばっちり)もあってアドレナリン出まくってましたw
サイド自体は先制するも、カウンターエネルギーを使うデッキなので中盤までは相手が実質リードみたいなものでした。
しかし、ビーストタイム発動時にビーストリング3枚使いという私らしくないプレイングが発動し、そこから「びっくりヘッド」ゴリ押しでサイドを引いていって最後は「バーストGX」で勝ちました。
これで少しスッキリしましたw
この対戦後は熱気に負けて対戦欲が無くなり、やまめ君のBWデッキバトルを見たり自分が参戦したりしている内に時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後もZenoさんにプラズマを布教してました。
(SASYU~うんざり会場もですが)帰りはすまいるさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
CL東京後、対戦欲が湧かず欲しいカードを買うだけの人と化していました(笑)
そんな中、星野監督が「ワシが運営するから皆うんざり来い」って言ってるのを聞いて福島に行ってきました。
10/7 トレーナーズリーグ(マスター)@SASYU鎌田店
7日朝、うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
福島駅でH2号に拾っていただきました。
H2さん、ありがとうございました。
トレーナーズリーグがあるということをその場で知り、急遽参加しましたw
使用デッキは大阪のRyujin君がCL東京で使用したルガゾロマッシです!
参加者:4人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ルガゾロマッシ
1回戦 ○ VSジュカインGX
ラッキーもあってサイドレースにギリギリ間に合って勝ちました。
2回戦 ○ VSルガゾロマニュ
マーシャドーにジャッジマンと良識あるプレイングにプランを潰されかけましたが、相手も止まったのでルガルガンGX&小マッシで押し切って勝ちました。
優勝でCSP15Pをいただきました!
デッキのお陰です!圧倒的感謝!
ここから本題。
星野監督からの
すまいるさんと何戦か(トレーナーズリーグ後も含む)フリー対戦してから本大会は始まりました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ ギラティナカラマネロVSマグカルゴGXホワイトキュレム(いばらしさん)
非GXだけな場を作れたのでサイドレースで優位にたつも、イカ釣りされては立て直す接戦となります。
最後負け筋のカプ・テテフGXを無駄に出して負けかけるも、グズマが尽きていたみたいで辛勝しました。
我慢する選択肢を頭に入れていたのに下手くそでした。
ここで祭です。
スタンダードデッキでやるってことで「もしかして司令出すのでは?」って直前に考えてたら本当に司令を出す奴でした。
グランブル使おうか考えましたが、GX狩りの司令から逃げているみたいで嫌だったのでルガゾロを使いました。
祭①× レシラムGX、ルギアGX
最近炎デッキと当たると必ずじゃんけん負けてます。
そして必ず先1カキされます
先2にメタモンを倒され、後2に「ライオットビート」を当ててこれから捲るぞ!と意気込んだ先3の途中・・・
第1の司令!
「ポケモンGXを2体きぜつさせる」
相手の場にはレシラムGX以外に2体のGX、此方の場にはゾロアークGX、カプ・テテフGX、進化前のポケモン達・・・
終わった・・・
残りサイド2-1となり、レシラムGXにイワンコを倒されて負けました。
司令っていうルールだから恨んじゃダメ、芸人としては100点、色々頭をよぎりましたが・・・
(司令を持ち込んだ&発動した)チカ&ゆっけには感謝しかありません(^^)
②○ ズガドーンアーゴヨンVSコケコナゲツケサル(チカさん)
直前の司令の件(絶許)とCL東京の恨み(とばっちり)もあってアドレナリン出まくってましたw
サイド自体は先制するも、カウンターエネルギーを使うデッキなので中盤までは相手が実質リードみたいなものでした。
しかし、ビーストタイム発動時にビーストリング3枚使いという私らしくないプレイングが発動し、そこから「びっくりヘッド」ゴリ押しでサイドを引いていって最後は「バーストGX」で勝ちました。
これで少しスッキリしましたw
この対戦後は熱気に負けて対戦欲が無くなり、やまめ君のBWデッキバトルを見たり自分が参戦したりしている内に時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後もZenoさんにプラズマを布教してました。
(SASYU~うんざり会場もですが)帰りはすまいるさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
2018/08/04 第11回MTリーグ
2018年8月4日 自主大会
ポケカツアー第6弾です。
次は千秋楽と言っていましたが、千秋楽のまえにMTリーグとポケカメモ杯を追加しましたw
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
それでは対戦レポを
今回もデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ○:×○○
③ △:○×ー
④ ○:○○ー
⑤ ○:○○ー
3勝1敗1分で予選7位通過でした。
続いて決勝トーナメント
① ○:○○ー
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
優勝しました。
ちょっと出来すぎですが、予選での失敗を決勝トーナメントに活かすことが出来たのは良かったと思います。
それ以上のことはデッキの話になるので割愛します。
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次は来週の土曜日にポケカメモに参加する予定です!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
次は千秋楽と言っていましたが、千秋楽のまえにMTリーグとポケカメモ杯を追加しましたw
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
それでは対戦レポを
今回もデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ○:×○○
③ △:○×ー
④ ○:○○ー
⑤ ○:○○ー
3勝1敗1分で予選7位通過でした。
続いて決勝トーナメント
① ○:○○ー
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
優勝しました。
ちょっと出来すぎですが、予選での失敗を決勝トーナメントに活かすことが出来たのは良かったと思います。
それ以上のことはデッキの話になるので割愛します。
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
次は来週の土曜日にポケカメモに参加する予定です!
参加される皆様、宜しくお願いします!
今回は以上です。
2018/07/22 第10回MTリーグ
2018年7月22日 自主大会
ポケカツアー第5弾です。
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
大森駅で偶然お会いしたTOMさんファミリーが会場までタクシーを利用されるとのことで、便乗させていただきました。
ありがとうございます。
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ×:××ー
③ ○:×○○
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
⑥ ×:××ー
3勝3敗でした。
参加者36人中8人がトップカットに残るルールにつき、予選敗退でした。
全く無理なマッチアップだったりミラーだったり色々でしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方が少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後はそそくさと退散しました!
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
ポケカツアーは残すところ、千秋楽の関西旧裏オフのみとなりましたが、機会があればどこかに遊びに行く予定です!
今回は以上です。
世界レギュ(50分BO3)で対戦したくてMTリーグに行ってきました!
大森駅で偶然お会いしたTOMさんファミリーが会場までタクシーを利用されるとのことで、便乗させていただきました。
ありがとうございます。
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:××ー
② ×:××ー
③ ○:×○○
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
⑥ ×:××ー
3勝3敗でした。
参加者36人中8人がトップカットに残るルールにつき、予選敗退でした。
全く無理なマッチアップだったりミラーだったり色々でしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方が少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後はそそくさと退散しました!
主催のKZさん、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
ポケカツアーは残すところ、千秋楽の関西旧裏オフのみとなりましたが、機会があればどこかに遊びに行く予定です!
今回は以上です。
2018/07/08 black zapdos cupで優勝する
2018年7月8日 自主大会
遅延レポですw
サンムーンレギュの自主大会が京都の亀岡で開催されたので、参加してきました!
我がポケカの師・ソラさんも参戦を表明されていたため、京都駅から合流して一緒に参加してきましたw
デッキは朗さんの「まよなかルガルガン」をサンムーン版にしたものを考えていましたが、回るイメージが出来なくてゾロアークGXラインを急遽ぶちこんだルガゾロですw
(殆ど言わなくていい情報)
参加者:58人?
レギュ:サン&ムーン以降限定
使用デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX
1回戦 ○ グソクムシャGX、ゲッコウガGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いで主導権を握り、逃げ切って勝ちました。
2回戦 ○
VSレックウザGX、クワガノン
アゴジムシ×2を先に倒し、レックウザGX単になった返しに投了されました。
3回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ、カプ・コケコGX
序盤にゼラオラGXを1体倒して主導権を握り、カプ・コケコGX&カプ・テテフGXを倒して勝ちました。
ここでお昼休憩。
ソラさんとアルセウスミラーして、得意のデスカット決められるわアルティメットゾーンプレミするわで惨敗しました(笑)
再び予選のレポですw
4回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
中盤でゼラオラGXをOHKOできる体制が整い、ツーパン&ワンパンを無駄なく決めて勝ちました。
最後のバトルポケモン選びに失敗したときはヒヤヒヤものでしたw
5回戦 ○
VS暁ネクロズマGX、ルナアーラPS、カラマネロ、ダストダス
悪弱点を「ライオットビート」で倒せたため、一旦リードしますが、「プリズムバースト」でゾロアークGXをOHKOされて3-4とピンチになります。
非GXでカウンターしてグズマを免れたので、パーツ揃えて「ブラッディアイ」で手負いのゾロアークGXを呼んで倒して勝ちました。
ここで予選終了。
5勝で予選1位でした。
まさかの出来にビックリです。
ここからは決勝トーナメントのレポです。
デッキチェンジなしなので、ルガゾロ続投です。
ベスト8 ○
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いでリードしてから、イワンコをスタンバイしたらグズマされて倒されました。
ここでマッシブーンを起動して「スレッジハンマー」でゾロアークGXをOHKOして勝負ありでした。
予選1位の鬼門を突破して一安心ですw
準々決勝 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
後1グズマで1エネイワンコを倒されますが、色々あってからのスレッジハンマーマッシブーンが暴れる展開を作ることができたので勝ちました。
準決勝 ○
VSゾロアークGX、マニューラ
初手悪かったですが、相手も攻撃開始まで時間がかかっていたので「エナジードライブ」連打でサイドを4枚先制します。
そこから試合は動き出しますが、シロナでパーツを揃えられたので、勝ちました。
決勝 ○
VSツンデツンデGX、アーゴヨンGX、たそがれネクロズマGX
相手の展開が遅れている内にアタッカー並べて主導権を握り、最後は「トリックスターGX→レイGX」を決めて勝ちました。
ということで優勝しました!
盾などをいただきました。
弱点を突くことのできる対戦が多かったのがラッキーでしたが、強豪プレイヤー揃いのマッチアップで勝つことが出来たのが嬉しかったです!
サンダーさん・しもゆうさん・運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもソラさんと京都駅に移動して夕飯+αを堪能して退散しました。
久しぶりの展開だったので最高の1日でした!
次は8月の旧裏オフでw
ちなみに次のポケカは@青森の予定です()
今回は以上です。
サンムーンレギュの自主大会が京都の亀岡で開催されたので、参加してきました!
我がポケカの師・ソラさんも参戦を表明されていたため、京都駅から合流して一緒に参加してきましたw
デッキは
(殆ど言わなくていい情報)
参加者:58人?
レギュ:サン&ムーン以降限定
使用デッキ:ルガルガンGX、ゾロアークGX
1回戦 ○ グソクムシャGX、ゲッコウガGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いで主導権を握り、逃げ切って勝ちました。
2回戦 ○
VSレックウザGX、クワガノン
アゴジムシ×2を先に倒し、レックウザGX単になった返しに投了されました。
3回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ、カプ・コケコGX
序盤にゼラオラGXを1体倒して主導権を握り、カプ・コケコGX&カプ・テテフGXを倒して勝ちました。
ここでお昼休憩。
ソラさんとアルセウスミラーして、得意のデスカット決められるわアルティメットゾーンプレミするわで惨敗しました(笑)
再び予選のレポですw
4回戦 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
中盤でゼラオラGXをOHKOできる体制が整い、ツーパン&ワンパンを無駄なく決めて勝ちました。
最後のバトルポケモン選びに失敗したときはヒヤヒヤものでしたw
5回戦 ○
VS暁ネクロズマGX、ルナアーラPS、カラマネロ、ダストダス
悪弱点を「ライオットビート」で倒せたため、一旦リードしますが、「プリズムバースト」でゾロアークGXをOHKOされて3-4とピンチになります。
非GXでカウンターしてグズマを免れたので、パーツ揃えて「ブラッディアイ」で手負いのゾロアークGXを呼んで倒して勝ちました。
ここで予選終了。
5勝で予選1位でした。
まさかの出来にビックリです。
ここからは決勝トーナメントのレポです。
デッキチェンジなしなので、ルガゾロ続投です。
ベスト8 ○
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
グソクムシャ放置&コソクムシ集中狙いでリードしてから、イワンコをスタンバイしたらグズマされて倒されました。
ここでマッシブーンを起動して「スレッジハンマー」でゾロアークGXをOHKOして勝負ありでした。
予選1位の鬼門を突破して一安心ですw
準々決勝 ○
VSゼラオラGX、ライコウ
後1グズマで1エネイワンコを倒されますが、色々あってからのスレッジハンマーマッシブーンが暴れる展開を作ることができたので勝ちました。
準決勝 ○
VSゾロアークGX、マニューラ
初手悪かったですが、相手も攻撃開始まで時間がかかっていたので「エナジードライブ」連打でサイドを4枚先制します。
そこから試合は動き出しますが、シロナでパーツを揃えられたので、勝ちました。
決勝 ○
VSツンデツンデGX、アーゴヨンGX、たそがれネクロズマGX
相手の展開が遅れている内にアタッカー並べて主導権を握り、最後は「トリックスターGX→レイGX」を決めて勝ちました。
ということで優勝しました!
盾などをいただきました。
弱点を突くことのできる対戦が多かったのがラッキーでしたが、強豪プレイヤー揃いのマッチアップで勝つことが出来たのが嬉しかったです!
サンダーさん・しもゆうさん・運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
帰りもソラさんと京都駅に移動して夕飯+αを堪能して退散しました。
久しぶりの展開だったので最高の1日でした!
次は8月の旧裏オフでw
ちなみに次のポケカは@青森の予定です()
今回は以上です。
2018/07/01 第84回金ギャラドス杯
2018年7月1日 自主大会~先週の月曜日~
朗:GGC行くつもりなんだけど
TAMA:じゃあ俺も行く!
ということで、GGCへの参加を大会6日前に決定しましたw
今月から遠征しまくる予定なのですが、GGCが第1弾となりましたw
今回は土曜日に名古屋入りして紙しばいて味噌カツ食べたら日曜日になってました(笑)
世界レギュ(50分BO3)でしたが、GGC自体半年ぶりということで、参加者いっぱいでした!
ホドホドさんも来られていて、仙台で集いし3人(朗・TAMA・ホドホド)が名古屋で揃ったのは胸熱でした!
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:×○×
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
4勝1敗でしたが、参加者92人でマスター2人しかトップカットに残れないルールだったので、当然の残念41勢でした。
久しぶりのBO3にしては出来すぎでしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方は大変だと思いますが、少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後は名古屋駅でカレー食べて退散しました!
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
来週は京都のblack zapdos cupに遠征する予定です!
今回は以上です。
朗:GGC行くつもりなんだけど
TAMA:じゃあ俺も行く!
ということで、GGCへの参加を大会6日前に決定しましたw
今月から遠征しまくる予定なのですが、GGCが第1弾となりましたw
今回は土曜日に名古屋入りして紙しばいて味噌カツ食べたら日曜日になってました(笑)
世界レギュ(50分BO3)でしたが、GGC自体半年ぶりということで、参加者いっぱいでした!
ホドホドさんも来られていて、仙台で集いし3人(朗・TAMA・ホドホド)が名古屋で揃ったのは胸熱でした!
それでは対戦レポを
今回はデッキ全て内緒ですw
① ×:×○×
② ○:○○ー
③ ○:○○ー
④ ○:×○○
⑤ ○:○×○
4勝1敗でしたが、参加者92人でマスター2人しかトップカットに残れないルールだったので、当然の残念41勢でした。
久しぶりのBO3にしては出来すぎでしたが、マッチ戦は楽しいですね。
世界大会に参加される方は大変だと思いますが、少しでも良い結果が出ることをお祈りします!
大会後は名古屋駅でカレー食べて退散しました!
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
来週は京都のblack zapdos cupに遠征する予定です!
今回は以上です。
2018/05/13 ポケモンカードやろうぜ〜っ!in 福島 STAGE44ほか
2018年5月13日 自主大会
所謂うんざり会のレポです。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
5/5 第9回MTリーグ
CL京都後はポケカさぼりまくりでしたが、5/5にMTリーグに参加してきました。
トップメタ中心の使用で4連敗あり4連勝ありで予選敗退でしたが、いろんなデッキ回せたので良かったです。
KZさん、お誘いいただきありがとうございました!
5/13 ジムバトル@SASYU鎌田店
うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
使用デッキはファミレスボンバーゼルネボンバーです!
参加者:19人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ゼルネボンバー
1回戦 bye
2回戦 ○ VSガマゲロゲEX、ゲッコウガGX
3回戦 × VSルガゾロ
2回戦は爆発即カウンターで相手を止めて勝ちましたが、3回戦は出遅れ&デスローグケア忘れで負けました。
ここから本題。
Zenoさんからのラブコールを受け、うんざり会に久しぶりに参加してきました!
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ 行進ゾロアークVSブルルラランテス(RUDOさん)
②○ ルガゾロVSルガゾロ(ユイトくん)
③× ウルネクVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
④× ウルネクVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
⑤○ ゲロジュナVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
⑥× ギャラドスVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑦× ギャラドスVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑧○ ゼルネボンバーVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑨○ マッシルガンVSウルネク(ケータくん)
⑩○ レシラムホウオウVSルガゾロ(ピオリンさん)
⑪○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑫○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑬○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑭× ゼルネボンバーVSソルガレオGX、メタグロスGX(アルカさん)
ここで時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後は、ゆっけくん&カケルくんにガブレンを布教してました。
アグノムスタートでカイリューFBサイド落ちはギルティです!
帰りはアルカさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
ということで帰りの新幹線なうです。
大雨&翌日仕事のなか帰るのが辛いですが、また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
その前に近況&SASYUジムバトルのレポから。
5/5 第9回MTリーグ
CL京都後はポケカさぼりまくりでしたが、5/5にMTリーグに参加してきました。
トップメタ中心の使用で4連敗あり4連勝ありで予選敗退でしたが、いろんなデッキ回せたので良かったです。
KZさん、お誘いいただきありがとうございました!
5/13 ジムバトル@SASYU鎌田店
うんざり会に参加すべく福島に行ってきました。
使用デッキは
参加者:19人
レギュ:スタンダード、シングルエリミ
デッキ:ゼルネボンバー
1回戦 bye
2回戦 ○ VSガマゲロゲEX、ゲッコウガGX
3回戦 × VSルガゾロ
2回戦は爆発即カウンターで相手を止めて勝ちましたが、3回戦は出遅れ&デスローグケア忘れで負けました。
ここから本題。
Zenoさんからのラブコールを受け、うんざり会に久しぶりに参加してきました!
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード、ガンスリンガー形式
※自分のデッキVS相手のデッキ(相手です)
①○ 行進ゾロアークVSブルルラランテス(RUDOさん)
②○ ルガゾロVSルガゾロ(ユイトくん)
③× ウルネクVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
④× ウルネクVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
⑤○ ゲロジュナVSルカリオGX、オクタン(ユイトパパさん)
⑥× ギャラドスVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑦× ギャラドスVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑧○ ゼルネボンバーVSジガルデGX、オクタン(ゆっけくん)
⑨○ マッシルガンVSウルネク(ケータくん)
⑩○ レシラムホウオウVSルガゾロ(ピオリンさん)
⑪○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑫○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑬○ レシラムホウオウVSボルケガメスホウオウ(Zenoさん)
⑭× ゼルネボンバーVSソルガレオGX、メタグロスGX(アルカさん)
ここで時間が来て終了。
うんざり出来ました!
大会後は、ゆっけくん&カケルくんにガブレンを布教してました。
アグノムスタートでカイリューFBサイド落ちはギルティです!
帰りはアルカさんに福島駅まで送っていただきました。
ありがとうございました。
ということで帰りの新幹線なうです。
大雨&翌日仕事のなか帰るのが辛いですが、また遊びに行きたいと思います!
参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今回は以上です。
2017/10/08 第54回おーす!みらいのチャンピオン杯!
2017年10月8日 自主大会
2ヶ月連続で参加してきました。
使用デッキは「マッシブーンジガルデメレシーオクタン」です。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201710152138534496/
ではレポを
参加者:96人(Aリーグ16人、Bリーグ80人、混合)
レギュ:スタンダード、制限時間30分、スイスドロー6回戦→上位16人(ジュニア最低3人)決勝T進出
1回戦 ○ 6-0
VSシルヴァディGX、イベルタル(SM3+)、フーパ(SM3+)
相手が先1でサポを使わず、後1にのぞきみレッドカードを使ったところ、サポもボールも無いことが判明します。
ラボを投げつけ、ジガルデEX無双で最後まで押し切って勝ちました。
2回戦 ○ 6-4
VSボルケニオンEX、バクガメスGX
お互いゆっくり展開で縺れますが、「オカルトマニア→ナックルインパクト」でバクガメスGXを倒して追い付き、相手がマッシブーンGXを倒せなくなって勝負ありでした。
勝ち方忘れましたが、勝ちました。
3回戦 ○ 6-5
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ブースターEX、ウツロイドGX
色相性で押し切れると油断してたら(忘れてた)「リベリオンGX」でマッシブーンGXを倒されて追い付かれてしまいます。
メレシー2体がかりでシルヴァディGXを倒すプレイングに懸けたところ、それが決まったので勝ちました。
ここでお昼休憩に。
(with煮物さん、うきにんさん)
カツカレーを堪能しました。
それでは4回戦!
4回戦 ○ 6-4
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ミミッキュ、カミツルギGX
サイキックメモリ&谷型で、シルヴァディGXにマッシブーンGXをOHKOされるも、「イクスパンションGX」でカウンターします。
その後ミミッキュのカウンター覚悟で「ナックルインパクト」を決め、「まねっこ」でカウンターされて試合は縺れます。
ここでNを投げたところ、のぞきみレッドカードを引けたので使ってみると、相手の手札はプラターヌ&アセロラでした。
手札をチェンジさせ、それで相手の展開を止められたので、ジガルデEXの「セルストーム」連打から「グランドフォース」でカミツルギGXを倒して勝ちました。
5回戦 × 2-6
VSジュナイパーGX、グソクムシャGX
手札が悪いながらも、グソクムシャラインにひたすら「ジェットパンチ」を連打します。
しかし、ことごとくグソクムシャGXをアセロラされてダメージレースが追い付かなくなり、負けました。
6回戦 ○ 6-0
VSMハッサムEX、ウソッキー、オドリドリ、カプ・テテフGX
序盤に相手の手札が3枚となったところで、こわいおねえさんを決めることに成功します。
これで相手の展開が止まり、「イクスパンションGX」でシェイミEXを倒して先制します。
その後、ハッサムEXをグズマして「ナックルインパクト」で倒すなどして押し切って勝ちました。
ここで予選は終了。
5勝1敗で4位で予選を通過しました。
みらチャン杯での予選通過は初めてだったので嬉しかったです!
続いて、決勝トーナメントのレポを行います。
決勝T1回戦 ○ 6-4
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
序盤にスカイフィールドで降る展開された返しに、ルザミーネでパラレルを拾って投げたところ、これを割られないと言うアドを得ます。
マッシブーンGXで押し切るプランをとったところ、相手がグズマ連打でマッシブーンGXを狙ってきましたが、2ターン連続でアセロラでかわしてその間にジガルデEXも準備します。
結局グズマ3連打を食らい、マッシブーンGXでグソクムシャGXを倒し、返しに「エナジードライブ」でマッシブーンGXを倒されてしまいます。
ここからゾロアークGX狙いに切り替え、メレシーBREAKでジガルデEXを育てつつ、オドリドリをスタンバイすると、オクタンをグズマされてゾロアークGX前でエンドされました。
しかし、返しにグズマしてオドリドリをバトル場に出して「あやかしのまい」13点で4点乗ったテテフGXを倒して勝ちました。
準々決勝 ○ 5-4(時間切れ)
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ブースターEX、ウツロイドGX
予選3回戦のリターンマッチでした。
後1に「だいちのこどう」でタイプ・ヌルを倒して先制し、このまま押し切って勝てるかと思ってたらNを引いたみたいで粘られてしまいます。
そこから「ぶるぶるパンチ」や「ターボドライブ」で追い上げられます。
それでも押しきれるかと思っていたら、ブースターEXが起動して展開が分からなくなってしまいました。
2点保険をかけようと安易にラボをパラレルに変えてしまい、返しに「うつろなひかり」で唯一のアタッカーだったジガルデEXを混乱させられてしまいます。
しかし、相手もリソースギリギリだったため、グズマでウツロイドGXを呼んだところ、相手の展開が止まります。
アセロラを事前にサーチしていたこともあって、敢えて攻撃しないのを繰り返しているうちに時間切れとなり、勝ちました。
(時間切れしなければ、相手が先にLOすると言うのが唯一の勝ち筋だったので)
フラダリは必要だと認識させられた対戦でした。
準決勝 ○ 6-3?
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX、ゾロアーク
序盤にパラレルシティ&グズマで相手のゾロアークを殲滅することに成功します。
このアドバンテージが大きく、リードを守って終盤を迎え、最後はゾロアをグズマして「だいちのこどう」で倒して勝ちました。
決勝 × 4-6
VSエーフィGX、Wダストダス
初手ドローサポなしながら、ジガルデEXで応戦します。
しかし、中盤で喰らった改ハンを意識しすぎて「ダイヤモンドギフト」でストエネをジガルデEXに付けないと言うプレイングをしてしまいます。
これが悪手で、「セルストーム」で倒せた相手を倒せなくなり、自分の勝ち筋を消してしまって負けないためのプレイングしかできなくなってしまいました。
そして、最後はフィールドブロアーで闘魂のまわしを剥がされ、「ゴミなだれ」でジガルデEXを倒されて負けました。
(ちなみに最後は、こだわりハチマキも貼られたので、セルストームしてても結果は変わりませんでした。)
ここで大会は終了。
準優勝でした。
優勝こそ逃しましたが、金ギャラドス杯(2014年4月、準優勝)・関ジェネ(2014年6月、3位)に続いて入賞する事が出来たので、嬉しいです!
(どれか1つくらい優勝したいですがw)
相手の嫌がる動きを随所に見せる事が出来たことには満足してます。
しかし、反省点もいくつかありました。
反省点のうち、1つだけここに挙げます。
●はかせのてがみのサイド落ち確認
確認をせずにギャンブルコルニするプレイングをやらかしました。
サイド落ちしてなかったから良かったものの、必須カードの確認忘れはダメです!
決勝終了後、表彰&記念撮影を行い、大会は終了しました。
(みらチャンダイス初ゲット!)
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
次は、いつどこでポケカしてるか分かりませんが、お会いした際は宜しくお願いします!
今回は以上です。
使用デッキは「マッシブーンジガルデメレシーオクタン」です。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201710152138534496/
ではレポを
参加者:96人(Aリーグ16人、Bリーグ80人、混合)
レギュ:スタンダード、制限時間30分、スイスドロー6回戦→上位16人(ジュニア最低3人)決勝T進出
1回戦 ○ 6-0
VSシルヴァディGX、イベルタル(SM3+)、フーパ(SM3+)
相手が先1でサポを使わず、後1にのぞきみレッドカードを使ったところ、サポもボールも無いことが判明します。
ラボを投げつけ、ジガルデEX無双で最後まで押し切って勝ちました。
2回戦 ○ 6-4
VSボルケニオンEX、バクガメスGX
お互いゆっくり展開で縺れますが、「オカルトマニア→ナックルインパクト」でバクガメスGXを倒して追い付き、相手がマッシブーンGXを倒せなくなって勝負ありでした。
勝ち方忘れましたが、勝ちました。
3回戦 ○ 6-5
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ブースターEX、ウツロイドGX
色相性で押し切れると油断してたら(忘れてた)「リベリオンGX」でマッシブーンGXを倒されて追い付かれてしまいます。
メレシー2体がかりでシルヴァディGXを倒すプレイングに懸けたところ、それが決まったので勝ちました。
ここでお昼休憩に。
(with煮物さん、うきにんさん)
カツカレーを堪能しました。
それでは4回戦!
4回戦 ○ 6-4
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ミミッキュ、カミツルギGX
サイキックメモリ&谷型で、シルヴァディGXにマッシブーンGXをOHKOされるも、「イクスパンションGX」でカウンターします。
その後ミミッキュのカウンター覚悟で「ナックルインパクト」を決め、「まねっこ」でカウンターされて試合は縺れます。
ここでNを投げたところ、のぞきみレッドカードを引けたので使ってみると、相手の手札はプラターヌ&アセロラでした。
手札をチェンジさせ、それで相手の展開を止められたので、ジガルデEXの「セルストーム」連打から「グランドフォース」でカミツルギGXを倒して勝ちました。
5回戦 × 2-6
VSジュナイパーGX、グソクムシャGX
手札が悪いながらも、グソクムシャラインにひたすら「ジェットパンチ」を連打します。
しかし、ことごとくグソクムシャGXをアセロラされてダメージレースが追い付かなくなり、負けました。
6回戦 ○ 6-0
VSMハッサムEX、ウソッキー、オドリドリ、カプ・テテフGX
序盤に相手の手札が3枚となったところで、こわいおねえさんを決めることに成功します。
これで相手の展開が止まり、「イクスパンションGX」でシェイミEXを倒して先制します。
その後、ハッサムEXをグズマして「ナックルインパクト」で倒すなどして押し切って勝ちました。
ここで予選は終了。
5勝1敗で4位で予選を通過しました。
みらチャン杯での予選通過は初めてだったので嬉しかったです!
続いて、決勝トーナメントのレポを行います。
決勝T1回戦 ○ 6-4
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX
序盤にスカイフィールドで降る展開された返しに、ルザミーネでパラレルを拾って投げたところ、これを割られないと言うアドを得ます。
マッシブーンGXで押し切るプランをとったところ、相手がグズマ連打でマッシブーンGXを狙ってきましたが、2ターン連続でアセロラでかわしてその間にジガルデEXも準備します。
結局グズマ3連打を食らい、マッシブーンGXでグソクムシャGXを倒し、返しに「エナジードライブ」でマッシブーンGXを倒されてしまいます。
ここからゾロアークGX狙いに切り替え、メレシーBREAKでジガルデEXを育てつつ、オドリドリをスタンバイすると、オクタンをグズマされてゾロアークGX前でエンドされました。
しかし、返しにグズマしてオドリドリをバトル場に出して「あやかしのまい」13点で4点乗ったテテフGXを倒して勝ちました。
準々決勝 ○ 5-4(時間切れ)
VSシルヴァディGX、ガマゲロゲEX、ブースターEX、ウツロイドGX
予選3回戦のリターンマッチでした。
後1に「だいちのこどう」でタイプ・ヌルを倒して先制し、このまま押し切って勝てるかと思ってたらNを引いたみたいで粘られてしまいます。
そこから「ぶるぶるパンチ」や「ターボドライブ」で追い上げられます。
それでも押しきれるかと思っていたら、ブースターEXが起動して展開が分からなくなってしまいました。
2点保険をかけようと安易にラボをパラレルに変えてしまい、返しに「うつろなひかり」で唯一のアタッカーだったジガルデEXを混乱させられてしまいます。
しかし、相手もリソースギリギリだったため、グズマでウツロイドGXを呼んだところ、相手の展開が止まります。
アセロラを事前にサーチしていたこともあって、敢えて攻撃しないのを繰り返しているうちに時間切れとなり、勝ちました。
(時間切れしなければ、相手が先にLOすると言うのが唯一の勝ち筋だったので)
フラダリは必要だと認識させられた対戦でした。
準決勝 ○ 6-3?
VSグソクムシャGX、ゾロアークGX、ゾロアーク
序盤にパラレルシティ&グズマで相手のゾロアークを殲滅することに成功します。
このアドバンテージが大きく、リードを守って終盤を迎え、最後はゾロアをグズマして「だいちのこどう」で倒して勝ちました。
決勝 × 4-6
VSエーフィGX、Wダストダス
初手ドローサポなしながら、ジガルデEXで応戦します。
しかし、中盤で喰らった改ハンを意識しすぎて「ダイヤモンドギフト」でストエネをジガルデEXに付けないと言うプレイングをしてしまいます。
これが悪手で、「セルストーム」で倒せた相手を倒せなくなり、自分の勝ち筋を消してしまって負けないためのプレイングしかできなくなってしまいました。
そして、最後はフィールドブロアーで闘魂のまわしを剥がされ、「ゴミなだれ」でジガルデEXを倒されて負けました。
(ちなみに最後は、こだわりハチマキも貼られたので、セルストームしてても結果は変わりませんでした。)
ここで大会は終了。
準優勝でした。
優勝こそ逃しましたが、金ギャラドス杯(2014年4月、準優勝)・関ジェネ(2014年6月、3位)に続いて入賞する事が出来たので、嬉しいです!
(どれか1つくらい優勝したいですがw)
相手の嫌がる動きを随所に見せる事が出来たことには満足してます。
しかし、反省点もいくつかありました。
反省点のうち、1つだけここに挙げます。
●はかせのてがみのサイド落ち確認
確認をせずにギャンブルコルニするプレイングをやらかしました。
サイド落ちしてなかったから良かったものの、必須カードの確認忘れはダメです!
決勝終了後、表彰&記念撮影を行い、大会は終了しました。
(みらチャンダイス初ゲット!)
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
次は、いつどこでポケカしてるか分かりませんが、お会いした際は宜しくお願いします!
今回は以上です。
2017/09/18 第53回おーす!みらいのチャンピオン!杯
2017年9月18日 自主大会
久しぶりに参加してきました。
前回参加したのが2015年12月だったので、実に1年9ヶ月ぶりの参加でした。
その頃は岩手に住んでいたので、1年9ヶ月の間に3回も引っ越していることになります()
使用デッキは「ゾロアークGXと愉快なカウンターバレット達」です。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201709182206495509/
「カウンターエネを4枚入れたい」って言うだけの自己満足デッキですw
ではレポを
参加者:88人
レギュ:スタンダード、制限時間30分、スイスドロー6回戦→上位16人(ジュニア最低3人)決勝T進出
1回戦 ○ 6-0
VSグソクムシャGX、ダストダス(XY9&SM2L)、ジラーチ
先2にコソクムシをグズマして「ライオットビート」で倒すと、相手は打点が確保できずジラーチで「スターダスト」してきました。
1ターン待って倒すプレイング×2で殲滅した頃には「ダストオキシン」が発動していましたが、「ゴミなだれ」の打点が低かったおかげで逃げ切って勝ちました。
2回戦 × 3-6
VSサーナイトGX、オクタン(XY8-BI)
カプ・テテフGXをツーパンしてラルトスを倒すところまでは良かったのですが、Nで盛り返されてしまいます。
不用意に改ハンしたことで「エナジードライブ」でサーナイトGXを倒せないと言う凡ミスもやらかし、サーナイトGX1体に暴れ尽くされて負けました。
3回戦 × 2-6
VSゾロアークGX、ルガルガンGX
終止gdgdな展開で、「ツメできりさく」「デスローグGX」「ライオットビート」で綺麗にGXを倒されて負けました。
ここでお昼休憩に。
カレー&ナンを堪能しました。
気を取り直して4回戦!
4回戦 ○ 6-1
VSMレックウザEX、カミツルギGX
こちらが先にウソッキーを殲滅できたのと、「あやかしのまい」でMレックウザEX×2に1点ずつ乗せたお陰で、「ライオットビート」でMレックウザEXを実質OHKO出来ました。
そのリードを守りきって勝ちました。
5回戦 ○ 6-0
VSゲンガー(XY8-BI&SM4)、ラティオス(SM3+)、ミミッキュ(SM2L)
「クリープショー」が厄介なので、ゴースやゲンガー(XY8-BI)を優先的に倒します。
ラティオスの「」も厄介でしたが、オドリドリでツーパンして相手の攻撃を止めます。
これで盤石となり、逃げ切って勝ちました。
6回戦 ○ 6-0
VSゾロアークGX、グソクムシャGX
相手が初手にドローソースが無かったようで、プルメリでエネ破壊しながら盤面を整えます。
幸いベンチ8体を並べることもできたので、「ライオットビート」でGXをOHKOし続けて勝ちました。
ここで予選は終了。
4勝2敗で予選敗退でした。
実質ゾロアークGXしか仕事しないデッキと化したのも、不用意な改ハンも反省点です。
伸びしろですね!
予選終了後は決勝Tを観戦してました。
久しぶりの参加でしたが、実りある対戦が出来ました。
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
閉会後は、そそくさと退散しました。
次は、いつどこでポケカしてるか分かりませんが、お会いした際は宜しくお願いします!
今回は以上です。
前回参加したのが2015年12月だったので、実に1年9ヶ月ぶりの参加でした。
その頃は岩手に住んでいたので、1年9ヶ月の間に3回も引っ越していることになります()
使用デッキは「ゾロアークGXと愉快なカウンターバレット達」です。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201709182206495509/
「カウンターエネを4枚入れたい」って言うだけの自己満足デッキですw
ではレポを
参加者:88人
レギュ:スタンダード、制限時間30分、スイスドロー6回戦→上位16人(ジュニア最低3人)決勝T進出
1回戦 ○ 6-0
VSグソクムシャGX、ダストダス(XY9&SM2L)、ジラーチ
先2にコソクムシをグズマして「ライオットビート」で倒すと、相手は打点が確保できずジラーチで「スターダスト」してきました。
1ターン待って倒すプレイング×2で殲滅した頃には「ダストオキシン」が発動していましたが、「ゴミなだれ」の打点が低かったおかげで逃げ切って勝ちました。
2回戦 × 3-6
VSサーナイトGX、オクタン(XY8-BI)
カプ・テテフGXをツーパンしてラルトスを倒すところまでは良かったのですが、Nで盛り返されてしまいます。
不用意に改ハンしたことで「エナジードライブ」でサーナイトGXを倒せないと言う凡ミスもやらかし、サーナイトGX1体に暴れ尽くされて負けました。
3回戦 × 2-6
VSゾロアークGX、ルガルガンGX
終止gdgdな展開で、「ツメできりさく」「デスローグGX」「ライオットビート」で綺麗にGXを倒されて負けました。
ここでお昼休憩に。
カレー&ナンを堪能しました。
気を取り直して4回戦!
4回戦 ○ 6-1
VSMレックウザEX、カミツルギGX
こちらが先にウソッキーを殲滅できたのと、「あやかしのまい」でMレックウザEX×2に1点ずつ乗せたお陰で、「ライオットビート」でMレックウザEXを実質OHKO出来ました。
そのリードを守りきって勝ちました。
5回戦 ○ 6-0
VSゲンガー(XY8-BI&SM4)、ラティオス(SM3+)、ミミッキュ(SM2L)
「クリープショー」が厄介なので、ゴースやゲンガー(XY8-BI)を優先的に倒します。
ラティオスの「」も厄介でしたが、オドリドリでツーパンして相手の攻撃を止めます。
これで盤石となり、逃げ切って勝ちました。
6回戦 ○ 6-0
VSゾロアークGX、グソクムシャGX
相手が初手にドローソースが無かったようで、プルメリでエネ破壊しながら盤面を整えます。
幸いベンチ8体を並べることもできたので、「ライオットビート」でGXをOHKOし続けて勝ちました。
ここで予選は終了。
4勝2敗で予選敗退でした。
実質ゾロアークGXしか仕事しないデッキと化したのも、不用意な改ハンも反省点です。
伸びしろですね!
予選終了後は決勝Tを観戦してました。
久しぶりの参加でしたが、実りある対戦が出来ました。
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
対戦していただいた皆様、ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いします。
閉会後は、そそくさと退散しました。
次は、いつどこでポケカしてるか分かりませんが、お会いした際は宜しくお願いします!
今回は以上です。
2017/08/27 第18回えどぽけ
2017年8月27日 自主大会 コメント (10)
予定通り、東京東部の自主大会えどぽけに参加してきました。
初参加だったのですが、何名かの方から「YouTube見ました」的なことを言っていただき、嬉し恥ずかしOh my heart でした()
ロイヤルマスク争奪戦の件の方は触れてもらえると素直に嬉しいですけどね(笑)
横浜大会前なので、簡易レポで。
参加者:32人
レギュ:スタンダード、サイド6枚、30分一本、スイスドロー4回戦→上位16名決勝トーナメント
使用デッキ:ゾロアークルガルガン
1回戦 ○ 6ー5 どらんごさん
先2ゾロアーク起動でテンポを掴み、攻撃でも優位を取れて逃げ切り勝ち。
2回戦 ○ 6ー5 こうとくん
先制されるも、Nゲーで捲って勝ち。
3回戦 × 2ー6 Δミッキーさん
こちらが序盤躓いたので、盤面優位とられて負け。
4回戦 ○ 6ー4 ガイソさん
相手が序盤躓いたので、盤面優位で勝ち。
3勝1敗の予選8位で2015年1月ナナホシ杯以来5億年ぶりに決勝トーナメント進出を果たしました。
思えばここまで長かったです。
2015年3月 金ギャラドス杯 4勝1敗で予選敗退
2015年12月 みらチャン杯 3勝3敗で予選敗退
2016年2月 ケルディオ杯 2敗1分で予選敗退
2016年4月 関ジェネ 3勝2敗で予選敗退
2016年7月 ナナホシ杯 1勝4敗で予選敗退
2016年9月 ナナホシ杯 3勝2敗で予選敗退
2016年11月 金ギャラドス杯 1勝4敗で予選敗退
2017年7月 ケルディオ杯 3勝2敗で予選敗退
2年7ヶ月ともなると、体感的には一生ものです。
2度と自主大会の予選を突破できないのではないかと弱気になりかけていましたが、少し払拭できそうです。
それでは決勝トーナメントのレポを。
決勝T1回戦 × 2-6 コータくん
gdgdしてる内に最悪の盤面作られてGG。
ここで終了。
ベスト16でした。
壁を越えたので良しと思ってますw
トーナメント後はサイドイベント(フリー対戦)に勤しんでいました。
初めて参加させていただきましたが、とても楽しむことができました。
運営の皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
来週はCL2018の開幕戦です。
勝ちたいのは勿論ですが、熱いバトルが出来ればと思います!
今回は以上です。
初参加だったのですが、何名かの方から「YouTube見ました」的なことを言っていただき、嬉し恥ずかしOh my heart でした()
ロイヤルマスク争奪戦の件の方は触れてもらえると素直に嬉しいですけどね(笑)
横浜大会前なので、簡易レポで。
参加者:32人
レギュ:スタンダード、サイド6枚、30分一本、スイスドロー4回戦→上位16名決勝トーナメント
使用デッキ:ゾロアークルガルガン
1回戦 ○ 6ー5 どらんごさん
先2ゾロアーク起動でテンポを掴み、攻撃でも優位を取れて逃げ切り勝ち。
2回戦 ○ 6ー5 こうとくん
先制されるも、Nゲーで捲って勝ち。
3回戦 × 2ー6 Δミッキーさん
こちらが序盤躓いたので、盤面優位とられて負け。
4回戦 ○ 6ー4 ガイソさん
相手が序盤躓いたので、盤面優位で勝ち。
3勝1敗の予選8位で2015年1月ナナホシ杯以来5億年ぶりに決勝トーナメント進出を果たしました。
思えばここまで長かったです。
2015年3月 金ギャラドス杯 4勝1敗で予選敗退
2015年12月 みらチャン杯 3勝3敗で予選敗退
2016年2月 ケルディオ杯 2敗1分で予選敗退
2016年4月 関ジェネ 3勝2敗で予選敗退
2016年7月 ナナホシ杯 1勝4敗で予選敗退
2016年9月 ナナホシ杯 3勝2敗で予選敗退
2016年11月 金ギャラドス杯 1勝4敗で予選敗退
2017年7月 ケルディオ杯 3勝2敗で予選敗退
2年7ヶ月ともなると、体感的には一生ものです。
2度と自主大会の予選を突破できないのではないかと弱気になりかけていましたが、少し払拭できそうです。
それでは決勝トーナメントのレポを。
決勝T1回戦 × 2-6 コータくん
gdgdしてる内に最悪の盤面作られてGG。
ここで終了。
ベスト16でした。
壁を越えたので良しと思ってますw
トーナメント後はサイドイベント(フリー対戦)に勤しんでいました。
初めて参加させていただきましたが、とても楽しむことができました。
運営の皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
来週はCL2018の開幕戦です。
勝ちたいのは勿論ですが、熱いバトルが出来ればと思います!
今回は以上です。
SASYUのジムバトル終了後、うんざり会に参加しました。
参加者:いっぱい
デッキ:いろいろ
1回戦 ○ ラティオスEX
(使用デッキ:あたりちらすギャラドス)
カリン見えたので、テテフGXで殴るプレイングで様子見を行います。
「エナジードライブ」でラティオスEXを1体倒すとラティオスEX単でターンが帰ってきます。
ここで動いて「あたりちらす」出来るようになり、「あたりちらす」でラティオスEXをOHKOして勝ちました。
2回戦 ○ よるのこうしんゴーリキー入り
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
先発のオドリドリでサイド稼ぐところから。
ゴーリキー立てられるも、相手が中々攻撃できずでダストでリードを守ります。
その後、シェイミEXをOHKOして相手の反撃の芽を潰して勝ちました。
3回戦 ○ アローラキュウコンGXアローラキュウコン
(使用デッキ:ルガルガンGXライチュウ)
2ストロングこだわり「デスローグGX」でアローラキュウコンGXを無理矢理倒して先制します。
その後、アローラキュウコンはライチュウでOHKOしてアタッカー殲滅で押し切って勝ちました。
4回戦 ○ 昼ルガルガンGXルカリオEX(まつまさん)
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
先1カキホウオウから先2グズマでルカリオEXを「フェニックスバーン」で倒して先制します。
その後、昼ルガルガンGXも「フェニックスバーン」でOHKOして押し切って勝ちました。
ここで、祭に参加しました。
「クイーンテテフをやっつけろ!」と言うことで、ネクロズマGX&カプ・テテフ入りの「ダストテテフバレット」を使うセコいプレイング(笑)
祭1回戦 ○ 夜ルガルガンGX
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
相手のNが刺さって止まるも、「ブラックレイGX」から反撃開始!
4枚取れたところでクイーンテテフが出てきますが、テテフGXをグズマしてクイーンテテフの「エナジードライブ」で倒して勝ちました。
祭2回戦 × オーロットBREAK
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
相手の「もりののろい」で展開が上手くいかず。
「ブラックレイGX」は決めるものの、カプ・テテフを準備できなくて負けました。
2回戦敗けで本戦に戻りました。
5回戦 ○ 夜ルガルガンGXルカリオEXレジロックEX
(使用デッキ:マーシャドーGXルガルガンGX)
レジロックEXを縛って「ぶるぶるパンチ」で倒して先制。
その後、マーシャドーGXの「ブラックレイGX」でルカリオEXをOHKOしながらアタッカー全員を倒せる圏内にする事が出来て押し切って勝ちました。
6回戦 ○ アローラキュウコンGXジュナイパーGX(シェイミ警察・朗さん)
(使用デッキ:ハンマーオーロット)
全勝対決でデッキチョイスから戦いが始まってました(笑)
「もりののろい」&エネ破壊で此方ペースを保ち、アローラキュウコンGXを倒すのに苦戦するも、相手エネ枯渇で「ウッドスラム」連打で逃げ切って勝ちました。
7回戦 × グソクムシャGXゾロアーク(風車さん)
(使用デッキ:オーロットライチュウ)
ラスボスを倒しても別のラスボスが出てくるのが、うんざり会ですw
(何気に初対戦のような気もしますがw)
チムアチャデッキの猿真似をしたところ全然回せず。
オーロット立てられない内に「ザンクロスGX」でカプ・テテフGXをOHKOされてしまいます。
ロック開始前にグソクムシャGX&かるいしゾロアーク完成でコンセプトも崩壊し、何も出来ず負けました。
8回戦 ○ ファイアローゲッコウガ(Acuteさん)
(使用デッキ:ゲッコウガミミッキュ)
優勝が無くなってビッケ監督のプレイングを観戦していたら、Acuteさんが誘ってくれました。
しかし、私がグソクムシャGXを使わない事を読みきられていました()
後1ミツルからの「みずぶんしん」成功で「かげぬい」合戦となりますが、ゲコガシラを1体倒した&ミミッキュで「かげぬい」出来たのが効いて先に相手の「かげぬい」が止まりました。
リソースギリギリながらも、そこから「きょだいみずしゅりけん」連打で残りのポケモンを倒し尽くして勝ちました。
ここで終了。
トータル8勝(本戦1敗&祭1敗)で何もなしでしたが、うんざり出来ましたw
そして大会後の抽選で事件は起きました!
見事当選でBoXYを1パックゲットして開封すると、そこには・・・
宝物(ほんもの)のシェイミEXが!!!!!!!!
大切にします!
本当にありがとうございました!!
あまりの僥倖で帰りの運転が怖かったですが、無事に帰る事が出来て良かったです。
(シェイミ警察さんも怖かったですが)
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
今回は以上です。
参加者:いっぱい
デッキ:いろいろ
1回戦 ○ ラティオスEX
(使用デッキ:あたりちらすギャラドス)
カリン見えたので、テテフGXで殴るプレイングで様子見を行います。
「エナジードライブ」でラティオスEXを1体倒すとラティオスEX単でターンが帰ってきます。
ここで動いて「あたりちらす」出来るようになり、「あたりちらす」でラティオスEXをOHKOして勝ちました。
2回戦 ○ よるのこうしんゴーリキー入り
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
先発のオドリドリでサイド稼ぐところから。
ゴーリキー立てられるも、相手が中々攻撃できずでダストでリードを守ります。
その後、シェイミEXをOHKOして相手の反撃の芽を潰して勝ちました。
3回戦 ○ アローラキュウコンGXアローラキュウコン
(使用デッキ:ルガルガンGXライチュウ)
2ストロングこだわり「デスローグGX」でアローラキュウコンGXを無理矢理倒して先制します。
その後、アローラキュウコンはライチュウでOHKOしてアタッカー殲滅で押し切って勝ちました。
4回戦 ○ 昼ルガルガンGXルカリオEX(まつまさん)
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
先1カキホウオウから先2グズマでルカリオEXを「フェニックスバーン」で倒して先制します。
その後、昼ルガルガンGXも「フェニックスバーン」でOHKOして押し切って勝ちました。
ここで、祭に参加しました。
「クイーンテテフをやっつけろ!」と言うことで、ネクロズマGX&カプ・テテフ入りの「ダストテテフバレット」を使うセコいプレイング(笑)
祭1回戦 ○ 夜ルガルガンGX
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
相手のNが刺さって止まるも、「ブラックレイGX」から反撃開始!
4枚取れたところでクイーンテテフが出てきますが、テテフGXをグズマしてクイーンテテフの「エナジードライブ」で倒して勝ちました。
祭2回戦 × オーロットBREAK
(使用デッキ:ダストテテフバレット)
相手の「もりののろい」で展開が上手くいかず。
「ブラックレイGX」は決めるものの、カプ・テテフを準備できなくて負けました。
2回戦敗けで本戦に戻りました。
5回戦 ○ 夜ルガルガンGXルカリオEXレジロックEX
(使用デッキ:マーシャドーGXルガルガンGX)
レジロックEXを縛って「ぶるぶるパンチ」で倒して先制。
その後、マーシャドーGXの「ブラックレイGX」でルカリオEXをOHKOしながらアタッカー全員を倒せる圏内にする事が出来て押し切って勝ちました。
6回戦 ○ アローラキュウコンGXジュナイパーGX(
(使用デッキ:ハンマーオーロット)
全勝対決でデッキチョイスから戦いが始まってました(笑)
「もりののろい」&エネ破壊で此方ペースを保ち、アローラキュウコンGXを倒すのに苦戦するも、相手エネ枯渇で「ウッドスラム」連打で逃げ切って勝ちました。
7回戦 × グソクムシャGXゾロアーク(風車さん)
(使用デッキ:オーロットライチュウ)
ラスボスを倒しても別のラスボスが出てくるのが、うんざり会ですw
(何気に初対戦のような気もしますがw)
チムアチャデッキの猿真似をしたところ全然回せず。
オーロット立てられない内に「ザンクロスGX」でカプ・テテフGXをOHKOされてしまいます。
ロック開始前にグソクムシャGX&かるいしゾロアーク完成でコンセプトも崩壊し、何も出来ず負けました。
8回戦 ○ ファイアローゲッコウガ(Acuteさん)
(使用デッキ:ゲッコウガミミッキュ)
優勝が無くなってビッケ監督のプレイングを観戦していたら、Acuteさんが誘ってくれました。
しかし、私がグソクムシャGXを使わない事を読みきられていました()
後1ミツルからの「みずぶんしん」成功で「かげぬい」合戦となりますが、ゲコガシラを1体倒した&ミミッキュで「かげぬい」出来たのが効いて先に相手の「かげぬい」が止まりました。
リソースギリギリながらも、そこから「きょだいみずしゅりけん」連打で残りのポケモンを倒し尽くして勝ちました。
ここで終了。
トータル8勝(本戦1敗&祭1敗)で何もなしでしたが、うんざり出来ましたw
そして大会後の抽選で事件は起きました!
見事当選でBoXYを1パックゲットして開封すると、そこには・・・
宝物(ほんもの)のシェイミEXが!!!!!!!!
大切にします!
本当にありがとうございました!!
あまりの僥倖で帰りの運転が怖かったですが、無事に帰る事が出来て良かったです。
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
今回は以上です。
2017/06/11 うんざりするほどポケカする@福島
2017年6月11日 自主大会今日は福島市でポケカしてきました。
ジムバトルのレポ&うんざり会のレポをまとめてお届けします。
なお、簡易レポです。
2017/06/11 ジムバトル@SASYU鎌田店
2017/06/11 ポケモンカードやろうぜ~ in福島STAGE33
レポは以上です。
いよいよ次の金曜日に新弾が発売です。
次ポケカするときは新弾発売後なので、首を長くして待っていたいと思います!
今回は以上です。
ジムバトルのレポ&うんざり会のレポをまとめてお届けします。
なお、簡易レポです。
2017/06/11 ジムバトル@SASYU鎌田店
うんざり会に参加がてら、電車に揺られてSASYUジムバトルに参加してきました。
参加者:12人
デッキ:まよなかルガルガン
1回戦 × アローゲッコウガ
改ハン連打で盤面崩せず、惨敗(笑)
0勝1敗で圏外でした。
福島のガチ勢の壁は高い!
2017/06/11 ポケモンカードやろうぜ~ in福島STAGE33
うんざりするほどポケカしたかったので参加しました。
参加者:いっぱい
1回戦 × メタグロスGX
(使用デッキ:ニンフィアGX)
ピンポイントで勝てないの踏みました。
メタグロスGXを立てられ、エネ破壊が通じなくなって負け。
2回戦 ○ オーロットBREAK
(使用デッキ:ブルルクワガノン)
泣きのリベンジマッチ(笑)
エーフィEXを倒してからクワガノンを立て、「しぜんのさばき」でオーロットBREAKを倒すなどして押切もえ。
3回戦 × ダストオクタン
(使用デッキ:テテフ入り白レック)
相手のNで止まり、ラボまで出されて捲られました。
4回戦 ○ まよなかルガルガンGX
(使用デッキ:アシレーヌGX)
負けが込んで(午前から通して1-3)デッキチョイスやけくそでした(笑)
「デスローグGX」を先に使わせてからNを投げ、アシレーヌGXの「うみなり」でルガルガンGXが攻撃不能になって捲る事が出来ました。
5回戦 ○ レヒレGXアローラキュウコン
(使用デッキ:テテフ入り白レック)
GX・EXを「エメラルドブレイク」で倒してリードするも、N&ラボで止まって「オーロラビーム」無双されます。
しかし、タンカ・フラダリ・スカイフィールドが揃ったので、テテフGXをフラダリしてフル展開決めて「エメラルドブレイク」でテテフGXをOHKOして勝ちました。
6回戦 ○ キュウコンジュナイパー
(使用デッキ:まよなかルガルガンGX)
「デスローグGX」でジュナイパーGXを倒すなどして先行し、後半はジジーロンGX無双で押切もえ。
7回戦 ○ メタグロスGXソルガレオGXドータクン
(使用デッキ:テテフなし白レック)
相手が出遅れているスキにリードして、最後はフラダリテテフ「エメラルドブレイク」で勝ちました。
8回戦 × よるのこうしん
(使用デッキ:よるのこうしん)
サイド3枚リードするも、相手のN&オカルトマニアで3ターンストップ!
センパイとコウハイで2-2交換を狙うも、Nからの「エナジードライブ」で万事休す。
「エナジードライブ」連打で捲られて負けました。
9回戦 ○ サーナイトGX
(使用デッキ:キュウコンジュナイパー)
うんざり会特別ルールで使用可能となった新弾デッキです。
エーフィEX「ミラクルシャイン」でサーナイトGXを立てられなくなってリードすることが出来、最後は「フェザーアロー」&「こおりのやいば」でシェイミEXを倒して勝ちました。
10回戦 ○ ダークライGX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
相手が中々エネを貯められなかったので、そのスキに「ボルカニックヒート」「ぐれんのほのお」連打して押切もえ。
ここで終了。
7勝3敗で何もなしでしたが、うんざり出来ましたw
運営の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした!
レポは以上です。
いよいよ次の金曜日に新弾が発売です。
次ポケカするときは新弾発売後なので、首を長くして待っていたいと思います!
今回は以上です。
こんばんは、○TAMA○です。
SASYUジムバトル終了後、うんざり会に参加してきました。
今回から会場がサンフェスタサンライフ福島に変わりました。
H2さんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード
使用デッキ:いろいろ
1回戦 ○ 6-2
VSラティオスEX、ジュナイパーGX
(使用デッキ:エーフィダスト)
オドリドリ「めざめるダンス」でラティオスEXを削り、後半は「ゴミなだれ」連打で勝ち。
2回戦 ○ 6-3
VSMバンギラスEX、ジュナイパーGX
(使用デッキ:エーフィダスト)
エーフィGXでモクローも取った後に「ゴミなだれ」連打でバンギラスEX&MバンギラスEXを倒して勝ち。
3回戦 × 4-6
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:エーフィダスト)
ダストダス「アシッドボム」でテンポを取られ、差を詰められず負け。
4回戦 ○ 6-3
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:ケンタロスダスト)
ダストダス「アシッドボム」でエーフィGXを無理矢理倒してテンポを掴み、ダスト複数で制圧して勝ち。
5回戦 ○ 6-5
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:アシレーヌGX)
「グランエコーGX」を使うくらい苦しい展開ながら、最後はアシレーヌGXで「ゴミなだれ」220Dを受け止めつつ、フラダリシェイミEX「バブルビート」で捲って勝ち。
ここで、祭に参加しました。
(本戦の5回戦は、祭の合間にやってましたが、便宜上先に書きましたw)
参加者が多かったです(こなみ)
デッキは「ラプラスGXジャラランガGX」です。
⬆嘘です
朗氏謹製の「バクガメスGXジジーロンGX」です。
参加者:20人
レギュ:サン&ムーン限定(一部禁止カードあり)
使用デッキ:バクガメスGXジジーロンGX
祭1回戦 ○ 6-2 (ユイトパパさん)
VSダイノーズ、ダダリン、カプ・ブルルGX
先2「ニトロタンクGX」を決め、「ぐれんのほのお」「ぎゃくじょう」で出てくるポケモンを倒して勝ち。
祭2回戦 ○ 6-3 (ゴトウくん)
VSラランテスGX、バクガメスGX
イリマ打たれて相手表自分裏なお約束をものともせず、「トラップシェル」連打から「ニトロタンクGX」でバクガメスGXを起動させてサイドレースを制して勝ち。
祭3回戦 ○ 6-2 (たかしょーくん)
VSジュナイパーGX、ニンフィアGX、カプ・テテフGX
相手がこちらのデッキの中身を決め打ちしてきましたw
超能力者ですかねぇ?()
途中までは競っていましたが、「ぎゃくじょう」でテンポを掴み、押し切って勝ち。
祭4回戦 × 2-6 (so5パパさん)
VSアローラキュウコンGX、カプ・コケコ
クラハン&キャッチャー全表、名刺がわりの改ハン、バトル場縛ってベンチへ「こおりのやいば」とやりたいこと全部やられて負け。
コノウラミイツカハラサデオクベキカ
ここで大会は終了。
3勝1敗で準優勝でした。
(何も貰えませんがw)
本戦もこの時点で終了。
スコア上は7勝1敗で、実質3位みたいなものです。
(何も貰えませんがw)
感想:あと少し(笑)
ほぼ全て人様の丸パクリデッキで対戦しましたが、楽しかったです!
パクリ最高や!
参加された皆様、運営の皆様、お疲れ様でした!
帰りもH2さんに福島駅まで送っていただきました。
朝から夜までありがとうございました!
今回は以上です。
SASYUジムバトル終了後、うんざり会に参加してきました。
今回から会場が
H2さんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
参加者:いっぱい
レギュ:スタンダード
使用デッキ:いろいろ
1回戦 ○ 6-2
VSラティオスEX、ジュナイパーGX
(使用デッキ:エーフィダスト)
オドリドリ「めざめるダンス」でラティオスEXを削り、後半は「ゴミなだれ」連打で勝ち。
2回戦 ○ 6-3
VSMバンギラスEX、ジュナイパーGX
(使用デッキ:エーフィダスト)
エーフィGXでモクローも取った後に「ゴミなだれ」連打でバンギラスEX&MバンギラスEXを倒して勝ち。
3回戦 × 4-6
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:エーフィダスト)
ダストダス「アシッドボム」でテンポを取られ、差を詰められず負け。
4回戦 ○ 6-3
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:ケンタロスダスト)
ダストダス「アシッドボム」でエーフィGXを無理矢理倒してテンポを掴み、ダスト複数で制圧して勝ち。
5回戦 ○ 6-5
VSエーフィGX、ダストダス
(使用デッキ:アシレーヌGX)
「グランエコーGX」を使うくらい苦しい展開ながら、最後はアシレーヌGXで「ゴミなだれ」220Dを受け止めつつ、フラダリシェイミEX「バブルビート」で捲って勝ち。
ここで、祭に参加しました。
(本戦の5回戦は、祭の合間にやってましたが、便宜上先に書きましたw)
参加者が多かったです(こなみ)
デッキは「ラプラスGXジャラランガGX」です。
⬆嘘です
朗氏謹製の「バクガメスGXジジーロンGX」です。
参加者:20人
レギュ:サン&ムーン限定(一部禁止カードあり)
使用デッキ:バクガメスGXジジーロンGX
祭1回戦 ○ 6-2 (ユイトパパさん)
VSダイノーズ、ダダリン、カプ・ブルルGX
先2「ニトロタンクGX」を決め、「ぐれんのほのお」「ぎゃくじょう」で出てくるポケモンを倒して勝ち。
祭2回戦 ○ 6-3 (ゴトウくん)
VSラランテスGX、バクガメスGX
イリマ打たれて相手表自分裏なお約束をものともせず、「トラップシェル」連打から「ニトロタンクGX」でバクガメスGXを起動させてサイドレースを制して勝ち。
祭3回戦 ○ 6-2 (たかしょーくん)
VSジュナイパーGX、ニンフィアGX、カプ・テテフGX
相手がこちらのデッキの中身を決め打ちしてきましたw
超能力者ですかねぇ?()
途中までは競っていましたが、「ぎゃくじょう」でテンポを掴み、押し切って勝ち。
祭4回戦 × 2-6 (so5パパさん)
VSアローラキュウコンGX、カプ・コケコ
クラハン&キャッチャー全表、名刺がわりの改ハン、バトル場縛ってベンチへ「こおりのやいば」とやりたいこと全部やられて負け。
ここで大会は終了。
3勝1敗で準優勝でした。
(何も貰えませんがw)
本戦もこの時点で終了。
スコア上は7勝1敗で、実質3位みたいなものです。
(何も貰えませんがw)
感想:あと少し(笑)
ほぼ全て人様の丸パクリデッキで対戦しましたが、楽しかったです!
参加された皆様、運営の皆様、お疲れ様でした!
帰りもH2さんに福島駅まで送っていただきました。
朝から夜までありがとうございました!
今回は以上です。
2017/03/12 ポケモンカードやろうぜ~!in 福島 STAGE30
2017年3月12日 自主大会
SASYUのジムバトル終了後、ポケモンカードやろうぜ~!in 福島(以下、うんざり会)に参加してきました。
今回は、猫舌さんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
今回は初心者コーナーがあり、そちらに参加しました。
初心者コーナーに参加するために、ガオガエンGXデッキ(画像1)とアシレーヌGXデッキ(画像2)を組み直しました。
どちらも新規参入勢が揃えられる筈のパーツでデッキを組んだつもりですが、サーチャーといい、シェイミのといい入手が難しくなってる事に辛さを感じています。
(初)1回戦 × 0ー6 (やじょさん)
VSアシレーヌGX
(使用デッキ:ガオガエンGX)
接待抜きでサポ全然引けず、ニャビー枯渇でなす術なく負けました。
(初)2回戦 ○ 6-0 (やじょさん)
VSアシレーヌGX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
私の提案で、ボルケニオンEXを使って再戦してみました。
決してリベンジしようとしたわけではありません。
スピード勝負のマッチアップですが、こちらが上回ったため勝ちました。
(初)3回戦 ○ 4-0(ポケモン切れ)
VSガマゲロゲEX・ジュナイパーGX
(使用デッキ:ガオガエンGX)
初心者の使うデッキじゃない!訴訟!
相手が展開遅れしたため、ガオガエンGXの「バーンスラムGX」でガマゲロゲEXをOHKOし、ジュナイパーGXを「タイガースイング」でOHKOして勝ちました。
流石にゲロゲに接待するだけの技量は持ってません(笑)
ここで、祭に参加しました。
BREAK進化がテーマと言うことで、「ファイアローBREAKキュウコンBREAK」を使用しました(画像3枚目)。
(祭)1回戦 ○ 6ー4 (ソラくん)
VSマフォクシーBREAK・ボルケニオン
(大阪府の悪い大人の)ソラさんではありません。(宮城県のジュニアの)ソラくんです。
(分かる人殆ど居ないでしょうがw)
ファイアロースタート出来ずw
マフォクシーを次々たてられますが、キュウコンBREAK&ファイアローBREAKでマフォクシー(XY10)を殲滅できたので勝ちました。
(祭)2回戦 × 1ー5(ポケモン切れ) (so5くん)
VSソーナンスBREAK・クロバット
またもファイアロースタート出来ずww
サポ引けないうちに小物狩りされて負けました。
ここで祭終了で、ここからは通常の対戦を行いました。
1回戦 × 2-3(ポケモン切れ)
VSバチュル・バケッチャ・ランプラー・シェイミEX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
「勝率トップの勝率を下げてやる」というH2さんの悪意でマッチングされましたw
その悪意がフラグとなったのか、ドロサポ全く引けない鍛冶屋芸人となり、ポケモン切れで負けました。
これは構築のせいではない!
H2さんの悪意のせいだ!
2回戦 ○ 4?ー0(ポケモン切れ)
VSライコウ・ジバコイル
(使用デッキ:アシレーヌGX)
何故か私との対戦時にアシレーヌGXデッキを指名する少年と3度目の対戦でした。
アシレーヌGXって私の使用するデッキランキングだと相当下位なのですが
ライコウが暴走しなかったので、ラプラスGX&アシレーヌGXで出てくるポケモンをOHKOし続けて勝ちました。
3回戦 ○ 4ー0
VSゲッコウガ
(使用デッキ:アシレーヌGX)
「げっこうぎり」連打されますが、回復を絡めて「バブルビート」連打でカエル殲滅して勝ちました。
4回戦 ○ 6-2
VSイベルタルEX・ケンタロスGX・ダストダス
(使用デッキ:ドータクンバレット)
ルギアEXをフラダられて「つのでつく」されたので、イベルタルEXをフラダって「ディープハリケーン」でOHKOします。
そこから押しきって勝ちました。
ここで大会は終了。
(本戦の勝敗、祭の勝星を併せて)4勝1敗でした。
初心者コーナーでガス抜き出来たこともあって楽しかったです。
来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
今回は、猫舌さんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
今回は初心者コーナーがあり、そちらに参加しました。
初心者コーナーに参加するために、ガオガエンGXデッキ(画像1)とアシレーヌGXデッキ(画像2)を組み直しました。
どちらも新規参入勢が揃えられる筈のパーツでデッキを組んだつもりですが、サーチャーといい、シェイミのといい入手が難しくなってる事に辛さを感じています。
(初)1回戦 × 0ー6 (やじょさん)
VSアシレーヌGX
(使用デッキ:ガオガエンGX)
接待抜きでサポ全然引けず、ニャビー枯渇でなす術なく負けました。
(初)2回戦 ○ 6-0 (やじょさん)
VSアシレーヌGX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
私の提案で、ボルケニオンEXを使って再戦してみました。
スピード勝負のマッチアップですが、こちらが上回ったため勝ちました。
(初)3回戦 ○ 4-0(ポケモン切れ)
VSガマゲロゲEX・ジュナイパーGX
(使用デッキ:ガオガエンGX)
初心者の使うデッキじゃない!訴訟!
相手が展開遅れしたため、ガオガエンGXの「バーンスラムGX」でガマゲロゲEXをOHKOし、ジュナイパーGXを「タイガースイング」でOHKOして勝ちました。
流石にゲロゲに接待するだけの技量は持ってません(笑)
ここで、祭に参加しました。
BREAK進化がテーマと言うことで、「ファイアローBREAKキュウコンBREAK」を使用しました(画像3枚目)。
(祭)1回戦 ○ 6ー4 (ソラくん)
VSマフォクシーBREAK・ボルケニオン
(大阪府の
(分かる人殆ど居ないでしょうがw)
ファイアロースタート出来ずw
マフォクシーを次々たてられますが、キュウコンBREAK&ファイアローBREAKでマフォクシー(XY10)を殲滅できたので勝ちました。
(祭)2回戦 × 1ー5(ポケモン切れ) (so5くん)
VSソーナンスBREAK・クロバット
またもファイアロースタート出来ずww
サポ引けないうちに小物狩りされて負けました。
ここで祭終了で、ここからは通常の対戦を行いました。
1回戦 × 2-3(ポケモン切れ)
VSバチュル・バケッチャ・ランプラー・シェイミEX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
その悪意がフラグとなったのか、ドロサポ全く引けない鍛冶屋芸人となり、ポケモン切れで負けました。
H2さんの悪意のせいだ!
2回戦 ○ 4?ー0(ポケモン切れ)
VSライコウ・ジバコイル
(使用デッキ:アシレーヌGX)
何故か私との対戦時にアシレーヌGXデッキを指名する少年と3度目の対戦でした。
ライコウが暴走しなかったので、ラプラスGX&アシレーヌGXで出てくるポケモンをOHKOし続けて勝ちました。
3回戦 ○ 4ー0
VSゲッコウガ
(使用デッキ:アシレーヌGX)
「げっこうぎり」連打されますが、回復を絡めて「バブルビート」連打でカエル殲滅して勝ちました。
4回戦 ○ 6-2
VSイベルタルEX・ケンタロスGX・ダストダス
(使用デッキ:ドータクンバレット)
ルギアEXをフラダられて「つのでつく」されたので、イベルタルEXをフラダって「ディープハリケーン」でOHKOします。
そこから押しきって勝ちました。
ここで大会は終了。
(本戦の勝敗、祭の勝星を併せて)4勝1敗でした。
初心者コーナーでガス抜き出来たこともあって楽しかったです。
来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
SASYUのジムバトル終了後、ポケモンカードやろうぜ~!in 福島(以下、うんざり会)に参加してきました。
今回は、so5パパさんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
今回は、チーム戦です。
助言OKというレジマン・ド・キュイジーヌっぽいルールでしたw
私の相方は、アオイ父さんでした。
何だかんだでギリギリ初卓ゲットできました(笑)
1回戦 × 2?ー6 (カケルくん)
VS???
(使用デッキ:クワガノンGX)
出遅れて負けました。
2回戦 ○ 6-0 (ユタカくん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX・シェイミEX
(使用デッキ:クワガノンGX)
レンズクワガノンGXを立てられたので、「ギカトロンGX」で手負いのガマゲロゲEX、シェイミEX×2を倒してのサイド6枚取りを決めて勝ちました。
3回戦 × 3?-6 (近い将来福島のエースになる人)
VSルギアEX・ルギアBREAK・ドータクンBREAK
(使用デッキ:クワガノンGX)
相性良いマッチアップは鬼門!
ルギアEXの「エアロボール」でアゴジムシをプチプチされ、リソース切れかまして負けました。
4回戦 ○ 6ー2
VSルナアーラGX・ソーナンス
(使用デッキ:MミュウツーEXダストダス)
相性悪いマッチアップはチャンス!
ミステリーエネを貼る度にクセロシキかまして場エネ不十分な相手をよそに、「サイキックインフィニティ」連打で押し切って勝ちました。
5回戦 × 0ー4(ポケモン切れ) (ゴトウくん)
VSMミュウツーEX・ダストダス
(使用デッキ:ヤブクロンシェイミEX)
ミラーだと思ったら使うデッキ間違えました()
「バーストボール」連打でゴミ処理され、「サイキックインフィニティ」でスカイリターンすら出来ないシェイミEXを倒されて負けました。
6回戦 ○ 6-2 (so5くん)
VSMバンギラスEX・ジュナイパーGX・イベルタル・シェイミEX
(使用デッキ:MミュウツーEXダストダス)
「デストロイヤーキング」でMミュウツーEXを1体倒されるも、直後に「サイキックインフィニティ」でカウンターしてアタッカー殲滅できたので、押し切って勝ちました。
7回戦 × 0ー1(ポケモン切れ)
VSルナアーラGX・ドヒドイデGX
(使用デッキ:ヤブクロン単)
ヤブクロン以外引けなくて負けました()
8回戦 ○ 6ー2 (福島の監督)
VSボルケニオン・ボルケニオンEX・シェイミEX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
相手の引きが悪く、盤面制圧して勝ちました。
このあと、本選と別にフリー対戦を1戦しましたが、戦績に含まないので省略します。
H2さんのサービス精神が何となく分かったような気がしましたw
ここで大会は終了。
4勝4敗で優秀賞は受賞できませんでした。
何戦か芸人してましたが、楽しかったです(こなみ)
大会後は参加者で夕飯を食べに行き、福島駅まで送っていただきました。
よしのさん、H2さん、ありがとうございました。
宮城勢として最初の参加でしたが、結局何も変わってませんでした()
来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
今回は、so5パパさんに会場まで送っていただきました。
ありがとうございました。
今回は、チーム戦です。
助言OKというレジマン・ド・キュイジーヌっぽいルールでしたw
私の相方は、アオイ父さんでした。
何だかんだでギリギリ初卓ゲットできました(笑)
1回戦 × 2?ー6 (カケルくん)
VS???
(使用デッキ:クワガノンGX)
出遅れて負けました。
2回戦 ○ 6-0 (ユタカくん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX・シェイミEX
(使用デッキ:クワガノンGX)
レンズクワガノンGXを立てられたので、「ギカトロンGX」で手負いのガマゲロゲEX、シェイミEX×2を倒してのサイド6枚取りを決めて勝ちました。
3回戦 × 3?-6 (近い将来福島のエースになる人)
VSルギアEX・ルギアBREAK・ドータクンBREAK
(使用デッキ:クワガノンGX)
相性良いマッチアップは鬼門!
ルギアEXの「エアロボール」でアゴジムシをプチプチされ、リソース切れかまして負けました。
4回戦 ○ 6ー2
VSルナアーラGX・ソーナンス
(使用デッキ:MミュウツーEXダストダス)
相性悪いマッチアップはチャンス!
ミステリーエネを貼る度にクセロシキかまして場エネ不十分な相手をよそに、「サイキックインフィニティ」連打で押し切って勝ちました。
5回戦 × 0ー4(ポケモン切れ) (ゴトウくん)
VSMミュウツーEX・ダストダス
(使用デッキ:ヤブクロンシェイミEX)
ミラーだと思ったら使うデッキ間違えました()
「バーストボール」連打でゴミ処理され、「サイキックインフィニティ」でスカイリターンすら出来ないシェイミEXを倒されて負けました。
6回戦 ○ 6-2 (so5くん)
VSMバンギラスEX・ジュナイパーGX・イベルタル・シェイミEX
(使用デッキ:MミュウツーEXダストダス)
「デストロイヤーキング」でMミュウツーEXを1体倒されるも、直後に「サイキックインフィニティ」でカウンターしてアタッカー殲滅できたので、押し切って勝ちました。
7回戦 × 0ー1(ポケモン切れ)
VSルナアーラGX・ドヒドイデGX
(使用デッキ:ヤブクロン単)
ヤブクロン以外引けなくて負けました()
8回戦 ○ 6ー2 (福島の監督)
VSボルケニオン・ボルケニオンEX・シェイミEX
(使用デッキ:ボルケニオンEX)
相手の引きが悪く、盤面制圧して勝ちました。
このあと、本選と別にフリー対戦を1戦しましたが、戦績に含まないので省略します。
H2さんのサービス精神が何となく分かったような気がしましたw
ここで大会は終了。
4勝4敗で優秀賞は受賞できませんでした。
何戦か芸人してましたが、楽しかったです(こなみ)
大会後は参加者で夕飯を食べに行き、福島駅まで送っていただきました。
よしのさん、H2さん、ありがとうございました。
宮城勢として最初の参加でしたが、結局何も変わってませんでした()
来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
2017/01/15 ポケモンカードやろうぜ~!in 福島 STAGE28
2017年1月15日 自主大会
SASYUのジムバトル終了後、ポケモンカードやろうぜ~!in 福島(以下、うんざり会)に参加してきました。
今回も初卓ゲットできて良かったです(笑)
1回戦 ○ 6ー2? (やまねさん)
VSジュナイパーGX・ケンタロスGX・シェイミEX
(使用デッキ:エーフィGXソーナンスクロバット)
オカマ連打からの「ディビジョンGX」で先制し、ケンタロスGXの「マッドブルGX」が混乱で失敗したおかげでサイドリードします。
最後は、N1ドローでクロバットを引けたので、「とつぜんかみつく→サイコキネシス」でシェイミEXを倒して勝ちました。
2回戦 ○ 6-? (あきもんさん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX・シェイミEX
(使用デッキ:ルナアーラGXソーナンスゲンガーEX)
SASYUで予習したので、「ぶるぶるパンチ」をソーナンスで受け続けてルナアーラGXを立てます。
「ルナフォールGX」で逆転し、「やみのかいろう→ソーナンス」でリードをキープします。
ミュウツーEXを引けず、ジュナイパーGXを倒すのに手こずるも、まくられずにすんだので、「シャドーアタック」で手負いのジュナイパーGXを倒して勝ました。
3回戦 × 3-6 (Acuteさん)
VSソルガレオGX・ドータクンBREAK
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
先2でソルガレオGXが立つも、展開がストップ!
その後、70枚構築かってレベルで(ミラーで欲しい)色々なカードを出され、圧倒されて負けました。
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)
4回戦 × 2?ー6 (朗さん)
VSルガルガンGX・メレシーBREAK・ダストダス
(使用デッキ:ボルケニオンスターミー)
ヒトデマンに炎エネを貼る察しぶりで、ルガルガンGXに「ガルファングGX」を決められるなど押し切られて負けました。
5回戦 ○ 6ー0 (ユイトパパさん)
VSルガルガンGX・ルカリオEX
(使用デッキ:ラランテスGXラフレシア)
ピーピーマックス3連続で決められるも、「ガルファングGX」は免れる悪運がありました(笑)
「クロロサイズGX」でルガルガンGXをOHKOする頃にはラフレシアも立っていたので、その後は「ソーラーブレード」連打で一方的に攻めて勝ちました。
6回戦 × 3-6 (ゆっけ監督)
VSMミュウツー(Y)EX・ソーナンス・シェイミEX
(使用デッキ:ブラッキーGXゾロアーク)
ゾロアークを2体準備するももBREAKを引けずにいると、ゴリラMミュウツーEXにゾロアークを殲滅され、ブラッキーGXもOHKOされて負けました。
ブラッキーGXゾロアークのセンス無さすぎます(泣)
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)←2回目
7回戦 ○ 6ー0 (ゆっけ監督)
VSMミュウツー(Y)EX・ソーナンス・シェイミEX
(使用デッキ:MレックウザEX・マギアナEX)
悔しすぎて泣きの2回戦ww
運気を吸いとったおかげで相手は何も出来ずで、「エメラルドブレイク」連打で差し出されたポケモンを倒し続けて勝ちました。
とんね○ず顔負けの形振り構わぬプレイングが奏効しました!
8回戦 ○ 6ー? (Oさん)
VSルギアBREAK・ドータクン・シェイミEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEXラプラスGX)
シェイミEXをフラダリして「パールハリケーン」で倒して先制します。
ルギアBREAKを「パールハリケーン→ブリザードバーン」や「バブルビート」でうまく倒せたのが効いて勝ちました。
9回戦 ○ 6-5 (Mくん)
VSジバコイル・ライコウ・オクタン・シェイミEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEXラプラスGX)
対戦相手に私を指名してくれましたが、アシレーヌGXを指名されました。
前回のリベンジマッチですが、このマッチアップ辛すぎてやる前から凹んでました。
大人の意地で立ち向かいましたがww
「サンダーブラスト」連打でラプラスGXがOHKOされるなどしてあっという間に0-5に。
それでも、そこからアシレーヌGX×2体で「バブルビート」連打で反撃していきます。
オクタンを立てられるも、フラダリを引かれずにすんで何とか捲って勝ちました。
10回戦 × 2-6 (よしのさん)
VSブラッキーGX・イベルタルEX
(使用デッキ:ガオガエンGXマフォクシー)
序盤ガオガエンGXが立たない内に「シャドーバレット」連打でリードを許します。
「バーンスラムGX」でブラッキーGXを倒すも、「イビルボール」でカウンターされて負けました。
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)←3回目
11回戦 ○ 6-4 (やまめさん)
VSMサーナイトEX・ミロカロス
(使用デッキ:WTB)
展開遅れぎみな相手に対し、3エネレジアイス&3エネグレイシアEXを立てて押していくも、それでも苦戦して5-4で終盤を迎えます。
バトルサーチャーを握られていたこともあって、「窮鼠猫を噛む」と言わんばかりにレジアイスの「れいとうビーム」に懸けた所、2ターン連続で表と形勢逆転・・・かと思いきや、まんたんのくすりで振り出しに戻されます。
ケンタロスGXが手札にあったため、「ニンジャごっこ→マッドブルGX」が出来ず困っていた私に神が舞い降りました。
「ニンジャごっこ」で(相手のカリンで山札に戻った)ラプラスGXを出し、「れいとうビームGX」で3度MサーナイトEXをマヒさせます。
これで制圧できたので、「ブリザードバーン」でMサーナイトEXを倒して勝ちました。
ここで大会は終了。
7勝4敗で優秀賞は受賞できませんでした。
福島勢として最後の参加になるため寂しさもありますが、来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
今回も初卓ゲットできて良かったです(笑)
1回戦 ○ 6ー2? (やまねさん)
VSジュナイパーGX・ケンタロスGX・シェイミEX
(使用デッキ:エーフィGXソーナンスクロバット)
オカマ連打からの「ディビジョンGX」で先制し、ケンタロスGXの「マッドブルGX」が混乱で失敗したおかげでサイドリードします。
最後は、N1ドローでクロバットを引けたので、「とつぜんかみつく→サイコキネシス」でシェイミEXを倒して勝ちました。
2回戦 ○ 6-? (あきもんさん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX・シェイミEX
(使用デッキ:ルナアーラGXソーナンスゲンガーEX)
SASYUで予習したので、「ぶるぶるパンチ」をソーナンスで受け続けてルナアーラGXを立てます。
「ルナフォールGX」で逆転し、「やみのかいろう→ソーナンス」でリードをキープします。
ミュウツーEXを引けず、ジュナイパーGXを倒すのに手こずるも、まくられずにすんだので、「シャドーアタック」で手負いのジュナイパーGXを倒して勝ました。
3回戦 × 3-6 (Acuteさん)
VSソルガレオGX・ドータクンBREAK
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
先2でソルガレオGXが立つも、展開がストップ!
その後、70枚構築かってレベルで(ミラーで欲しい)色々なカードを出され、圧倒されて負けました。
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)
4回戦 × 2?ー6 (朗さん)
VSルガルガンGX・メレシーBREAK・ダストダス
(使用デッキ:ボルケニオンスターミー)
ヒトデマンに炎エネを貼る察しぶりで、ルガルガンGXに「ガルファングGX」を決められるなど押し切られて負けました。
5回戦 ○ 6ー0 (ユイトパパさん)
VSルガルガンGX・ルカリオEX
(使用デッキ:ラランテスGXラフレシア)
ピーピーマックス3連続で決められるも、「ガルファングGX」は免れる悪運がありました(笑)
「クロロサイズGX」でルガルガンGXをOHKOする頃にはラフレシアも立っていたので、その後は「ソーラーブレード」連打で一方的に攻めて勝ちました。
6回戦 × 3-6 (ゆっけ監督)
VSMミュウツー(Y)EX・ソーナンス・シェイミEX
(使用デッキ:ブラッキーGXゾロアーク)
ゾロアークを2体準備するももBREAKを引けずにいると、ゴリラMミュウツーEXにゾロアークを殲滅され、ブラッキーGXもOHKOされて負けました。
ブラッキーGXゾロアークのセンス無さすぎます(泣)
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)←2回目
7回戦 ○ 6ー0 (ゆっけ監督)
VSMミュウツー(Y)EX・ソーナンス・シェイミEX
(使用デッキ:MレックウザEX・マギアナEX)
悔しすぎて泣きの2回戦ww
運気を吸いとったおかげで相手は何も出来ずで、「エメラルドブレイク」連打で差し出されたポケモンを倒し続けて勝ちました。
とんね○ず顔負けの形振り構わぬプレイングが奏効しました!
8回戦 ○ 6ー? (Oさん)
VSルギアBREAK・ドータクン・シェイミEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEXラプラスGX)
シェイミEXをフラダリして「パールハリケーン」で倒して先制します。
ルギアBREAKを「パールハリケーン→ブリザードバーン」や「バブルビート」でうまく倒せたのが効いて勝ちました。
9回戦 ○ 6-5 (Mくん)
VSジバコイル・ライコウ・オクタン・シェイミEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEXラプラスGX)
対戦相手に私を指名してくれましたが、アシレーヌGXを指名されました。
前回のリベンジマッチですが、このマッチアップ辛すぎてやる前から凹んでました。
大人の意地で立ち向かいましたがww
「サンダーブラスト」連打でラプラスGXがOHKOされるなどしてあっという間に0-5に。
それでも、そこからアシレーヌGX×2体で「バブルビート」連打で反撃していきます。
オクタンを立てられるも、フラダリを引かれずにすんで何とか捲って勝ちました。
10回戦 × 2-6 (よしのさん)
VSブラッキーGX・イベルタルEX
(使用デッキ:ガオガエンGXマフォクシー)
序盤ガオガエンGXが立たない内に「シャドーバレット」連打でリードを許します。
「バーンスラムGX」でブラッキーGXを倒すも、「イビルボール」でカウンターされて負けました。
でも運気は吸いとってやったぜ(震え声)←3回目
11回戦 ○ 6-4 (やまめさん)
VSMサーナイトEX・ミロカロス
(使用デッキ:WTB)
展開遅れぎみな相手に対し、3エネレジアイス&3エネグレイシアEXを立てて押していくも、それでも苦戦して5-4で終盤を迎えます。
バトルサーチャーを握られていたこともあって、「窮鼠猫を噛む」と言わんばかりにレジアイスの「れいとうビーム」に懸けた所、2ターン連続で表と形勢逆転・・・かと思いきや、まんたんのくすりで振り出しに戻されます。
ケンタロスGXが手札にあったため、「ニンジャごっこ→マッドブルGX」が出来ず困っていた私に神が舞い降りました。
「ニンジャごっこ」で(相手のカリンで山札に戻った)ラプラスGXを出し、「れいとうビームGX」で3度MサーナイトEXをマヒさせます。
これで制圧できたので、「ブリザードバーン」でMサーナイトEXを倒して勝ちました。
ここで大会は終了。
7勝4敗で優秀賞は受賞できませんでした。
福島勢として最後の参加になるため寂しさもありますが、来月以降も可能な限り参加しますので宜しくお願いします!
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
2016/12/11 ポケモンカードやろうぜ~!in 福島 STAGE27
2016年12月11日 自主大会 コメント (2)
SASYUのジムバトル終了後、ポケモンカードやろうぜ~!in 福島(以下、うんざり会)に参加してきました。
すごく久しぶりに初卓をとれたような気がします。
公式大会の初卓は取れるのに、うんざり会の初卓は取れないという謎現象からようやく脱却できて良かったです(笑)
デッキは「ソルガレオGXドータクン」「ジュナイパーGXマシェード」「アシレーヌGXパルキアEX」の3デッキを使い分けました。
レシピはこちら
・ソルガレオGXドータクン(http://hellfire.diarynote.jp/201612111927056193/)
・ジュナイパーGXマシェード(http://hellfire.diarynote.jp/201612132120502934/)
・アシレーヌGXパルキアEX(http://hellfire.diarynote.jp/201612132122544008/)
1回戦 ○ 6ー5 (そうたパパさん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「ぶるぶるパンチ」が刺さってサイドリードされるも、Nが刺さって此方だけ「はっぱカッター」出来たので捲って勝ちました。
2回戦 ○ 6-? (よしのさん)
VSアシレーヌGX・ミロカロス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
「メテオブラスト」でEX・GXをOHKO出来て勝ました。
3回戦 ○ 6-4 (ユタカくん)
VSダークライEX・ボーマンダEX・サザンドラEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
先1でマナフィEX×2体とシェイミEX×1体を並べてボーマンダEX無双体制をアシストしてしまいます。
しかし、アシレーヌGXでダークライEX&ボーマンダEXのエネを剥がすことに成功し、捲って勝ちました。
ここで閑話休題。
今回のうんざり会では、「サンタさんに挑戦?」なる企画があり、小学生以下の子どもがサンタさんに勝つと抽選券を沢山貰えるという企画でした。
サンタさんは、ゆっけくん(☆SANTA☆)・カケルくん(サンタサタン)・ユイトくん(サンタGX)の中学生トリオです。
大人の私も挑戦したくて、「負けたら抽選券没収で良いから」と懇願するも、「それじゃ賭けになってない」と言わんばかりに丁重に断られてしまいましたw
赤木しげる的な賭け方をすれば良かったのかもしれませんね
本題に戻ります。
「サンタに挑戦」出来なかったので、☆SANTA☆(ゆっけくん)と普通に対戦しました。
4回戦 ○ 6ー4 (ゆっけくん)
VSケンタロスGX・ガルーラ・ダストダス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
「ダストオキシン」でソルガレオGXが置物になり、縺れて最後はガルーラのワザのコインに勝敗が委ねられましたが、ギリギリルギアEXが耐えて勝ちました。
ここで、ゆっけくんからサンタ帽子を奪って借りて私がサンタさんになりました。
SANTAMA誕生の瞬間ですww
5回戦 ○ 3ー0(ポケモン切れ)
VSクワガノン・カイリュー
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「フェザーアロー」「はっぱカッター」連打で一方的に攻めて勝ちました。
6回戦 ○ 6-4
VSジバコイル・ライコウ・オクタン
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
非EXの暴力でリードされるも、Nが刺さり、捲って勝ちました。
7回戦 ○ 6ー2 (so5くん)
VSMジュカインEX・カビゴンGX
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「フェザーアロー」「はっぱカッター」連打で回復される前に押し切って勝ちました。
ここで、サンタさんをクビにされました。
空気読めってことみたいですね。
でも、全力で対戦して子どもに負ける実力なので、空気読む余裕なんて無いのです。許してください。
8回戦 ○ 6ー0
VSリーフィアEX・アマージョ
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
先1アマージョ降臨を免れ、展開に成功します。
「じょおうのいげん」連打でサーチャー2枚を同時に切られますが、アマイコを「フェザーアロー」で集中的に倒すなどして押し切って勝ちました。
9回戦 ○ 6-2 (so5パパさん)
VSソルガレオGX・ガマゲロゲEX・ミロカロス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
改造ハンマー連打・まんたんのくすりといった欲張り構築フルコースを喰らうも、先に相手のソルガレオGXを倒せたため、押し切って勝ちました。
10回戦 × 0-6 (朗氏)
VSMレックウザEX・ディアンシーEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
「アクアターボ」する前に「エメラルドブレイク」体制に入り、フリーザーの眠りに懸けるも当然の表デフォで、最後は「ククイ博士→エメラルドブレイク」でアシレーヌGXをOHKOされて負けました。
ここで大会は終了。
9勝1敗で優秀賞を受賞しました。
久しぶりのダイスゲットです(喜)
初卓を取れないから優秀賞を取れないとは思っていました(初卓を取れたら優秀賞を取れるとは言ってない)が、初卓を取れていきなり優秀賞を受賞出来たのはラッキーでした。
全ては初卓をとれたお陰です!
刺客については触れません
どれもテストプレイ&1人回しゼロの急増デッキでしたが、強みは十分に感じられました。
「GXって楽しい」な予感を抱いたので、色々トライしてみたいと思います!
大会後の抽選会でも、まさかのトップ当選で「流石に今日は自分の日だ」って思いました(笑)
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
すごく久しぶりに初卓をとれたような気がします。
公式大会の初卓は取れるのに、うんざり会の初卓は取れないという謎現象からようやく脱却できて良かったです(笑)
デッキは「ソルガレオGXドータクン」「ジュナイパーGXマシェード」「アシレーヌGXパルキアEX」の3デッキを使い分けました。
レシピはこちら
・ソルガレオGXドータクン(http://hellfire.diarynote.jp/201612111927056193/)
・ジュナイパーGXマシェード(http://hellfire.diarynote.jp/201612132120502934/)
・アシレーヌGXパルキアEX(http://hellfire.diarynote.jp/201612132122544008/)
1回戦 ○ 6ー5 (そうたパパさん)
VSジュナイパーGX・ガマゲロゲEX
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「ぶるぶるパンチ」が刺さってサイドリードされるも、Nが刺さって此方だけ「はっぱカッター」出来たので捲って勝ちました。
2回戦 ○ 6-? (よしのさん)
VSアシレーヌGX・ミロカロス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
「メテオブラスト」でEX・GXをOHKO出来て勝ました。
3回戦 ○ 6-4 (ユタカくん)
VSダークライEX・ボーマンダEX・サザンドラEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
先1でマナフィEX×2体とシェイミEX×1体を並べてボーマンダEX無双体制をアシストしてしまいます。
しかし、アシレーヌGXでダークライEX&ボーマンダEXのエネを剥がすことに成功し、捲って勝ちました。
ここで閑話休題。
今回のうんざり会では、「サンタさんに挑戦?」なる企画があり、小学生以下の子どもがサンタさんに勝つと抽選券を沢山貰えるという企画でした。
サンタさんは、ゆっけくん(☆SANTA☆)・カケルくん(サンタサタン)・ユイトくん(サンタGX)の
大人の私も挑戦したくて、「負けたら抽選券没収で良いから」と懇願するも、「それじゃ賭けになってない」と言わんばかりに丁重に断られてしまいましたw
本題に戻ります。
「サンタに挑戦」出来なかったので、☆SANTA☆(ゆっけくん)と普通に対戦しました。
4回戦 ○ 6ー4 (ゆっけくん)
VSケンタロスGX・ガルーラ・ダストダス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
「ダストオキシン」でソルガレオGXが置物になり、縺れて最後はガルーラのワザのコインに勝敗が委ねられましたが、ギリギリルギアEXが耐えて勝ちました。
ここで、ゆっけくんからサンタ帽子を
SANTAMA誕生の瞬間ですww
5回戦 ○ 3ー0(ポケモン切れ)
VSクワガノン・カイリュー
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「フェザーアロー」「はっぱカッター」連打で一方的に攻めて勝ちました。
6回戦 ○ 6-4
VSジバコイル・ライコウ・オクタン
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
非EXの暴力でリードされるも、Nが刺さり、捲って勝ちました。
7回戦 ○ 6ー2 (so5くん)
VSMジュカインEX・カビゴンGX
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
「フェザーアロー」「はっぱカッター」連打で回復される前に押し切って勝ちました。
ここで、サンタさんをクビにされました。
空気読めってことみたいですね。
でも、全力で対戦して子どもに負ける実力なので、空気読む余裕なんて無いのです。許してください。
8回戦 ○ 6ー0
VSリーフィアEX・アマージョ
(使用デッキ:ジュナイパーGXマシェード)
先1アマージョ降臨を免れ、展開に成功します。
「じょおうのいげん」連打でサーチャー2枚を同時に切られますが、アマイコを「フェザーアロー」で集中的に倒すなどして押し切って勝ちました。
9回戦 ○ 6-2 (so5パパさん)
VSソルガレオGX・ガマゲロゲEX・ミロカロス
(使用デッキ:ソルガレオGXドータクン)
改造ハンマー連打・まんたんのくすりといった欲張り構築フルコースを喰らうも、先に相手のソルガレオGXを倒せたため、押し切って勝ちました。
10回戦 × 0-6 (朗氏)
VSMレックウザEX・ディアンシーEX
(使用デッキ:アシレーヌGXパルキアEX)
「アクアターボ」する前に「エメラルドブレイク」体制に入り、フリーザーの眠りに懸けるも当然の表デフォで、最後は「ククイ博士→エメラルドブレイク」でアシレーヌGXをOHKOされて負けました。
ここで大会は終了。
9勝1敗で優秀賞を受賞しました。
久しぶりのダイスゲットです(喜)
初卓を取れないから優秀賞を取れないとは思っていました(初卓を取れたら優秀賞を取れるとは言ってない)が、初卓を取れていきなり優秀賞を受賞出来たのはラッキーでした。
全ては初卓をとれたお陰です!
どれもテストプレイ&1人回しゼロの急増デッキでしたが、強みは十分に感じられました。
「GXって楽しい」な予感を抱いたので、色々トライしてみたいと思います!
大会後の抽選会でも、まさかのトップ当選で「流石に今日は自分の日だ」って思いました(笑)
運営の皆様・参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
2016/10/16 ポケモンカードやろうぜ~!in 福島 STAGE25
2016年10月16日 自主大会 コメント (2)SASYUのジムバトル終了後、ポケモンカードやろうぜ~!in 福島(以下、うんざり会)に参加してきました。
1戦目 × メレシージガルデ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
サポ引けなくて好き放題暴れられて負け。
2戦目 × オーロット
(使用デッキ:タコジガ)
サポ引けなくてオーロット立てられてフィアー連打されて惨敗。
3戦目 × 水レック
(使用デッキ:行進)
要所でカリン打たれたのと、シェイミ食われまくったのが響いて負け。
4戦目 ○ 行進ビークイン
(使用デッキ:行進)
フラダリシェイミと「ダブルスレッド」バチュル2枚抜きで大きくリード出来たので、押し切って勝ち。
ここで祭りに参加しました。
祭り1回戦 × メレシープロモレジロックハンテール(朗さん)
(使用デッキ:ライボオクタン)
祭りのとき当たりすぎでは()
メレシーBREAKに「ターボボルト」打つ間抜けぶりで、プロモレジロックに良いようにやられて負け。
祭りは一夜で終わりました(笑)
5戦目 ○ ゼルゼルフレフワン
(使用デッキ:世界11位のボルケニオン)
「ボルカニックヒート」でゼル・ゼルEXを倒し、「スチームアップ→ばくねつほう」でゼルEX×2をOHKOして勝ち。
試合後、デッキ診断をしました。
頼んできたH2さんが、「変なこと教えるのでは?」という顔をされていましたが、私って案外まともですからね!
6戦目 ○ ディスペアーレイ
(使用デッキ:WTB)
「レジストブリザード」連打でリードするも、低HPEXをカモられて追い付かれます。それでも「グレネードハンマー」でMサナを倒して辛勝。
7戦目 ○ ナンスゲングラ
(使用デッキ:MM2Y)
先3「サイキックインフィニティ」でグラードンEXを倒して先制し、最後は「サイキックインフィニティ」でゲングラをOHKOして勝ち。
8戦目 ○ タコジガ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
オカルトマニア3連打スタートという苦難を乗り越え、ゲングラでジガルデを倒すゲームに持ち込んで勝ち。。
9戦目 ○? ライボホウオウ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
プラターヌ引かない芸人したので、勝ちゲーなのに時間に間に合わず。
うんざり会のスコアは5勝3敗でした。
(実質6勝4敗でした)
途中勝ち方を忘れかけましたが、最後に上位に一矢報いることが出来たので良しとしますw
対戦頂きありがとうございました。
今回は以上です。
1戦目 × メレシージガルデ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
サポ引けなくて好き放題暴れられて負け。
2戦目 × オーロット
(使用デッキ:タコジガ)
サポ引けなくてオーロット立てられてフィアー連打されて惨敗。
3戦目 × 水レック
(使用デッキ:行進)
要所でカリン打たれたのと、シェイミ食われまくったのが響いて負け。
4戦目 ○ 行進ビークイン
(使用デッキ:行進)
フラダリシェイミと「ダブルスレッド」バチュル2枚抜きで大きくリード出来たので、押し切って勝ち。
ここで祭りに参加しました。
祭り1回戦 × メレシープロモレジロックハンテール(朗さん)
(使用デッキ:ライボオクタン)
祭りのとき当たりすぎでは()
メレシーBREAKに「ターボボルト」打つ間抜けぶりで、プロモレジロックに良いようにやられて負け。
祭りは一夜で終わりました(笑)
5戦目 ○ ゼルゼルフレフワン
(使用デッキ:世界11位のボルケニオン)
「ボルカニックヒート」でゼル・ゼルEXを倒し、「スチームアップ→ばくねつほう」でゼルEX×2をOHKOして勝ち。
試合後、デッキ診断をしました。
頼んできたH2さんが、「変なこと教えるのでは?」という顔をされていましたが、私って案外まともですからね!
6戦目 ○ ディスペアーレイ
(使用デッキ:WTB)
「レジストブリザード」連打でリードするも、低HPEXをカモられて追い付かれます。それでも「グレネードハンマー」でMサナを倒して辛勝。
7戦目 ○ ナンスゲングラ
(使用デッキ:MM2Y)
先3「サイキックインフィニティ」でグラードンEXを倒して先制し、最後は「サイキックインフィニティ」でゲングラをOHKOして勝ち。
8戦目 ○ タコジガ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
オカルトマニア3連打スタートという苦難を乗り越え、ゲングラでジガルデを倒すゲームに持ち込んで勝ち。。
9戦目 ○? ライボホウオウ
(使用デッキ:メレシーゲングラ)
プラターヌ引かない芸人したので、勝ちゲーなのに時間に間に合わず。
うんざり会のスコアは5勝3敗でした。
(実質6勝4敗でした)
途中勝ち方を忘れかけましたが、最後に上位に一矢報いることが出来たので良しとしますw
対戦頂きありがとうございました。
今回は以上です。
2016/09/18 第16回七夜の願い星カップ
2016年9月18日 自主大会日曜日は、東北を代表する自主大会・七夜の願い星カップ(以下、ナナホシ杯)に参加してきました。
(月曜日はNPD笑)
今回は「鋼レック」を使いました。
レシピはおあずけ()
マギアナEXとカイリューEXを採用しました。
マギアナEXはジラーチ対策や鋼のアタッカーとして採用しました。
カイリューEXはベンチ復旧はもちろん、「コンプフーパ」や「はかいこうせん」も想定して採用しました(笑)
ではレポを
参加者:38人
レギュ:XY以降、60枚(サイド6枚)、スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 ○ 6ー0 (きみどりさん)
VSMサーナイトEX(XY11)・フーパEX(XY7)・シェイミEX(XY6)
じゃんけん勝ちでシェイミEXスタート。
先2「エメラルドブレイク」で先制すると、次のターンも「エメラルドブレイク」で4-0とします。
この間にマギアナEXをスタンバイし、スカイフィールドを割られるも、マギアナEXにスイッチして「ソウルブラスター」でサーナイトEXをOHKOして勝ちました。
2回戦 × 1ー0(山札切れ) (よしのさん)
VSミュウツーEX(CP6)・ファイアロー(XY11)
じゃんけん負けでレックウザEXスタート。
害悪グッズ満載のデッキで速攻で勝ちたかったところ、後攻1キルチャンス到来!
手札2枚から「セットアップ」します。
メガターボを引ければ勝ちでした・・・が、ダメ!
更にトレーナーズポストを使いますが、これもダメ!!
チャンスを逃してしまいます。
それでも後攻2ターン目に再び勝つチャンスが訪れますが、メガターボ狙いのN6ドローが空振り。
悉く相手のドーピングカットに阻まれました。
そして、リソースがつきてしまい、山札切れで負けました。
3回戦 × 3ー6 (カイリさん)
VSMライボルトEX(XY4)・レジアイス(XY7)・ダストダス(XY9)・シェイミEX(XY3)
あかん、ビリビリにするしか勝ち目の無いマッチアップや()
じゃんけん勝ちで初手失念。
やっぱり来ましたコンプフーパタイム!()
「ひきあげる」でフーパEXを拾ってからの「バンデッドリング」で盤面を整えます。
2ターン目から「エメラルドブレイク」連打でレジアイス・シェイミEXを倒しますが、MライボルトEXの「ターボボルト」でカウンターされてしまいます。
スカイフィールドも割られてカウンターが出来ずで、ここからフラダリレックウザ&シェイミされる人になって負けました。
やっぱりライボルトはビリビry
4回戦 ○ 6ー? (イオリンくん)
VSメレシーBREAK(XYG)・チャーレム(XY5-GB)・レジロックEX(XYG)・ジガルデEX(XYG)
じゃんけんも初手も失念w
「エメラルドブレイク」連打でリードするも、オカルトマニア&バトルサーチャーを使いきってしまいます。
そして、相手の場はメレシーだけという絶望。
しかたがないので、ここから「スカイリターン」の繰り返しで「パワージェム」のダメカンを除去し続けるプレイングに。
しびれを切らした相手がレジロックEX&ファイティングスタジアムを出してシェイミEXを倒しに来てくれたので、返しにレジロックEXをフラダリしてスカイフィールドフル展開からの「エメラルドブレイク」で倒して辛くも勝ちました。
5回戦 ○ 6ー4? (ずさママさん)
VSボルケニオンEX(XY11)・ボルケニオン(XY11)・シェイミEX(XY6)
じゃんけんも初手も失念アゲイン。
サーチャーAZを繰り返すgdgdぶりから「エメラルドブレイク」でボルケニオン&ボルケニオンEXを倒してリードするも、「ボルカニックヒート」でカウンターされてしまいます。
ポケモンを全部トラッシュしてしまい、ボルケニオンEXを2パンする羽目にもなりましたが、最後は「せいなるはい」から「バンデッドリング」でフル展開して「エメラルドブレイク」でボルケニオンEXをOHKOして勝ちました。
ここで予選終了。
3勝2敗で予選敗退でした。
今回もナナホシ杯で予選突破出来ず悔しかったです!
またこれから精進したいと思います。
運営の皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
(月曜日はNPD笑)
今回は「鋼レック」を使いました。
レシピはおあずけ()
マギアナEXとカイリューEXを採用しました。
マギアナEXはジラーチ対策や鋼のアタッカーとして採用しました。
カイリューEXはベンチ復旧はもちろん、「コンプフーパ」や「はかいこうせん」も想定して採用しました(笑)
ではレポを
参加者:38人
レギュ:XY以降、60枚(サイド6枚)、スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 ○ 6ー0 (きみどりさん)
VSMサーナイトEX(XY11)・フーパEX(XY7)・シェイミEX(XY6)
じゃんけん勝ちでシェイミEXスタート。
先2「エメラルドブレイク」で先制すると、次のターンも「エメラルドブレイク」で4-0とします。
この間にマギアナEXをスタンバイし、スカイフィールドを割られるも、マギアナEXにスイッチして「ソウルブラスター」でサーナイトEXをOHKOして勝ちました。
2回戦 × 1ー0(山札切れ) (よしのさん)
VSミュウツーEX(CP6)・ファイアロー(XY11)
じゃんけん負けでレックウザEXスタート。
害悪グッズ満載のデッキで速攻で勝ちたかったところ、後攻1キルチャンス到来!
手札2枚から「セットアップ」します。
メガターボを引ければ勝ちでした・・・が、ダメ!
更にトレーナーズポストを使いますが、これもダメ!!
チャンスを逃してしまいます。
それでも後攻2ターン目に再び勝つチャンスが訪れますが、メガターボ狙いのN6ドローが空振り。
悉く相手のドーピングカットに阻まれました。
そして、リソースがつきてしまい、山札切れで負けました。
3回戦 × 3ー6 (カイリさん)
VSMライボルトEX(XY4)・レジアイス(XY7)・ダストダス(XY9)・シェイミEX(XY3)
じゃんけん勝ちで初手失念。
やっぱり来ましたコンプフーパタイム!()
「ひきあげる」でフーパEXを拾ってからの「バンデッドリング」で盤面を整えます。
2ターン目から「エメラルドブレイク」連打でレジアイス・シェイミEXを倒しますが、MライボルトEXの「ターボボルト」でカウンターされてしまいます。
スカイフィールドも割られてカウンターが出来ずで、ここからフラダリレックウザ&シェイミされる人になって負けました。
4回戦 ○ 6ー? (イオリンくん)
VSメレシーBREAK(XYG)・チャーレム(XY5-GB)・レジロックEX(XYG)・ジガルデEX(XYG)
じゃんけんも初手も失念w
「エメラルドブレイク」連打でリードするも、オカルトマニア&バトルサーチャーを使いきってしまいます。
そして、相手の場はメレシーだけという絶望。
しかたがないので、ここから「スカイリターン」の繰り返しで「パワージェム」のダメカンを除去し続けるプレイングに。
しびれを切らした相手がレジロックEX&ファイティングスタジアムを出してシェイミEXを倒しに来てくれたので、返しにレジロックEXをフラダリしてスカイフィールドフル展開からの「エメラルドブレイク」で倒して辛くも勝ちました。
5回戦 ○ 6ー4? (ずさママさん)
VSボルケニオンEX(XY11)・ボルケニオン(XY11)・シェイミEX(XY6)
じゃんけんも初手も失念アゲイン。
サーチャーAZを繰り返すgdgdぶりから「エメラルドブレイク」でボルケニオン&ボルケニオンEXを倒してリードするも、「ボルカニックヒート」でカウンターされてしまいます。
ポケモンを全部トラッシュしてしまい、ボルケニオンEXを2パンする羽目にもなりましたが、最後は「せいなるはい」から「バンデッドリング」でフル展開して「エメラルドブレイク」でボルケニオンEXをOHKOして勝ちました。
ここで予選終了。
3勝2敗で予選敗退でした。
今回もナナホシ杯で予選突破出来ず悔しかったです!
またこれから精進したいと思います。
運営の皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
2016/09/11 ポケモンカードやろうぜ~っ!in 福島 STAGE24
2016年9月13日 自主大会SASYUのジムバトルの後は、福島の自主大会「ポケモンカードやろうぜ〜っ!in 福島」(以下、うんざり会)に参加してきました。
今回は参加者濃い目でした(笑)
参加者:濃い
レギュ:XY以降・60枚
使用デッキ:後述
1回戦 × 3ー6 (B3)
使用デッキ:コインゲーゲンガーナンスロボ
VSメレシーBREAK(XYG)・ガブリアス(XY9)・エルレイド(XY8-RF)・ファイアロー(XY11)
ゲンガーEXが機能しないため、メレシーBREAKに良いように暴れられて負けました。
メレシー許すまじ!
2回戦 ○ 6ー2 (カイリさん)
使用デッキ:世界11位のボルケニオン
VSMレックウザEX(XY6)・シェイミEX(XY6)・フーパEX(XY7)・マギアナEX(XY11)
フーパEXを壁にしてきたので、「パワーヒーター」2発で倒して先制します。
「エメラルドブレイク」でカウンターされますが、「スチームアップ」3回から「ボルカニックヒート」でカウンターします。
これで流れに乗り、最後はシェイミEXをフラダリして後続ボルケニオンEXの「ボルカニックヒート」で倒して勝ちました。
3回戦 ○ 2ー0 (よしのさん
使用デッキ:Mハッサムダスト
VSジガルデEX(XY11)・ファイアロー(XY6)
先1にハッサムEXにジャミングネットを貼られました。
後2にM進化エンドしたところ、クラッシュハンマーを打たれ、表!
シールドエネではなく基本鋼エネを剥がしてきました。
当然シールドエネは改造ハンマーで剥がされました。
「グランドフォース」されて残りHPは60!
もうだめでしょ
しかしここで引いたのはメガターボ!
まんたんのくすりを使ってからメガターボでMハッサムEXを即起動させて「アイアンクラッシャー」でロンリージガルデEXを追い込みます。
「セルストーム」で残りHPを110とされますが、ベンチのMハッサムEXをメガターボ即起動させることができたので、「アイアンクラッシャー」でロンリージガルデEXを倒して勝ちました。
4回戦 × 1ー6 (イオリンくん)
使用デッキ:サイキックインフィニティ
VSメレシーBREAK(XYG)・ジガルデ(XYG)・レジロックEX(XYG)
メレシーBREAKに良いように暴れられてサイド差が付き、Nでハンド2にしたのにサーチャー&手紙を引かれて、フラダリシェイミEX「がんばんプレス」されて負けました。
ピンポイントで引かれたら駄目な2枚引かれるとか本当にポケモンカードのセンスがないです。
そして、メレシー絶対許すまじ!
5回戦 ○ 6ー4 (so5パパさん)
使用デッキ:愉快ゼルネアス
VSメレシーBREAK(XY)・ゲンシグラードン(XY5-GB)
メレシーBREAKを倒せるポケモンということでゼルネアスBREAKに白羽の矢を立てたら早速当たりました(笑)
グラードンEXをフラダリして「ライフストリーム」で倒して先制します。
その後、「ライフストリーム」でメレシーラインを2体倒し、最後はルギアEXの「エアロボール」でゲンシグラードンEXを倒して勝ちました。
ここで祭りの時間となったので、祭りに参加しました。
今回はカントーのポケモン縛りということで、リザードンEXをメインとしたデッキで挑みました。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201609132236038940/
好きなポケモンのリザードンEXをメインとしたデッキですが、同じく好きなポケモンのブースターEXをサブアタッカーとして採用しました。
また、サイド調整役としてミュウを入れました。
後はエネはって攻撃するだけの無策デッキですので、解説とかはありません(笑)
それでは、対戦結果の方を
祭り1回戦 × 2-6 (朗さん)
VSゲンガーEX(XY4)
序盤でピーピーマックスを4枚使いきった上に鍛冶屋がろくに決まらずで場エネが貯まりませんでした。
ゲンガーEXのヒット&アウェイ戦法の前になす術なくやられて負けました。
と言うことで、祭りは1試合で終了しましたww
6回戦 ○ 6ー5 (so5くん)
使用デッキ:デッドストック
VSバチュル(XY4)・バケッチャ(XY4)・ランプラー(XY4)・ビークイン(XY7)・シェイミEX(XY6)
メレシーに負けたくないという気持ちがデッドストックを握らせてました(笑)
序盤で差をつけられかけるも、カリンで相手を遅らせ、シェイミEXをフラダリして「デッドストック」で倒して逆転出来ました。
そこから1-1交換で逃げ切って勝ちました。
7回戦 ○ 6ー5 (そうたくん)
使用デッキ:世界10位のボルケニオン
VSオーロットBREAK(XY9)・ソーナンス(XY4)・シェイミEX(XY6)
相手オーロット単で、こちらはドロソ無しながらも、鍛冶屋さえ引ければ勝てる展開でした。
しかし、鍛冶屋は何ターン経っても引けずで後続を展開されます。
が、私も何とか反撃に入ることができ、ギリギリで捲って勝ちました。
8回戦 ○ 6ー? (そうたくん)
使用デッキ:世界10位のボルケニオン
VSオーロットBREAK(XY9)・ソーナンス(XY4)・シェイミEX(XY6)
そうたくんからのリクエストで、同じマッチアップで再戦しました。
今度はソーナンス単が立ちはだかりますが、相手もシェイミEXしか持ってなくて展開につまずきます。
その後、オーロットが出て来ますが、そこからは「スチームアップ」何とかできたため、押しきって勝ちました。
9回戦 × 3ー6 (サプライ警察さん)
使用デッキ:コインゲージガルデ
VSMレックウザEX(XY6)・シェイミEX(XY6)・フーパEX(XY7)・マギアナEX(XY11)
どのデッキを使うか迷ったあげく、許すまじと思っていたメレシー入りのデッキをあえて使いました。
スリーブが無地なので、サプライ警察さんに摘発される心配もないからね
コインキャッチャーを決めて「グランドフォース」で先制しますが、「エメラルドブレイク」で即カウンターされました。
そこからはメレシーBREAKで応戦しますが、ことごとくオカルトマニアで突破されて負けました。
やっぱりメレシー許すまじ
ここで対戦は終了
結果、トータル6勝3敗でした。
(祭りを含めれば6勝4敗でした)
勝敗はともかくとして、普段対戦できない人と沢山対戦出来て楽しかったです!
H2さん、運営お疲れ様でした。
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。
今回は参加者濃い目でした(笑)
参加者:濃い
レギュ:XY以降・60枚
使用デッキ:後述
1回戦 × 3ー6 (B3)
使用デッキ:コインゲーゲンガーナンスロボ
VSメレシーBREAK(XYG)・ガブリアス(XY9)・エルレイド(XY8-RF)・ファイアロー(XY11)
ゲンガーEXが機能しないため、メレシーBREAKに良いように暴れられて負けました。
メレシー許すまじ!
2回戦 ○ 6ー2 (カイリさん)
使用デッキ:世界11位のボルケニオン
VSMレックウザEX(XY6)・シェイミEX(XY6)・フーパEX(XY7)・マギアナEX(XY11)
フーパEXを壁にしてきたので、「パワーヒーター」2発で倒して先制します。
「エメラルドブレイク」でカウンターされますが、「スチームアップ」3回から「ボルカニックヒート」でカウンターします。
これで流れに乗り、最後はシェイミEXをフラダリして後続ボルケニオンEXの「ボルカニックヒート」で倒して勝ちました。
3回戦 ○ 2ー0 (よしのさん
使用デッキ:Mハッサムダスト
VSジガルデEX(XY11)・ファイアロー(XY6)
先1にハッサムEXにジャミングネットを貼られました。
後2にM進化エンドしたところ、クラッシュハンマーを打たれ、表!
シールドエネではなく基本鋼エネを剥がしてきました。
当然シールドエネは改造ハンマーで剥がされました。
「グランドフォース」されて残りHPは60!
しかしここで引いたのはメガターボ!
まんたんのくすりを使ってからメガターボでMハッサムEXを即起動させて「アイアンクラッシャー」でロンリージガルデEXを追い込みます。
「セルストーム」で残りHPを110とされますが、ベンチのMハッサムEXをメガターボ即起動させることができたので、「アイアンクラッシャー」でロンリージガルデEXを倒して勝ちました。
4回戦 × 1ー6 (イオリンくん)
使用デッキ:サイキックインフィニティ
VSメレシーBREAK(XYG)・ジガルデ(XYG)・レジロックEX(XYG)
メレシーBREAKに良いように暴れられてサイド差が付き、Nでハンド2にしたのにサーチャー&手紙を引かれて、フラダリシェイミEX「がんばんプレス」されて負けました。
ピンポイントで引かれたら駄目な2枚引かれるとか本当にポケモンカードのセンスがないです。
そして、メレシー絶対許すまじ!
5回戦 ○ 6ー4 (so5パパさん)
使用デッキ:愉快ゼルネアス
VSメレシーBREAK(XY)・ゲンシグラードン(XY5-GB)
メレシーBREAKを倒せるポケモンということでゼルネアスBREAKに白羽の矢を立てたら早速当たりました(笑)
グラードンEXをフラダリして「ライフストリーム」で倒して先制します。
その後、「ライフストリーム」でメレシーラインを2体倒し、最後はルギアEXの「エアロボール」でゲンシグラードンEXを倒して勝ちました。
ここで祭りの時間となったので、祭りに参加しました。
今回はカントーのポケモン縛りということで、リザードンEXをメインとしたデッキで挑みました。
レシピはこちら↓
http://hellfire.diarynote.jp/201609132236038940/
好きなポケモンのリザードンEXをメインとしたデッキですが、同じく好きなポケモンのブースターEXをサブアタッカーとして採用しました。
また、サイド調整役としてミュウを入れました。
後はエネはって攻撃するだけの無策デッキですので、解説とかはありません(笑)
それでは、対戦結果の方を
祭り1回戦 × 2-6 (朗さん)
VSゲンガーEX(XY4)
序盤でピーピーマックスを4枚使いきった上に鍛冶屋がろくに決まらずで場エネが貯まりませんでした。
ゲンガーEXのヒット&アウェイ戦法の前になす術なくやられて負けました。
と言うことで、祭りは1試合で終了しましたww
6回戦 ○ 6ー5 (so5くん)
使用デッキ:デッドストック
VSバチュル(XY4)・バケッチャ(XY4)・ランプラー(XY4)・ビークイン(XY7)・シェイミEX(XY6)
メレシーに負けたくないという気持ちがデッドストックを握らせてました(笑)
序盤で差をつけられかけるも、カリンで相手を遅らせ、シェイミEXをフラダリして「デッドストック」で倒して逆転出来ました。
そこから1-1交換で逃げ切って勝ちました。
7回戦 ○ 6ー5 (そうたくん)
使用デッキ:世界10位のボルケニオン
VSオーロットBREAK(XY9)・ソーナンス(XY4)・シェイミEX(XY6)
相手オーロット単で、こちらはドロソ無しながらも、鍛冶屋さえ引ければ勝てる展開でした。
しかし、鍛冶屋は何ターン経っても引けずで後続を展開されます。
が、私も何とか反撃に入ることができ、ギリギリで捲って勝ちました。
8回戦 ○ 6ー? (そうたくん)
使用デッキ:世界10位のボルケニオン
VSオーロットBREAK(XY9)・ソーナンス(XY4)・シェイミEX(XY6)
そうたくんからのリクエストで、同じマッチアップで再戦しました。
今度はソーナンス単が立ちはだかりますが、相手もシェイミEXしか持ってなくて展開につまずきます。
その後、オーロットが出て来ますが、そこからは「スチームアップ」何とかできたため、押しきって勝ちました。
9回戦 × 3ー6 (サプライ警察さん)
使用デッキ:コインゲージガルデ
VSMレックウザEX(XY6)・シェイミEX(XY6)・フーパEX(XY7)・マギアナEX(XY11)
どのデッキを使うか迷ったあげく、許すまじと思っていたメレシー入りのデッキをあえて使いました。
コインキャッチャーを決めて「グランドフォース」で先制しますが、「エメラルドブレイク」で即カウンターされました。
そこからはメレシーBREAKで応戦しますが、ことごとくオカルトマニアで突破されて負けました。
ここで対戦は終了
結果、トータル6勝3敗でした。
(祭りを含めれば6勝4敗でした)
勝敗はともかくとして、普段対戦できない人と沢山対戦出来て楽しかったです!
H2さん、運営お疲れ様でした。
参加された皆様、お疲れ様でした。
対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今回は以上です。